来日外国人受診者のHIV抗体陽性率に関する定点医療機関継続調査(1993-1995)の結果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
今井 光信
神奈川県衛生研究所
-
近藤 真規子
神奈川県衛生研究所ウイルス部
-
今井 光信
神奈川県衛生研究所微生物部
-
今井 光信
伊勢原協同病院(厚生連) 小児科
-
内野 英幸
長野県大町保健所
-
内野 英幸
長野県小諸保健所
-
木原 雅子
エイズ予防財団
-
木原 正博
神奈川がんセ・研・疫学
-
近藤 真規子
神奈川県衛生研究所
-
近藤 真規子
神奈川県衛生研究所微生物部
関連論文
- イムノクロマトグラフィー法によるインフルエンザウイルス迅速検査キットの評価
- イムノクロマトグラフィー法によるA, B型インフルエンザウイルス迅速診断キットの検討
- イムノクロマトグラフィー法と酵素免疫法を組み合わせた原理によるインフルエンザ迅速検査キットの検討
- インフルエンザウイルスA,B型を区別して検出可能な迅速診断キットの臨床的検討
- ノイラミニダーゼ活性を利用したA,B型インフルエンザウイルス迅速診断キットの臨床的検討
- 鼻咽頭吸引液を検体としたOpitical Immunoassay法によるインフルエンザ迅速診断
- マイクロプレート法によるHIV-1抗体, HIV-2抗体およびHIVp24抗原検出用キット(HIV抗原抗体同時検出キット)の検討
- PCRによるHIV-1 RNA定量法の基礎的検討 : 測定値の再現性と阻害物質の影響
- HIV-1サブタイプEおよびA感染者の血中 HIV-1・RNA 定量法の検討
- PCRによるHIV-1サブタイプ(BとE)の鑑別
- ELISAを用いたA型インフルエンザウイルス迅速診断キットの検討
- 来日外国人街娼の顧客におけるHIV感染に関する研究
- カンボジアにおけるHIV/AIDS流行状況と対策に関する調査報告
- カンボジアにおけるHIV/AIDS流行の現状
- 更年期男性の性行動と性意識
- 全国性行動調査から見た更年期男性のセクシュアリティ
- 一般住民の性行動と性意識に関する調査研究
- 来日外国人受診者のHIV抗体陽性率に関する定点医療機関継続調査(1993-1995)の結果について
- 性行動を通じてのHIV感染予防のインディケーター
- 風俗営業に従事する来日外国人女性の HIV, STD 感染の動向と分析 : 長野県小諸地域から見た現状と課題
- 寒川町における健康危険度評価型健診のライフスタイル改善効果に関する二重コホート研究の結果について
- 神奈川県, 島根県及び高知県で採集されたダニ類からの紅斑熱群リケッチアDNAの検出
- プローブDNA結合粒子によるHIV-DNAの特異的な濃縮及びそのPCR検出
- 日本人のHIV-1感染初期例から検出されたジドブジン耐性変異株の解析
- 保健所におけるHIV即日検査導入の試みとその効果
- 日本におけるHIV-1遺伝子型薬剤耐性検査のコントロールサーベイ
- ネコ免疫不全ウイルス自然感染ネコ血液中の逆転写酵素阻止抗体の定量 (短報)
- ポリA固相化マイクロプレートを用いたネコ免疫不全ウイルス逆転写酵素活性の測定
- 神奈川県域における新型インフルエンザの流行状況
- Real-time PCR を用いたHIV-1 RNA測定キットの基礎的検討
- 難病デイケアを実施して
- 保健所における難病デイケアに向けた基盤づくり
- フロースルー免疫測定法によるインフルエンザウイルス迅速検査キットの検討
- 蛍光免疫測定法によるHIVp24抗原検出キットの評価
- HIV抗体・抗原の同時測定試薬の検討 : HIV抗体検査キットとの比較 :
- 経時的に採取したHIV-1感染者血漿中の逆転写酵素阻止抗体に関する検討
- 蛍光酵素免疫測定法による新しいHIV抗原抗体同時検出試薬(第4世代)の検討
- HIV検査相談体制について--HIV即日検査の導入から普及まで (特集 新しいエイズ対策の展望) -- (エイズ対策を巡る新たな方向性)
- HIV感染の診断法 (特集 プライマリ・ケア医に必要なHIV/AIDSの知識) -- (検査)
- HIV感染症に対する迅速診断法の進歩と課題 : HIV抗体迅速検査とそれを用いたHIV即日検査について
- HIV迅速検査(を用いた即日検査)の現状と今後の展望について (特集 我が国のエイズ対策と今後の展開)
- 保健所での検査・予防活動 (特集:予防)
- 中年期から老人の性を考えよう (特集 中年期との出会い--心・身体・性)
- 神経・筋難病者の摂食実態調査--嚥下障害を持つ難病患者への生活支援について考察する
- 思春期の若者へのセクシャル・ヘルス支援に向けた保健所からのアプローチ--地域モデルプログラムの試み (特集=若者にはびこる性感染症)
- 思春期の望まない妊娠・性感染症予防のためのモデル事業
- 活動レポート 痴呆対策--病診連携からのアプローチ
- 活動レポート「生き抜くためのVoice Letter」の試み--若者への性とHIV/AIDS教育として
- HIV/AIDS流行の現状と動向
- 精神障害者の生活とニーズ調査
- 痴呆性老人に関する社会調査
- 一般住民の性意識と性行動に関する研究
- HIV感染初期の抗HIV抗体価の経時変化の解析 : HIV抗体スクリーニング検査陽性(reactive)例の再検査法に関する考察
- 北海道におけるHIV検査のニーズに関する Web 調査
- 妊婦HIVスクリーニング検査の偽陽性に関する検討
- 茨城県の一医療機関における来日外国人女性のHIV抗体陽性者数及び受診者数の動向について
- 茨城県の一医療機関における来日外国人の HIV 及び STD 感染の動向について
- HIV抗体迅速検査とそれを用いたHIV即日検査について
- A型・B型を鑑別できるインフルエンザウイルス迅速診断キットの感度と特異性
- 献血者におけるHIV抗体陽性血液の解析結果とウインドウ期のリスクに関する考察
- 保健所における性の相談事業--思春期の性を中心に
- 保健所における「親子ふれあい広場国際コ-ス」を通して今後の保健所のあり方を考える
- 一般住民を対象とした性行動調査に関する方法論的検討
- 一般住民の性意識と性行動に関する比較社会学的研究
- インフルエンザウイルス抗原迅速検出キットの検討
- ノイラミニダーゼ活性を用いたインフルエンザウイルス迅速検出キットの有用性
- Nested-PCR法によるインフルエンザウイルスの検出
- プール検体の遠心濃縮法によるHIVスクリーニング遺伝子検査の検討
- AZT存在下で培養できたAZT耐性HIV-1変異株の逆転写酵素遺伝子の解析
- AZT投与患者から分離されたHIV-1に見られる逆転写酵素遺伝子の変異
- 医療と遺伝子検査 : HIVの遺伝子検査を中心に
- タイにおける HIV/AIDS 流行の現状と AIDS 対策
- AZT 長期投与後出現したAZT 耐性 HIV-1分離株に見られる逆転写酵素遺伝子の変異に関する研究
- 薬剤耐性変異とその検査
- ヒト免疫不全ウイルスHIV (human immunodeficiency virus)
- 神奈川県域におけるインフルエンザの流行状況(2010/2011シーズン)
- HIV-1 p24抗原検出感度が向上した改良型HIV抗原抗体同時検出試薬の検討