面電極型高周波駆動プラズマディスプレイにおけるマイクロ放電シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, the demand for plasma display panels has expanded rapidly with the start of high definition digital broadcasting. However, the luminous efficiency of plasma display panels is still low compared with cathode-ray tube displays. With respect to the market expansion, further improvement of the efficiency is required. In the present work, we proposed a new driving scheme applying radio frequency voltage to coplanar electrodes and simulated the discharge behavior in a plasma display cell using a two dimensional fluid model. As a result, the discharge evolution in the cell was clarified at addressing and sustaining periods. The radiation efficiency of ultraviolet light was about 4 times as large as that of a conventional plasma display panel. The barrier rib height was a considerable parameter because of the significant influence on firing and sustaining conditions.
- 2006-12-01
著者
-
渡辺 恒雄
東京都立大学
-
内田 諭
首都大学東京
-
杤久保 文嘉
首都大学東京
-
渡辺 恒雄
首都大学東京
-
内田 諭
東京都立大学大学院工学研究科
-
平沼 雅裕
首都大学東京
-
渡辺 恒雄
都立大学
-
朽久保 文嘉
首都大学東京
-
内田 諭
首都大学東京 理工学研究科
関連論文
- 微細ヘリウム流と液体電極を用いた大気圧直流放電およびパルス放電
- 超伝導四重極マグネットを用いた開放勾配型磁気分離の研究 : 磁性粒子の濃度分布と分離特性の数値解析
- 四重極コイルを用いた磁気分離装置の検討
- CF_4/希ガス混合気体を用いた大気圧誘電体バリア放電の放電特性
- SrO保護膜AC-PDPの放電特性
- プラズマディスプレイ用混合希ガス中の励起移行効果
- 磁化活性汚泥法の研究経過 : 研究戦略と高度処理、多段処理への応用展開まで
- 担磁メソポーラスカーボンを用いた溶存有機物の磁気分離
- 2. 大気圧プラズマを学ぼう(大気圧プラズマを点けてみよう)
- 最近の磁気分離の技術と研究の動向について
- プラズマと還元触媒を併用したNOx処理における反応生成物
- 面電極型高周波駆動プラズマディスプレイにおけるマイクロ放電シミュレーション
- 磁気分離と電気化学反応を活用した小規模分散型廃水処理システムの展開可能性
- 磁気分離も併用した電気化学的廃水処理法の開発
- 磁気分離用磁性球フィルタによる常磁性粒子の磁気分離特性
- The 10th International Display Workshops (IDW'03)
- 泳動濃縮マイクロフィルタにおける菌捕捉領域の数値的検討
- 誘電泳動インピーダンス計測法を応用した熱損傷菌の代謝評価に関する基礎検討
- インピーダンス計測法による損傷大腸菌の誘電特性解析
- 大気圧非平衡プラズマの工学的発展を支えるモデリング
- 様々な条件下でのパルスコロナ放電中OHラジカル計測と反応過程の考察
- 高周波駆動プラズマディスプレイのモデリング : 周波数依存性および壁電荷密度特性
- プラズマディスプレイ用混合希ガス中の励起移行効果
- 放電発光デバイスのシミュレーション
- 三種希ガス混合における放電開始電圧および紫外線発光効率の検討
- プラズマディスプレイにおける発光効率の検討 : Xe/HeおよびXe/Ne混合ガスの電子輸送係数のボルツマン方程式解析
- PDP放電パラメータの解析と性能向上の検討 : Xe/HeおよびXe/Ne混合ガスの電子輸送係数のボルツマン方程式解析
- PDP放電パラメータの解析と性能向上の検討 : Xe/HeおよびXe/Ne混合ガスの電子輸送係数のボルツマン方程式解析
- 磁性チタニア光触媒微粒子の有機物分解
- 鉄電解常磁性フロックに対する磁気分離フィルタの破過特性
