100μm級極短ギャップ下における無声放電による高濃度オゾン発生
スポンサーリンク
概要
著者
-
八木 重典
三菱電機(株) 先端技術総合研究所
-
田畑 要一郎
三菱電機(株) 応用機器研究所
-
葛本 昌樹
三菱電機(株)
-
吉沢 憲治
三菱電機
-
八木 重典
三菱電機(株)
-
葛本 昌樹
三菱電機
-
八木 重典
三菱電機 先端技総研
-
田畑 要一郎
三菱電機(株)
-
田畑 要一郎
三菱電機(株)電力・産業システム事業所産業・環境エンジニアリングセンター
関連論文
- 20世紀レーザーの変遷と未来にむかって
- 機械工学年鑑(1996年)加工学・加工機器
- 239 正極性パルスマグ溶接現象の特徴
- オゾナイザの最大オゾン収率
- 無声放電の研究と応用について
- 酸素原料オゾナイザの電極表面の錆がオゾン発生に及ぼす影響
- 無声放電の応用と放電特性 : オゾナイザ、CO_2レーザ、PDP
- 最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点
- 基幹産業を支えるレーザー加工技術
- 高周波無声放電によるCO2レ-ザ励起
- 超高感度カメラによる空気,酸素,窒素中での無声放電の観測
- 酸素・窒素混合気体の無声放電によるオゾン生成
- イメ-ジ・インテンシファイヤによる無声放電の観測
- 無声放電式オゾナイザの酸素原料オゾン発生特性
- 無声放電式オゾナイザの酸素原料と比較した空気原料の場合のオゾン発生特性
- 無声放電によるオゾン発生に与えるNOxの影響
- ガウスコア共振器による高出力TEM_モード発振6kW CO_2レーザー
- 100μm級極短ギャップ下における無声放電による高濃度オゾン発生
- ガウスコア共振器による高出力TEM_モ-ド 発振6kWCO_2レ-ザ-
- 使いやすい高出力レ-ザ-を求めて--ガスレ-ザのコンパクト化
- 111 トランジスタ制御パルスマグ溶接における溶接現象の特徴
- 319 トランジスタ・パルス制御によるノンスパッタ・マグ溶接法
- 低濃度VOC処理技術 (特集 環境技術--持続可能な社会へのチャレンジ)
- クリーンオゾン水製造装置と基板洗浄への応用 (特集 次世代の洗浄技術)
- クリーンオゾナイザと半導体プロセスへの応用 (特集論文 広がりゆくオゾン応用技術)
- 高効率・高濃度オゾン発生器の開発
- 極短ギャップ両面冷却式オゾン発生器によるオゾン発生特性
- 大容量積層平板型高濃度オゾン発生装置 (特集論文 広がりゆくオゾン応用技術)
- パルプ漂白におけるオゾンの利用と発生装置の技術動向 (特集 地球環境とパルピング・古紙処理技術)
- 高圧・高濃度オゾンの発生
- オゾン発生特性に与える放電ギャップ長ばらつきの影響
- これからの「レーザー研究」
- 極短ギャップオゾン発生器の開発--パルプ漂白を目指した高濃度オゾン発生 (平成8年度〔紙パルプ技術協会〕年次大会(富山・能町)特集-2-) -- (一般講演)
- 大気圧マイクロ波励起プラズマによるパーフルオロコンパウンド分解装置
- 大口径銅蒸気レーザの発振特性
- 状態平均化法を用いた偏磁電流の解析
- パルスMAG溶接におけるスパッタ発生現象
- 111 パルスMAG溶接における溶滴移行現象
- 112 高周波パルスを用いたノンスパッタCO_2アーク溶接機
- 高周波無声放電の時間,空間分解測定
- LD励起固体レ-ザとその応用 (レ-ザ応用技術)
- オゾナイザ放電空げき温度の光学的測定
- レーザ発振器の開発とビームの集光特性 : 高尖頭値パルスCO_2レーザ加工に関する研究(第1報)
- 炭酸ガスレ-ザ加工機 (ファクトリ-オ-トメ-ション(FA)特集)
- 大出力Co_2レーザ発振器とその応用(フォーラム「レーザ加工の現状と将来」)
- レーザー学会産業賞
- わが国のレーザー加工機
- 使いこなしてこそ工学教育
- 優れた製品には技術者の感動の歴史がある
- 破壊的技術としてのレーザー
- 3. 生産状況 : 3・5 レーザー加工機(機械工学年鑑(1994年)加工学・加工機器)
- 3. 生産状況 : 3・5 レーザー加工機(機械工学年鑑(1993年)加工学・加工機器)
- 3. 生産状況 : 3・5 レーザー加工機(機械工学年鑑(1992年)加工学・加工機器)
- レーザ加工機の市場と技術の変遷
- プリント基板加工用短パルスCO2レーザーの動作特性と加工特性
- 高出力CO2レ-ザに使われる放電励起・レ-ザ共振器技術
- ホットワイヤTIG溶接における溶着量制御方法に関する検討
- An energy consumption and byproduct generation analysis of the discharge nonthermal plasma chemical NO reduction process
- 高気圧グロ-からア-クへの移行現象
- レーザーEXPO2011開催される : さらなる産学連携のために
- 酸素富化装置を用いた高効率オゾナイザシステム
- 高濃度オゾンの発生と応用
- オゾナイザーの最前線
- 高濃度オゾナイザーとその応用
- オゾン応用エコプロセス技術 (特集 環境技術)
- 無声放電励起オゾナイザ,CO2レ-ザにおけるガス流の影響 (特集:放電を利用する立場から見た気流の効果)
- 講演 オゾナイザ放電のシミュレ-ション (特集:平成8年度若手セミナ-「Virtual Realityで放電プラズマを科学する」--放電シミュレ-ションのカンどころ(2))
- 位相整合共振器の現状とレ-ザ-加工への応用
- 矩形ハイピ-クパルスSD励起CO2レ-ザ-
- 極短ギャップオゾン発生器の開発 : パルプ漂白を目指した高濃度オゾン発生
- 大震災に思う
- 状態平均化法を用いた偏磁電流の解析
- 科学技術を引っ張る光