HLAと Vogt-小柳-原田病
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-12-30
著者
-
大野 重昭
北海道大学 大学院 医学研究科 病態制御学 専攻 感覚器病学 講座 視覚器病学 分野
-
大野 重昭
北海道大学大学院医学研究科病態制御学領域感覚器病学講座眼科学分野
-
竹本 裕子
北海道大学大学院医学研究科眼科学分野
-
竹本 裕子
北海道大学大学院医学研究科医学専攻感覚器病学講座眼科学分野
関連論文
- 感染症・眼科 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 感染症)
- アレルギー疾患の歴史(13・最終回)アレルギー性結膜疾患の歴史
- アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
- 司会の言葉(シンポジウム6 アレルギー性鼻炎とアレルギー性結膜炎治療の現況と将来)
- アデノウイルス結膜炎院内感染対策ガイドライン
- 眼科医療従事者におけるヒトアデノウイルス中和抗体保有率の検討
- アデノウイルス臨床分離株に対する sulfated sialyl lipid の抗ウイルス効果
- Webアンケートを用いた「眼のかゆみ」に関する実態調査
- Round Table Discussion スギ花粉症と眼瞼の皮膚炎--その臨床像と診断・治療
- 抗アレルギー点眼液が効果不十分な春季カタルに対する0.1% DE-076(シクロスポリン)点眼液の臨床評価 : プラセボを対照とした二重遮蔽比較試験(第II/III相試験)