骨補填材β-TCPの基礎と臨床
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本整形外科学会の論文
- 2006-05-25
著者
-
田中 孝昭
東京慈恵会医科大学整形外科学教室
-
小牧 宏和
東京慈恵会医科大学整形外科
-
茶薗 昌明
東京慈恵会医科大学整形外科
-
田中 孝昭
東京慈恵会医科大学整形外科
-
小牧 宏和
東京慈恵会医科大学 整形外科
-
小牧 宏和
東京慈恵会医科大学青戸病院整形外科
-
小牧 宏和
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 整形外科
-
茶薗 昌明
東京慈恵会医科大学 整形外科
関連論文
- 手術手技 私のくふう フリーハンドによる頚椎椎弓根スクリュー刺入のための条件--解剖学的検討
- フリーハンドによる頚椎椎弓根スクリュー刺入安全域の解剖学的検討
- 交通外傷により複数頸椎部に骨折をきたし, 四肢の機能回復をみた強直性脊椎炎の1例
- 外側円板状半月を有する膝関節のX線所見の検討
- 特発性若年性骨粗鬆症の1例
- 開放性距骨内側完全脱臼の一例
- 髄内釘手術後に大腿骨頭壊死を生じた成人大腿骨骨幹部骨折の1例
- 各種骨補填材を用いた脛骨高原骨折の治療成績
- 大腿骨頚部骨折手術症例における後療法阻害因子の検討
- 上腕骨骨幹部骨折に対する True/Flex system の治療経験
- β-TCP を用いた〓骨高原骨折の治療成績
- 脛骨粗面裂離骨折の治療経験
- Floating knee fractureの治療成績 : 逆行性髄内釘を用いた新しい治療法の紹介
- 大腿骨遠位部骨折の手術成績 : 手術成績不良因子の検討
- 大腿骨顆部・顆上骨折の手術成績 : 逆行性髄内釘法とプレート法との比較
- 距骨頚部骨折の治療経験
- 大腿骨遠位部骨折の手術成績 -逆行性髄内釘とプレート法との比較-
- 上腕骨骨幹部骨折に対する TRUE/FLEX SYSTEM の使用経験
- 上腕骨骨幹部骨折の治療経験
- 膝蓋骨骨折の長期術後成績
- 変形性膝関節症に対する鏡視下半月板切除術の除痛効果
- β-TCP充填後の骨形成と吸収に関する電子顕微鏡的検討
- 大腿骨骨幹部骨折術後に再骨折をきたしチタン製髄内釘が屈曲変形した1例
- 足部に発生した傍骨性脂肪腫の1例
- 踵骨裂離骨折の治療経験
- 化膿性股関節炎と鑑別を要した小児化膿性筋炎の2例
- 下肢骨折における術前ヘパリン投与の有用性
- 保存療法を行った胸骨結合脱臼の1例
- 壊死性筋膜炎3症例の治療経験
- 化膿性股関節炎と鑑別を要した小児化膿性筋炎の3例
- 巨大な痛風結節の1例
- 長期にわたり肩関節の可動域制限と腋窩神経不全麻痺をきたした上腕骨骨軟骨腫の1例
- 下肢壊死性筋膜炎の1例
- 整復が困難であったリスフラン靭帯損傷の1例
- Neurofibromatosis type 1 (NF 1) における骨代謝と脊柱変形
- 透析患者における腰椎手術の治療成績
- 高齢者頚部脊髄症に対する脊柱管拡大術の手術成績
- マルチスライスCTを用いた頚椎椎弓根スクリュー刺入に必要なパラメーターの解剖学的分析
- 腰椎分離すべり症に対する腰仙椎単椎間(L5/S1)固定術後の隣接椎間変性に関する検討
- 大腿骨骨折に対して観血的治療を要した先天性無痛無汗症の1例
- 腰椎部黄色靭帯内血腫の1例
- 脊髄硬膜外血管脂肪腫の2例
- MDCT ミ***グラフィー(MDCTM)の試みとその有用性
- 頚椎可動域測定器(C-ROM goniometer)を用いた頚椎可動域の計測 : 各年代の正常値と椎弓形成術後の変化
- 臨床 Expandable tubular retractorを用いた腰椎椎間板ヘルニアの臨床成績と手術侵襲度の検討
- 胸椎椎体および腰椎部硬膜外腔に発生した悪性リンパ腫の2例
- 頚椎椎間板ヘルニアによる頚髄症に対する脊柱管拡大術の術後成績
- Pedicle screw fixation法における局所アライメントの変化 : PLFとPLIFとの比較
- 骨欠損充填材ならびにサイトカイン担体としての高純度β-TCP・ヒアルロン酸複合体
- β-tricalcium phosphate 顆粒・コラーゲン複合体の revision hip surgery における骨補填材としての可能性