- 超伝導磁気分離システムの開発
- 第12回 エアロゾル科学・技術研究討論会 研究討論会報告
- 電気分解と磁気分離を組み合わせた廃水処理法の開発
- 0631 誘電泳動原理を用いた微生物モニタリングシステムの基礎研究(OS32-1:誘電泳動現象のバイオエンジニアリングへの応用1)
- 磁性ゲル粒子の分離における磁気フィルタの性能
- 最近の磁気分離研究の状況
- 二流路を用いた磁気分離フィルタ
- 1本の磁性線における磁性フロックの捕獲
- 磁性ゲル粒子の磁気フィルタによる回収と分離
- 環境指標生物に関する基礎研究--コタマガイのプロテア-ゼインヒビタ-
- ムラサキイガイのプロテア-ゼ
- 反磁性物質の高勾配磁気分離の検討
- 誘電泳動マイクロデバイスを用いた微生物の捕集, 計測及び処理
- 余剰汚泥を発生しない磁化活性汚泥法の課題とその解決策
- ステンレス球エレメントによる鉄電解常磁性粒子の磁気分離
- 硫酸還元菌が生成する磁性硫化鉄を用いた磁気分離による重金属汚染水の浄化
- 伝導冷却超伝導マグネットを用いた開放勾配連続磁気分離
- 四極磁場中に配置した微小チャネルを用いた磁性粒子の選択磁気分離
- ハイドロキシアパタイトの Cd 除去と磁気分離応用(セラミック材料)
- 高温超伝導マグネットを用いたオープングラディエント型磁気分離
- 着磁された高温超伝導バルク体を用いた磁気分離装置の検討
- カスプ磁界コイルを用いた磁気分離装置の検討
- レシプロ式高磁界磁気分離装置のフィルタ構成と連続運転
- PDP放電パラメータの解析と性能向上の検討 : Xe/HeおよびXe/Ne混合ガスの電子輸送係数のボルツマン方程式解析
- 大気圧直流マイクロプラズマの特性と水質分析への応用の検討
- 大気圧プラズマの基礎
- コロナ放電の発光分光計測
- 非平衡プラズマを用いたNOx分解処理における粒子生成に関する研究
- 水面上オイルの磁気分離を用いた回収の検討
- ETH 滞在記
- 環境汚染物質の除去の試み
- 大気圧非平衡プラズマの有害ガス処理への適用
- コロナ放電を用いた帯電水滴の生成
- 両極荷電粒子の静電凝集に及ぼす交流電界の効果
- Xe/Neプラズマ中電子輸送係数ならびに励起粒子数密度特性のボルツマン方程式解析-レーザ光吸収効果-
- コロナ放電による有害ガス除去の基礎過程 (特集:いま若手は何をめざしているのか?)
- 2粒子の衝突モデルによる荷電粒子の凝集定数
- 微粒子の静電凝集の研究について
- 誘電泳動インピーダンス計測法による細菌誘電特性と細胞膜活性状態及び流量依存性の相関検証
- 一次元流体モデルによるストリーマ進展速度の印加電圧値および立ち上がり時間依存性に関する検討
- CF_4/希ガス混合気体を用いた大気圧誘電体バリア放電の発光分光特性
- 自然そこに発想の原点がある : 環境汚染物質の除去の研究経過
- 1995年度エアロゾル研究討論会へどうぞ
- パルス電界と誘電泳動を用いたマイクロ殺菌システム用電源装置
- 誘電泳動インピーダンス計測法による細菌誘電特性と細胞膜活性状態及び流量依存性の相関検証
- Xe/Neプラズマ中電子・励起粒子特性のボルツマン方程式解析 : レーザ光吸収効果
- 励起準位反応を考慮したXe/Ne混合ガス中電子スオームのボルツマン方程式解析
- 放電プラズマのOG効果モデリング : プロパゲータ法によるNe放電プラズマの解析
- 液体電極を用いた大気圧グロー放電の特性と金属ナノ粒子生成への応用
- 浸出水の磁気分離による無害化
- 産業用集じん技術の開発の歩みと今後の展望
- CF_4/希ガス混合気体を用いた大気圧誘電体バリア放電におけるCF_4分解特性
- 微小ギャップリアクタ内でのナノ秒パルス電界を用いた微生物の代謝制御
- 磁気分離の近代史と世界の現状
- パルス電界と誘電泳動を用いたマイクロ殺菌システム用電源装置
- 強磁場利用の磁気分離技術の動向
- CF_4/希ガス混合気体を用いた誘電体バリア放電の特性とCF_4分解過程の関係
- 微小ギャップリアクタ内でのナノ秒パルス電界を用いた微生物の代謝制御
- CF_4/希ガス混合気体を用いた大気圧誘電体バリア放電におけるCF_4分解特性
- 液体電極を用いた大気圧グロー放電の特性と金属ナノ粒子生成への応用
- 一次元流体モデルによるストリーマ進展速度の印加電圧値および立ち上がり時間依存性に関する検討
- 一次元流体モデルによるストリーマ進展速度を決定する要因の検討
- CF_4/希ガス混合気体を用いた大気圧誘電体バリア放電の発光分光特性
- 2.プラズマにおける環境改善反応過程の基礎(大気圧非熱プラズマを活用した環境保全技術の新展開)
- 大気圧放電プラズマのシミュレーションの現状
- プラズマアクチュエータのための沿面放電のシミュレーション
- 液体電極を用いた大気圧負コロナ放電の生成と評価
- 液体電極を用いた大気圧負コロナ放電の生成と評価
- CF_4/希ガス混合気体を用いた誘電体バリア放電の特性とCF_4分解過程の関係
- プラズマ支援電解反応における液中プロセスの検討