1998-1999年大阪府におけるウイルス性結膜炎の流行とその特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- メディカル葵出版の論文
- 2006-02-28
著者
-
島田 康司
三菱化学ビーシーエル感染症特別開発部
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル感染症特別開発部
-
池田 恒彦
大阪医科大学眼科
-
島田 康司
三菱化学ビーシーエル検査本部
-
島田 康司
北海道大学 大学院医学研究科病態制御学専攻感覚器病学講座視覚器病学分野
-
田 聖花
大阪医科大学眼科学教室
-
勝村 浩三
大阪医科大学眼科学教室
-
東 郁郎
大阪医科大学眼科学教室
-
原 二郎
原眼科
-
清水 芳樹
清水眼科
-
駒井 義彦
駒井眼科院
-
石井 慶蔵
AHC研究会
-
池田 恒彦
大阪医科大学 応用外科学講座眼科学教室
-
原 二郎
原 眼科
-
石古 博昭
アデノウイルス結膜炎院内感染対策委員会
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル検査本部
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル
-
石古 博昭
三菱化学ビーシーエル研究開発部
-
石古 博昭
福島県立医科大学 医学部 小児科
-
石古 博昭
北海道大学 大学院医学研究科病態制御学専攻感覚器病学講座視覚器病学分野
-
田 聖花
東京歯科大学市川総合病院眼科
-
勝村 浩三
大阪医科大学感覚器機能形態医学講座眼科学教室
関連論文
- 手足口病の迅速同定と分子系統解析
- 手足口病病因ウィルスの型同定RT-PCRと特異プローブによる臨床検体からの遺伝子検出と同定
- 平成7年の夏期流行時の手足口病のRT-PCR法を用いた病因ウイルスの検討
- 静岡県東部地域における平成7年手足口病患者のCoxsackie Virus A16 のVP4領域の塩基配列についての検討
- 一過性の視覚障害を軽度中心窩低形成の片側に発症した1例
- 末梢性ホルネル症侯群における塩酸アプラクロニジン点眼試験の有用性
- 妊娠禁忌の進行した糖尿病合併症を有し, 妊娠継続困難にて帝王切開となった2型糖尿病合併妊娠の1例
- ガンマナイフ治療が奏効した脈絡膜悪性黒色腫の1例
- 若年女性におけるHPV感染の現況 : 各種検査法を用いて
- 増殖糖尿病網膜症 (特集 糖尿病網膜症--最近の動向)
- 硝子体手術
- 分娩外傷既往眼に伴った急性緑内障発作の1例
- 小児網膜疾患の治療戦略
- 硝子体手術後晩期に開放隅角緑内障を生じた2例
- 濾過手術後晩期に浅前房をきたした血管新生緑内障の1例
- 失明した僚眼からの結膜弁移植が奏効した漏出濾過胞の1例
- 内頸動脈硬化性病変と眼動脈攣縮の合併により一過性黒内障を反復したと思われる一症例
- 硝子体手術直後に中心暗点をきたした2例
- シリコーンオイル下増殖膜の処理(中級編)
- Intraoperative Floppy Iris Syndrome を伴った Acute Intraoperative Choroidal Effusion の1例
- 小眼球症かつ近視であった閉塞隅角緑内障の1例
- Stickler 症候群に伴う網膜剥離(上級編)
- 中心性輪紋状脈絡膜ジストロフィの親子例
- 硝子体再手術前に交感性眼炎を発症した網膜剥離の1例
- 30歳, 女性に発症した特発性黄斑円孔
- 遊離結膜弁移植を施行した濾過胞漏出の3症例
- 高度の網膜壊死をきたした桐沢型ぶどう膜炎に対する硝子体手術(上級編)
- 固定内斜視眼に対する硝子体手術(中級編)
- 1998-1999年大阪府におけるウイルス性結膜炎の流行とその特徴
- 熱性痙攣の原因に関するウイルス学的検討
- 遺伝子系統解析によるエンテロウイルスの同定
- ストリンジェントリバースハイブリダイゼーション、オリゴプローブ法と系統解析による手足口病ウイルスの型鑑別
- 無菌性髄膜炎を起こしたエンテロウイルスの分子系統解析
- 急性出血性結膜炎を起こす2つのエンテロウイルスの迅速同定
- エンテロウイルスの系統解析による迅速同定
- アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
- ラタノプロスト単独点眼からチモロール・ドルゾラミド併用点眼へ切り替え時の眼圧,視神経乳頭血流の変化 (第19回 日本緑内障学会原著(4))
- 結膜嚢涙液中の菌量測定法の検討
- 白内障術前患者における結膜嚢涙液の培養と塗抹検査成績の対比
