ガス絶縁開閉装置の状態診断手法の検討 : 分解ガスの蓄積による部分放電の高感度な検出法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The maintenance rationalization to the equipment under operation and the lifetime protraction based on appropriate diagnosis result are necessary for the reduction in cost of gas insulated equipment. Therefore, the accurate state observation method for inside of equipment is requested. In this research, the new state observation method which enabled the high sensitivity detection of decomposition gas by setting up the absorbent outside of the equipment was proposed. As the result, it was shown without ruining the reliability of the equipment by the absorbent unit setting up outside of the gas insulation equipment that the high sensitivity detection of decomposition gas is possible. Because the concentration of decomposition gas shows a remarkable correlation between total electric charge of partial discharge and the lifetime is different depending on the kind of the decomposition gas, the possibility that the detailed state of the equipment can be diagnosed was shown according to the detected gaseous species and its amount. Moreover, we succeeded in the detection of the decomposition gas from the absorbent, therefore the availability of this method was shown.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2007-01-01
著者
-
八島 政史
(財)電力中央研究所
-
五島 久司
(財)電力中央研究所 電力技術研究所
-
新開 裕行
(財)電力中央研究所 電力技術研究所
-
新開 裕行
電力中央研究所
-
五島 久司
(財)電力中央研究所
-
新開 裕行
(財)電力中央研究所
関連論文
- 経年ガス絶縁機器の現地耐電圧試験による更新時期の検討 : 課電履歴を考慮した絶縁故障確率の評価
- インパルス高電圧標準分圧器直角波応答パラメータの安定性
- ガス絶縁開閉装置の状態診断手法の検討(その2) : SF_6中水分量の影響, スペーサ上の部分放電および接触不良に伴う繰返し放電と異常加熱の検出に関する検討
- ガス絶縁電力機器を対象としたガス/固体ハイブリッド絶縁構成の接続部に関する検討
- 経年ガス絶縁機器への現地耐電圧再試験による健全性検証方法の提案
- 方形波インパルスによる高気圧N_2およびCO_2ガスの短時間領域絶縁特性とその定量的評価手法
- ガス絶縁開閉装置の状態診断手法の開発(その2)スペーサ劣化診断および接触不良検出に関する検討
- ガス絶縁電力機器を対象としたガス/固体ハイブリッド絶縁構成の接続部構造の提案
- 経年ガス絶縁機器への現地耐電圧試験による更新時期の検討 : 課電履歴を考慮した絶縁故障確率の評価
- パルスパワー発生装置を用いた高気圧N_2およびCO_2ガスの短時間領域絶縁特性の取得とその定量的評価手法の検討