床矯正装置による乳臼歯片側性シーザースバイトの治験例 : 第一報 : 連続石膏模型、頭部X線規格写真による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-01
著者
関連論文
- 家兎舌の後背表面における舌乳頭の微小血管構造について
- パピロン-レフェーブル症候群の一例 : 20年の経過について
- イヌ根未完成永久切歯における自家移植の機能的組織回復に関する研究 : 移植歯根表面性状の違いによる影響
- 浮ゥ非抜歯か? : 21世紀の小児期の咬合管理へ向けて
- 三次元位相分析記録測定装置による小児期の下顎位の分析
- P-29 歯科矯正用セメントの剪断接着強さに及ぼす被着面曲率の影響(合着)
- 上顎乳中切歯歯頚部にストロー状異物を認めた一症例
- 床矯正装置による乳臼歯片側性シーザースバイトの治験例 : 第3報 マッスルバランスモニターによる検討
- 床矯正装置による乳臼歯片側性シーザースバイトの治験例 : 第一報 : 連続石膏模型、頭部X線規格写真による検討
- 全身の健康と調和した咬合高径はどう考えるべきか : 成人型アトピー性皮膚炎の1症例からのアプローチ