- 細菌性結膜炎における細菌培養と塗抹所見の関連性
- 著明な視力変動をきたした末期の糖尿病網膜症による血管新生緑内障の1例
- 49年間無症状で経過した眼内ガラス片異物の1例
- 非常に良好な経過をとった超低出生体重児(398g)の未熟児網膜症の1例
- 質量分析の新分野 : プロテオミクスによる臨床研究
- クラミジア子宮頸管炎における血清学的診断キット「クラミジアAbキットMX」の臨床的検討
- PCR増幅DNAのドットブロットハイブリダイゼーション法を用いたクラミジア属における種別診断法の検討
- 硝子体手術を施行した糖尿病合併重症ぶどう膜炎の2例
- 慢性関節リウマチと混合性結合組織病合併患者に網膜血管炎を来した症例
- 妊娠中の手術施行時期が硝子体手術の予後に影響したと考えられる増殖糖尿病網膜症の1例
- 細菌性角膜潰瘍治療中に急性眼圧上昇発作を生じた1例
- 固定内斜視手術(横山法)と硝子体手術を併用した高度近視網膜剥離の1例
- 網膜色素変性に黄斑円孔をきたした1例
- 硝子体出血をきたした先天性網膜分離症に対して硝子体手術を施行した1例
- うっ血乳頭に左右差を認めた硝子体手術後の1症例
- 増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術後に発症したドライアイの1例
- 硝子体手術が奏効した小児片眼性ぶどう膜炎の1例
- 高度の網膜下増殖組織を抜去した Coats 病の1例
- 眼内レンズが嚢内固定のまま硝子体内へ脱臼した1例
- テルソン症候群における硝子体出血の発生機序に関する検討
- シリコーン眼内レンズ挿入眼の硝子体手術時の問題点
- 膜性増殖性糸球体腎炎 Type I に網脈絡膜症を合併した1症例
- 眼内レンズ縫着術後の裂孔原性網膜剥離
- 脈絡膜上腔にガスが迷入した網膜剥離の1例
- 硝子体手術後に交感性眼炎を来したアトピー性網膜剥離の1例
- ガスタンポナーデにて網膜下血腫移動術を施行した3例
- 眼内長期滞留ガス (SF_6, C_3F_8) 使用ガイドライン
- 硝子体手術後および白内障単独手術の眼内レンズ嚢外固定における術後屈折値の比較 : 術式別の眼内レンズ嚢外固定での術後屈折値
- Septo-Optic Dysplasia の2症例
- 副鼻腔炎手術を契機に発症したアスペルギルス症による眼窩先端症候群の一例
- デルタ肝炎の家族集積例について
- ラタノプロスト単独点眼からチモロール・ドルゾラミド併用点眼へ切り替え時の眼圧, 視神経乳頭血流の変化
- 著明な眼圧変動を呈した Lens Particle Glaucoma の1症例
- 塩酸ブナゾシン点眼の人眼・眼底末梢循環に及ぼす影響
- カフェインの人眼眼底末梢循環に及ぼす影響
- トキソプラズマ抗体価が高値を示した眼内悪性リンパ腫の1例
- 網膜下索状物を有する網膜剥離に対する硝子体手術(中級編)
- 潰瘍性大腸炎に真菌性眼内炎と汎ぶどう膜炎を合併した1例
- 人工角膜を用いた網膜硝子体手術6症例
- Epstein-Barr ウイルスの関与が疑われたぶどう膜網膜炎
- 大阪医科大学におけるぶどう膜炎患者の臨床統計
- ステロイドパルス療法を行ったべーチェット病の1例
- 増殖糖尿病網膜症に酷似したベーチェット病の1例
- マイクロケラトームを用いた表層角膜移植
- ラタノプロスト点眼後に黄斑疾患が惹起または増悪したと思われる3症例
- 栄養欠乏性視神経症の1例
- 抗GQ1b抗体が陽性であった外眼筋麻痺の2症例
- 一過性の視覚障害を軽度中心窩低形成の片側に発症した1例
- 硝子体手術に至った糖尿病網膜症患者背景の検討
- 糖尿病黄斑浮腫の硝子体手術後に発症した血管新生緑内障の2例
- 歯科用30G針による虹彩離断の整復術を施行した花火外傷の1例
- 小角膜と軸性近視眼に水晶体脱臼と水晶体起因性眼内炎を合併した1例
- 若年者の増殖糖尿病網膜症硝子体手術成績
- 増殖糖尿病網膜症の硝子体手術時に医原性黄斑裂隙を形成した1例
- 腎移植後CMV感染症に対するCMVアンチゲネミアアッセイの検討 : 早期診断と治療指針における有用性について
- 非淋菌性尿道炎難治例におけるマイコプラズマの関与
- 男子クラミジア性非淋菌性尿道炎の抗菌薬7日間治療の成績と治療後のPolymerase Chain Reaction法によるクラミジア検出の問題点
- PCR-RFLP法によるアデノウイルス結膜炎の迅速診断
- 日本におけるエンテロウイルス71の伝播
- 男子尿道炎における Mycoplasma genitalium の検出状況と M. genitalium 尿道炎に対する各種抗菌薬の細菌学的および臨床的効果
- 海外旅行者を発端とした急性出血性結膜炎の流行