原田病における狭隅角の発生起序について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-15
著者
-
塚原 重雄
山梨医科大学眼科学教室
-
塚原 重雄
山梨大学医学部眼科学講座
-
塚原 重雄
山梨大学 医学部眼科学教室
-
神戸 孝
山梨医科大学眼科学教室
-
渋谷 貴
山梨医科大学
-
神戸 孝
山梨医科大学医学部眼科学講座
-
塚原 重雄
山梨医科大学
関連論文
- 培養ラット網膜神経節細胞に対する一酸化窒素の影響
- 山梨医科大学医学部附属病院におけるMRSAサーベイランスおよび院内感染対策についての検討
- 原発開放隅角緑内障および高眼圧症に対するAG-901点眼液の第III相臨床試験 : マレイン酸チモロール点眼液0.25%を対照薬とした二重盲検比較試験
- 原発開放隅角緑内障および高眼圧症を対象とするAG-901点眼液の後期第II相試験 : 至適用量設定試験
- AG-901点眼液の1日1回点眼による眼圧下降作用 : 前期第II相試験
- 原発開放隅角緑内障および高眼圧症に対するAG-901点眼液の第III相臨床試験 : 長期点眼試験
- 原発開放隅角緑内障および高眼圧症に対する MK-507 0.5% 点眼液の長期投与試験
- 線維柱帯切除術後炎症に対するジクロフェナクナトリウム点眼液の臨床効果 : リン酸ベタメタゾンナトリウム液を対照とした比較試験による検討
- 眼底像を利用したOCT3000による視神経乳頭解析
- 緑内障眼におけるFDT視野感度, OFF刺激感度, ON刺激感度の相関