酒類中のカルバミン酸エチルの簡易定量法
スポンサーリンク
概要
著者
-
後藤 邦康
独立行政法人酒類総合研究所品質・安全性研究部門
-
伊木 由香理
独立行政法人 酒類総合研究所
-
後藤 邦康
広島大院・先端・生命機能::酒総研
-
後藤 邦康
独立行政法人 酒類総合研究所
-
橋口 知一
独立行政法人酒類総合研究所
-
伊木 由香理
独立行政法人酒類総合研究所
関連論文
- LC/MS/MSによる国産ワイン中のオクラトキシンAの分析
- 醸造過程でのメタミドホス,アセタミプリド,アフラトキシンB1の消長
- 特集によせて
- 酒類の微量成分を探る : 残留農薬
- 醸造過程でのメタミドホス, アセタミプリド, アフラトキシンB1の消長
- 清酒製造工程中の白米, 清酒および酒粕中のカドミウム含量の変化
- 2Ga01 酒類と酒粕中のカドミウムの簡易分析法(醸造学・醸造工学,一般講演)
- マウスの慢性アルコール性肝障害モデルにおける清酒濃縮物, α-エチルグルコシド投与の影響
- マウスを用いた酒類飲用による酔いの評価
- 酒造用原料米, 市販清酒および酒粕中のカドミウム