鳴橋 直弘 | 富山大学理学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鳴橋 直弘
富山大学理学部
-
鳴橋 直弘
富山大学理学部生物学科
-
岩坪 美兼
富山大学理学部生物学科
-
鳴橋 直弘
大阪市立自然史博物館
-
小舘 吾朗
富山大学理学部生物学科
-
若杉 孝生
福井総合植物園
-
佐藤 卓
富山県立桜井高等学校
-
堀井 雄治郎
秋田県立角館高等学校
-
佐藤 杏子
富山大学大学院理工学教育部
-
沢之向 隆
富山大学理学部生物学科
-
佐藤 杏子
富山大学大学院理工学研究科
-
酒井 紀美栄
富山大学理学部生物学科
-
三島 三佐子
富山大学理学部生物学科
-
大西 真都香
富山大学理学部生物学科
-
須山 知香
豊橋市自然史博物館
-
氷見 栄成
富山大学理学部生物学科
-
高田 由子
富山大学理学部生物学科
-
小野 淳子
富山医科薬科大学和漢薬研究所
-
根来 尚
富山市科学文化センター
-
勝山 輝男
神奈川県立生命の星・地球博物館
-
岩坪 美兼
富山大学大学院理工学教育部
-
鳴橋 直弘
富山大学大学院理工学教育部
-
渡邊 幹男
愛知教育大学自然科学系生物領域
-
芹沢 俊介
愛知教育大学自然科学系生物領域
-
三浦 憲人
Nikko Museum of Natural History
-
関 弘毅
富山大学理学部生物学科
-
矢倉 保男
富山大学理学部生物学科
-
永田 幸泰
富山大学理学部生物学科
-
相馬 有美子
富山大学理学部生物学科
-
三浦 憲人
富山大学理学部生物学科
-
小松 かつ子
富山医科薬科大学和漢薬研究所
-
近田 文弘
国立科学博物館植物研究部
-
彭 鏡毅
中央研究院植物研究所
-
渡辺 幹男
愛知教育大学自然科学系生物領域
-
佐藤 尚史
富山大学理学部生物学科
-
日原 誠介
岡山県農業総合センター農業試験場
-
渡邊 幹男
愛知教育大学
-
芹澤 俊介
愛知教育大学生物学教室
-
高野 裕行
中部環境緑化センター
-
御影 雅幸
富山医科薬科大学和漢薬研究所
-
番 敬亮
富山大学理学部生物学科
-
梅本 康二
町立福井総合植物園
-
若杉 孝生
富山県花卉球根農業共同組合
-
若杉 孝生
朝日町立福井総合植物園
-
山田 智子
富山大学理学部生物学科
-
荻野 聖代
富山大学理学部生物学科
-
野田 昭三
大阪学院大学生物学研究室
-
伊藤 和幸
富山大学理学部生物学科
-
三島 美佐子
富山大学理学部生物学科
-
難波 恒雄
富山医科薬科大学
-
青木 実
富山大学理学部生物学科
-
芹沢 俊介
Department Of Biology Aichi Kyoiku University
-
久米 修
香川植物の会
-
久米 修
Kagawa Prefecture Eastern Forestry Office
-
真崎 博
香川県東部林業事務所
-
堀井 雄治郎
秋田県立横手工業高等学校
-
鈴木 朋宏
富山大学理学部生物学科
-
鈴木 順子
富山大学理学部生物学科
-
広田 奈穂美
富山大学理学部生物学科
-
長谷川 匡弘
大阪市立自然史博物館
著作論文
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート : (1)ツクシアキツルイチゴと中国の Rubus tsangorus
- ユリ科コシノコバイモの送粉昆虫と種子散布昆虫
- アイノコヘビイチゴ(バラ科)の新産地
- 種子島産セイヨウタンポポ(キク科)の染色体数
- 富山県産セイヨウタンポポ(キク科)の染色体数
- 日本産オドリコソウ属5種の染色体数
- 中央日本におけるバラ科ヘビイチゴ属 (Duchesnea) の細胞地理学
- 日本のオヘビイチゴ(Potentilla anemonefolia)とヒマラヤのオヘビイチゴ(P. sundaica)の分類学的関係
- 四倍体ナワシロイチゴと八倍体キイチゴ Rubus rugosus の核型
- 日本産イタドリの倍数性
- シソ科タツナミソウ属の新変種, ホクリクタツナミソウ
- カキドオシ(シソ科)の倍数性
- ギシギシ属ギシギシ亜属5自然雑種の染色体数
- オオユリワサビ, その生活と分類学的位置
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート(6)新雑種,カジクマイチゴ
- 日本産バラ科ワレモコウ属の2新雑種
- バラ科キジムシロ属の1新雑種, エチゼンキジムシロ
- 富山県ではびこるミズワラビ
- アネモネ属の新自然雑種, ゴカヤマイチゲ
- 新北限産地, 伊豆須崎のオキナワバライチゴ
- バラ科キジムシロ属の1新品種ミツバオヘビイチゴ
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート(5)キビナワシロイチゴと中国のRubus kulinganus
- 日本産ギシギシ属ギシギシ亜属11種の染色体数
- サクラ属 Cera-sus 亜属41分類群の染色体数
- 富山産シロバナサクラタデの染色体数
- サクラ属Cerasus亜属193分類群の染色体数
- 日本産ワレモコウ属の花の比較形態
- 日本産ミヤマワレモコウ Sanguisorba longifolia の形態, 分布, 及び染色体数
- 日本産ナガボノワレモコウの種内倍数性
- ニシキゴロモの変異
- 岐阜県産ヘビイチゴ属植物の染色体数と分布
- 日本産イタドリの倍数性
- 富山県産オオバコの染色体数
- 採り蒔きによるキイチゴ属4種の「種子」の発芽
- キバナアキギリとシナノアキギリの新雑種サクキバナアキギリ
- バラ科ワレモコウ属チシマワレモコウの染色体数
- バラ科フユイチゴとミヤマフユイチゴの染色体数とその分布
- ユリ科コバイモ7種の花の比較解剖
- タイワンクサイチゴの染色体, 花, 及び分布
- 中部地方におけるシバナ(広義)の分布と染色体数
- トクシマコバイモ Fritillaria tokushimensis (ユリ科)は自然雑種と考えられる
- 日本産タツナミソウ属(シソ科)の染色体数
- バラ科ヘビイチゴ属2種の発芽実験
- アジア産キイチゴ属の分類学的ノート(7)最近名付けられたRubus pluribracteatusについて
- 日本産ミツバの染色体
- バラ科アイノコヘビイチゴの大阪府下での生育確認とその染色体数
- 「覆盆子」の生薬学的研究(第1報) : 韓国産「覆盆子」の基源(I)