日本産オドリコソウ属5種の染色体数
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 植物地理・分類学会の論文
- 2005-12-30
著者
-
鳴橋 直弘
富山大学理学部生物学科
-
岩坪 美兼
富山大学理学部生物学科
-
三浦 憲人
Nikko Museum of Natural History
-
鳴橋 直弘
大阪市立自然史博物館
-
鳴橋 直弘
富山大学理学部
関連論文
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート : (1)ツクシアキツルイチゴと中国の Rubus tsangorus
- 日本産ヨモギ属3種の核型
- ユリ科コシノコバイモの送粉昆虫と種子散布昆虫
- ケサヤバナ(シソ科)の核型
- アイノコヘビイチゴ(バラ科)の新産地
- レンギョウ属(モクセイ科)の染色体数
- ミズバショウ(サトイモ科)の核型
- 宮城県産カキドオシの倍数性
- 中部地方の高山に分布するセイヨウタンポポの染色体数
- 種子島産セイヨウタンポポ(キク科)の染色体数
- ヒユ科イノコズチ属3分類群の染色体数
- 富山県産セイヨウタンポポ(キク科)の染色体数
- 日本産スベリヒユ(スベリヒユ科)の染色体数
- 四倍体チシマタンポポ(キク科)の核型
- ウシハコベ(ナデシコ科)の核型
- 日本産ザゼンソウ属の染色体数
- 日本産オドリコソウ属5種の染色体数
- 中央日本におけるバラ科ヘビイチゴ属 (Duchesnea) の細胞地理学
- 日本のオヘビイチゴ(Potentilla anemonefolia)とヒマラヤのオヘビイチゴ(P. sundaica)の分類学的関係
- 四倍体ナワシロイチゴと八倍体キイチゴ Rubus rugosus の核型
- 日本産イタドリの倍数性
- シソ科タツナミソウ属の新変種, ホクリクタツナミソウ
- カキドオシ(シソ科)の倍数性
- 日本産ヨモギ属3種の核型
- ギシギシ属ギシギシ亜属5自然雑種の染色体数
- シモバシラ(シソ科)の核型
- ムシャリンドウ (シソ科) の核型
- オオユリワサビ, その生活と分類学的位置
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート(6)新雑種,カジクマイチゴ
- 日本産バラ科ワレモコウ属の2新雑種
- サクラ属 Cerasus 亜属36分類群の染色体数
- バラ科キジムシロ属の1新雑種, エチゼンキジムシロ
- 富山県ではびこるミズワラビ
- アネモネ属の新自然雑種, ゴカヤマイチゲ
- 新北限産地, 伊豆須崎のオキナワバライチゴ
- バラ科キジムシロ属の1新品種ミツバオヘビイチゴ
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート(5)キビナワシロイチゴと中国のRubus kulinganus
- 日本産ギシギシ属ギシギシ亜属11種の染色体数
- サクラ属 Cera-sus 亜属41分類群の染色体数
- 富山産シロバナサクラタデの染色体数
- サクラ属Cerasus亜属193分類群の染色体数
- 日本産ワレモコウ属の花の比較形態
- 日本産ミヤマワレモコウ Sanguisorba longifolia の形態, 分布, 及び染色体数
- 日本産ナガボノワレモコウの種内倍数性
- ニシキゴロモの変異
- 岐阜県産ヘビイチゴ属植物の染色体数と分布
- 日本産イタドリの倍数性
- 富山県産オオバコの染色体数
- 採り蒔きによるキイチゴ属4種の「種子」の発芽
- キバナアキギリとシナノアキギリの新雑種サクキバナアキギリ
- バラ科ワレモコウ属チシマワレモコウの染色体数
- バラ科フユイチゴとミヤマフユイチゴの染色体数とその分布
- ユリ科コバイモ7種の花の比較解剖
- タイワンクサイチゴの染色体, 花, 及び分布
- 中部地方におけるシバナ(広義)の分布と染色体数
- トクシマコバイモ Fritillaria tokushimensis (ユリ科)は自然雑種と考えられる
- 日本産タツナミソウ属(シソ科)の染色体数
- バラ科ヘビイチゴ属2種の発芽実験
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート(7)最近名付けられたRubus pluribracteatusについて
- 松前公園(北海道)のシロバナタンポポの核型
- 日本産オドリコソウ属(広義)の細胞分類学的研究
- 日本産ミツバの染色体
- バラ科アイノコヘビイチゴの大阪府下での生育確認とその染色体数
- 「覆盆子」の生薬学的研究(第1報) : 韓国産「覆盆子」の基源(I)