抗アレルギー剤の併用で脱感作に成功した, 即時型全身インスリンアレルギーの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本糖尿病学会の論文
- 2006-06-30
著者
-
武田 純
岐阜大学医学部内分泌代謝病態学分野
-
川地 慎一
岐阜大学医学部第3内科
-
武田 純
岐阜大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科
-
川地 慎一
岐阜大学医学部附属病院糖尿病代謝内科
-
川地 慎一
岐阜大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科
関連論文
- Apparent Mineralocorticoid Excess 症候群の現況
- クッシング症候群
- インスリン拮抗ホルモン過剰内分泌疾患におけるインスリン感受性とインスリン分泌能-2型糖尿病との対比-
- 眼窩尖端部症候群に至る副鼻腔侵襲型アスペルギルス症を来した2型糖尿病の1例
- 抗アレルギー剤の併用で脱感作に成功した, 即時型全身インスリンアレルギーの1例
- 内因性アンドロゲンと総頸動脈内膜中膜肥厚の関連について
- 早期動脈硬化症における,インスリン様成長因子 (IGF-1) とインスリン様成長因子結合蛋白-3 (IGFBP-3) の役割
- 糖尿病網膜症の遺伝素因