圧縮天然ガス(CNG)直接噴射エンジンの燃焼解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Compressed Natural Gas (CNG) direct injection engine has many advantages for the reduction of CO2 emission. For further improvement of those engines, a numerical simulation technique has been developed for the analysis of combustion process. Prior to an in-cylinder calculation, the wall function was modified to improve the accuracy of the wall heat loss. Then the nozzle-to-cylinder entire calculation was performed. Good agreements were obtained in comparison with the experiment for the behavior of impinging jets. This method was applied to the analysis of the difference of combustion processes between CNG and conventional gasoline direct-injection engines. It is accordingly found that the velocity and the turbulence of in-cylinder gas are increased by the fuel injection into CNG engine and thus the combustion speed is enhanced significantly.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
- 2007-01-01
著者
関連論文
- 軽油性状がディーゼル排気に及ぼす影響 -第3報:シクロパラフィンがベンゼンおよびすす生成に及ぼす影響-
- 軽油性状がディーゼル排気に及ぼす影響 -第2報:パラフィン部位の分枝構造がベンゼンおよびすす生成に及ぼす影響-
- パラフィン燃料性状のディーゼルパティキュレートに及ぼす影響
- エンジン高回転時のオイル消費要因解析
- シート受止法による噴霧分布計測
- 自動車用100kW級セラミックガスタービンのためのタンデム型予蒸発予混合希薄燃焼器の設計とその特性評価
- 特集 ガスタ-ビン用低エミッション燃焼技術
- C-4 自動車用100kW級セラミックガスタービン燃焼器の開発 : タンデム型予蒸発予混合希薄燃焼器の試作と燃焼特性の評価(CGTI)
- Characteristics of No_x Formation in a Pre-chamber Type Vortex Combustor
- 副室式渦巻燃焼器の排気特性
- シリコンプレートノズルを用いた液体微粒化(熱工学,内燃機関,動力など)
- 組合せシリコンプレートノズルの開発(熱工学,内燃機関,動力など)
- 噴霧と周囲空気との熱伝達量の測定
- 噴霧計測の新しい試み
- 高圧ガソリン噴霧の蒸発・混合特性
- 二波長蛍光法による油膜厚さ・温度同時計測の基礎検討
- A-15 自動車用100kW CGT燃焼器の燃焼解析(自動車用セラミックガスタービン)
- 液体燃料に関する触媒燃焼の研究
- (7)直噴ガソリンエンジンの燃焼シミュレーション(論文)(日本機械学会賞〔2002年度(平成14年度)審査経過報告〕)
- 直噴ガソリンエンジンの燃焼シミュレーション : 熱工学,内燃機関,動力など
- ショットピーニングによる歯車の高強度化 : 歯形形状に対するショット粒径と投射角度の最適化
- 多点圧力計測によるノック発生位置検出
- 圧縮天然ガス(CNG)直接噴射エンジンの燃焼解析
- 直噴ガソリンエンジンの混合気形成に対する燃料蒸発の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- スターリングエンジンのサイクルシミュレーションと加熱器特性の解析
- ディーゼル排出ガス低減に関する軽油性状の研究 : 第一報 直噴ディーゼルエンジンの粒子状物質への影響
- 多孔プレート形ノズルによる中空円すい噴霧の形成(熱工学,内燃機関,動力など)
- 206 多孔プレート型ノズルからの中空円錐噴霧の瞬間写真観察
- 多孔プレート型ノズルにおける中空円錐噴霧の形成
- 直噴ガソリンエンジンのシリンダウェットがピストンリング潤滑におよぼす影響
- 蛍光法によるピストン曲面油膜分布計測 : 計測システムの開発 (エンジンシステムの新展開)
- 積層型静電アクチュエータの試作
- 直噴CNGエンジンの研究
- 軽油性状がディーゼル排気に及ぼす影響 -第1報:代表的な3種の軽油での燃焼・排気特性の比較-
- GTL燃料利用技術の研究開発動向
- F08-(5) 合成燃料 (GTL) のディーゼルエンジン利用の研究
- 合成燃料の調査研究 (高効率クリーンエネルギー自動車特集)
- トヨタにおけるメタノ-ル自動車開発 (環境)
- メタノ-ルオット-エンジン車のホルムアルデヒドエミッションに関する研究
- オットタイプメタノ-ル自動車の研究
- 合成液化(GTL)燃料のディーゼルエンジン応用
- 高濃度CWMの二流体微粒化に関する研究 : 第1報,基本的な分裂機構と特性
- 気流による高濃度石炭・水スラリ液滴の微粒化