口腔機能を考慮した舌癌切除後の再建
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-01
著者
関連論文
- 当科における舌癌の手術療法 : 舌癌の切除と再建
- 頭頸部がん治療におけるチーム医療の条件と心構え
- チーム医療に対する提言 : チーム医療の条件と心構え
- 可動部舌半側切除術に伴う再建法の評価
- 口蓋部腫瘍切除様式による機能再建と補綴
- 口蓋部腫瘍切除様式による機能再建, 補綴
- 口蓋に生じた平滑筋肉腫の1例
- 多施設共同による顎骨骨肉腫の臨床病理学的検討 : 第一報
- 長期間上顎義顎を装着していた2症例の維持装置について
- 第一癌治療後10年以上経過してから第二癌が発現した口腔多発癌の3例
- 口腔癌術後機能障害の評価と治療 : 治療 : 再建(2)顎骨再建
- 比較的大きな歯槽部骨欠損に対するGBR法の応用に関する臨床的検討
- 血管柄付遊離腸骨とインプラントによる下顎機能再建について
- 術後12年で再発を認めた下顎骨体部腺性歯原性嚢胞の1例
- 口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する評価とリハビリテーション : その標準化に向けて
- 口腔悪性腫瘍術後の摂食嚥下障害に対する舌接触補助床を用いた機能回復法の有効性の検討 : 第1報 : 舌接触補助床使用群と非使用群の術後状態における比較
- bFGF/コラーゲンスポンジ複合体による歯周組織再生修復に関する実験的研究
- 血管柄付遊離腸骨移植による下顎再建例の検討
- A-40-13 : 20 自己硬化型アパタイトG-5の逆根管充填材としての応用に関する実験病理学的研究
- 血管柄付き腸骨による下顎再建後に下肢深部静脈血栓症を発症した1例
- 口腔がんの所属リンパ節転移に対するCE-CT, MRI及びFDG/PET検査における診断精度の比較検討
- 口腔機能を考慮した舌癌切除後の再建
- 舌の血管腫に起因した開咬の1例
- 舌の血管腫に起因した前歯部開咬の1例
- 血管柄付遊離腸骨移植とインプラント義歯による口腔機能再建症例の検討
- 血管柄付腸骨移植による下顎再建例の検討
- EB ウイルス初感染による頸部リンパ節症の1例
- 血管柄付遊離腸骨移植による下顎機能再建例の術後機能回復について
- 遊離組織移植による口腔顎顔面領域の機能再建に関する臨床的研究 第1報, 神経付前腕皮弁の神経に血管柄を付けた場合と付けない場合の口腔知覚機能再生に関する比較検討
- 熱転写画像を応用したアクリルレジン軽量エピテーゼの製作法と3症例
- 口腔悪性腫瘍術後の摂食・嚥下障害に対する舌接触補助床(PAP)を用いた機能回復法の有効性の検討 : 嚥下・構音障害とPAP形状の関係, その適応と限界 : 第3報として
- 口腔悪性腫瘍術後の摂食・嚥下障害に対する舌接触補助床を用いた機能回復法の検討 : 第2報 : 新しい製作法と従来法との比較