大気圧マイクロ波励起プラズマによるパーフルオロコンパウンド分解装置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-06
著者
関連論文
- 5)AC-PDPにおける補助放電を用いた高速書き込みの検討(情報ディスプレイ研究会 : 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- AC-PDPにおける補助放電を用いた高速書き込みの検討
- Cバンド大電力高周波窓の開発
- オゾナイザの最大オゾン収率
- 無声放電の研究と応用について
- ガウスコア共振器による高出力TEM_モード発振6kW CO_2レーザー
- 100μm級極短ギャップ下における無声放電による高濃度オゾン発生
- ガウスコア共振器による高出力TEM_モ-ド 発振6kWCO_2レ-ザ-
- AC-PDPにおける誘電体・蛍光体表面の電荷の寿命
- ガス絶縁開閉装置の沿面針部分放電等価回路モデル
- ガス絶縁開閉装置における部分放電源の同定
- GIS中の部分放電等価回路モデル
- 吸着除去・放電再生によるVOC除害技術の開発
- 口径90mm放電管による大出力銅蒸気レーザーの開発
- GIS中部分放電による電磁波のモード分離と共振特性
- 低濃度VOC処理技術 (特集 環境技術--持続可能な社会へのチャレンジ)
- クリーンオゾン水製造装置と基板洗浄への応用 (特集 次世代の洗浄技術)
- クリーンオゾナイザと半導体プロセスへの応用 (特集論文 広がりゆくオゾン応用技術)
- AC-PDPにおける補助放電を用いた高速書き込みの検討
- 高効率・高濃度オゾン発生器の開発
- 極短ギャップ両面冷却式オゾン発生器によるオゾン発生特性
- 大容量積層平板型高濃度オゾン発生装置 (特集論文 広がりゆくオゾン応用技術)
- パルプ漂白におけるオゾンの利用と発生装置の技術動向 (特集 地球環境とパルピング・古紙処理技術)
- 高圧・高濃度オゾンの発生
- オゾン発生特性に与える放電ギャップ長ばらつきの影響
- 極短ギャップオゾン発生器の開発--パルプ漂白を目指した高濃度オゾン発生 (平成8年度〔紙パルプ技術協会〕年次大会(富山・能町)特集-2-) -- (一般講演)
- 大気圧マイクロ波励起プラズマによるパーフルオロコンパウンド分解装置
- 人工衛星ホールスラスタ用ホローカソードの回路モデル開発
- 人工衛星ホールスラスタ用ホローカソードの回路モデル開発(エネルギー関連, 一般)
- 高周波無声放電の時間,空間分解測定
- LD励起固体レ-ザとその応用 (レ-ザ応用技術)
- レーザ発振器の開発とビームの集光特性 : 高尖頭値パルスCO_2レーザ加工に関する研究(第1報)
- プリント基板加工用短パルスCO2レーザーの動作特性と加工特性
- 高出力CO2レ-ザに使われる放電励起・レ-ザ共振器技術
- 大気圧プラズマによるPFC除害装置 (特集 環境技術)
- エキシマレーザガスの放電開始機構に関する検討
- An energy consumption and byproduct generation analysis of the discharge nonthermal plasma chemical NO reduction process
- VOC除害装置 (特集 エコファクトリー化技術)
- 吸着濃縮・放電分解式VOC除害装置における吸着水分の影響評価
- 高濃度オゾンの発生と応用
- オゾナイザーの最前線
- 高濃度オゾナイザーとその応用
- オゾン応用エコプロセス技術 (特集 環境技術)
- 無声放電励起オゾナイザ,CO2レ-ザにおけるガス流の影響 (特集:放電を利用する立場から見た気流の効果)
- 講演 オゾナイザ放電のシミュレ-ション (特集:平成8年度若手セミナ-「Virtual Realityで放電プラズマを科学する」--放電シミュレ-ションのカンどころ(2))
- 位相整合共振器の現状とレ-ザ-加工への応用
- 矩形ハイピ-クパルスSD励起CO2レ-ザ-
- 極短ギャップオゾン発生器の開発 : パルプ漂白を目指した高濃度オゾン発生