プロテインキナーゼC(PKC)の構造と活性化機構の解明を目指した新規C1ドメインリガンドの創製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 有機合成化学協会の論文
- 2006-05-01
著者
-
平井 剛
理研
-
清水 忠
理研
-
平井 剛
理化学研究所袖岡有機合成化学研究室
-
清水 忠
理化学研究所袖岡有機合成化学研究室
-
袖岡 幹子
理化学研究所袖岡有機合成化学研究室
-
袖岡 幹子
理研
-
袖岡 幹子
理研:東北大多元研
-
袖岡 幹子
理化学研究所
関連論文
- プロテインキナーゼC(PKC)の構造と活性化機構の解明を目指した新規C1ドメインリガンドの創製
- 3 プロテインキナーゼC(PKC)の活性を制御する新規C1ドメインリガンドの創製(口頭発表の部)
- 21 チロシンホスファターゼ阻害剤開発を志向したテトロン酸ライブラリーの構築 : RK-682の汎用合成法の開発とその構造活性相関(口頭発表の部)
- 137(P-90) 両特異性プロテインホスファターゼVHR阻害剤の設計と合成(ポスター発表の部)
- 34 6,6-スピロケタール天然物の合成と活性(口頭発表の部)
- 6 RK-682エナミド誘導体の開発 : プロテインホスファターゼ阻害活性と細胞増殖抑制活性(口頭発表の部)
- ネクローシス阻害剤の開発 : 細胞死メカニズムの解明をめざして
- パラジウム触媒による不斉フッ素化反応
- 奨励賞受賞 濱島義隆氏の業績(紹介)
- アレーントリカルボニルクロム錯体を用いる高選択的合成法の開発とその医薬合成への応用