安定同位体を用いた流域生態系における窒素循環研究の可能性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 水文・水資源学会の論文
- 2006-07-05
著者
-
木庭 啓介
京都大学大学院情報学研究科
-
木庭 啓介
農工大・共科院
-
木庭 啓介
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
木庭 啓介
東京農工大学大学院 共生科学技術研究院
-
眞壁 明子
東京工業大学総合理工学研究科
関連論文
- 集水域の生物地球科学 : その意義と展望
- P-95 中国亜熱帯林土壌における窒素動態と微生物群集 : 安定同位体を用いた無機態窒素動態解析法の確立(ポスター発表)
- GPS・PDAによる自然観察のための資料提示システム
- D-15-2 画像ベースの仮想環境を用いた環境学習による心理的効果
- 中国内蒙古毛烏素沙地に生育する植物の水利用効率の考察 : 炭素安定同位体比を用いた解析
- 安定同位体比を用いた森林生態系における植物-土壌間の窒素動態研究 (生態系の新たな切り口としての安定同位体 : 安定同位体からみえる生態系のダイナミズム)
- P1-5 森林流域における脱窒とそれが窒素収支に与える影響(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 温帯森林流域におけるメタンフラックスの時空間変動
- 炭素安定同位体比を用いた暖温帯性常緑広葉樹の水利用効率に関する解析
- 安定同位体を用いた流域生態系における窒素循環研究の可能性について
- コンジョイント分析を用いた野生動物問題に対する仮想的対策事前評価--滋賀県琵琶湖におけるカワウ問題を事例として
- SA-4 自然安定同位体比を用いた一酸化二窒素生成プロセスの解析(Nitrogen Network-最新の実験・解析方法から新しい研究の切り口まで-, シンポジウム)
- セミナー室 土壌圏における窒素循環と微生物--N2Oの動態を中心として(6)同位体解析から見た窒素循環と微生物
- 1Cp21 亜硝酸化型窒素除去を志向した活性汚泥槽からの亜酸化窒素発生機構の解析(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
- 同位体解析から見た窒素循環と微生物
- 1-41 高窒素負荷環境の中国亜熱帯林土壌におけるアンモニア酸化アーキアによる硝化(1.物質循環・動態)
- 中国亜熱帯林土壌における窒素動態と微生物群集 : 安定同位体を用いた無機態窒素動態解析(2010年度大会一般講演要旨)
- 4Ga02 部分硝化プロセスからの亜酸化窒素の発生量・発生起源 : 溶存酸素濃度の影響(環境工学,廃水処理技術,一般講演)
- S1-28 ^Nトレーサーと遺伝子情報を用いた酸性森林土壌における硝化特性の解析(S1.土壌-植物系の窒素動態研究における安定同位体比の利用,1.物質循環・動態,2012年度鳥取大会)