- 大腿部に発生した海綿状リンパ管腫の1例
- 大菱形骨単独粉砕骨折の1例
- 脳性麻痺に合併した亜脱臼性股関節症に対する臼蓋回転骨切り術の経験とその運動療法学的意義
- II-G-5 栃木県における下肢切断者の実態調査 (第2報) : 病院調査と身体障害者手帳交付状況より
- 骨補填材β-TCPの基礎と臨床
- 419 ボツリヌス菌感染症の理学療法経験
- 脳性麻痺股関節変形に対する選択的緊張筋解離術の術後成績
- 側弯症に対する前方手術の術後成績
- 神経線維腫症に伴う脊柱管内病変の病態とその治療
- 頚髄症に対する脊柱管拡大術の長期術後成績
- 頚椎神経根症に対する椎間孔拡大術の手術成績
- 胸腰椎部破裂骨折に対する Kaneda device を用いた脊柱前方再建術の術後成績
- 腰椎すべり症に対する pedicle screw fixation 法の長期術後成績
- 臨床室 中間広筋断裂に伴う大腿部コンパートメント症候群の1例
- 第3CM関節より発生した手掌部ガングリオンの1例
- Membranous lipodystrophy (Nasu-Hakola 病) の1例
- 特発性側弯症患者の身長発育速度と骨成熟度・脊柱弯曲進行との関係 (日本側彎症学会 特集号)
- 脊椎術後感染症に対して高圧酸素療法, 有茎大網移植により治癒した1例
- 脊柱管拡大術前後の頚椎可動域の変化 : 早期運動療法の効果
- 変形性膝関節症に対する鏡視下半月板全切除術の中・長期的除痛効果
- 荷重肢骨欠損におけるβ-tricalcium phosphate (β-TCP)の使用経験
- 整復が困難であったリスフラン靭帯損傷の1例
- 膝後十字靱帯から発生したガングリオンの1例
- 外側型変形性膝関節症のX線および鏡視所見
- 軟骨分化におよぼす細胞外カルシウムの影響
- ヒト線維軟骨細胞代謝に対する炎症性サイトカインの影響
- II-J-15 栃木県における身体障害者更生施設の検討
- 長期血液透析患者に発生した両側大腿四頭筋腱皮下断裂の1例
- 高純度 βーTCPの使用経験 -167例の検討ー
- 神経線維腫症に伴う脊柱管内病変の病態とその治療
- 陳旧性アキレス腱断裂の手術成績
- 関節軟骨の変性程度に応じた手術法とその術後成績
- I-J-14 栃木県における下肢切断者の実態調査 : 身体障害者手帳交付からみた義肢作製状況について
- I-C2-19 我々の経験した骨形成不全症の機能障害とQOL
- 脛骨顆間隆起骨折に対する手術療法の成績
- 日本人特発性側彎症患者に対する digital skeletal age (DSA) staging system を用いた骨成熟評価
- 特発性側彎症に対するSRS-22を用いたアンケート調査 : 20歳以上非手術例の検討
- Cobb 角計測における計測手技の比較検討
- 高度後彎変形を伴う強直性脊椎炎に対する後方矯正骨切り術の経験 : 周術期の管理について
- MRI所見からみた変形性膝関節症の発症機転に関する検討
- 脊髄腫瘍に対する2種類のthreadwire-sawを用いた椎弓還納式脊椎後方再建術の臨床成績とその有用性
- ペースト状 β-tricalcium phosphate 顆粒・ヒアルロン酸複合体注入後の骨新生と吸収に関する検討
- 変形性関節症と関節リウマチの膝関節滑膜における遺伝子発現解析
- 脛骨顆部骨折後の関節症変化についての検討
- 骨膜及びBMPを用いた軟骨欠損修復
- われわれの試作した横孔つきpedicle screwを用いたPMMA augmentationの効果--骨粗鬆症におけるスクリュー引き抜き強度についての検討 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 頚椎・上位胸椎におけるフリーハンド椎弓根スクリュー刺入による後方再建術の初期経験 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 特発性側弯症患者の身長発育速度と骨成熟度・脊柱弯曲進行との関係
- 特発性側弯症における脊柱弯曲進行に関する危険因子の検討 (日本側彎症学会特集号)
- 経験と考察 術後膝関節拘縮に対する早期授動術の検討