出雲市健康文化都市プロジェクト(1) : 公民館単位での市民参加型活動の展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
福島 哲仁
福岡大・医・公衆衛生
-
礒邉 顕生
島根医大環境保健医学II
-
塩飽 邦憲
島根医大環境保健医学II
-
山根 洋右
島根医大環境保健医学II
-
佐野 美紀子
出雲市健康課
-
浜村 陽子
出雲市健康課
-
井上 明夫
出雲市健康課
-
坂本 浩享
出雲市健康課
-
福島 哲仁
島根医大環境保健II
-
山根 洋右
島根医大環境保健
-
礒邊 顕生
島根医大
関連論文
- 急性パラコート中毒の治療法開発の現状と展望
- 14. 中国における産業保健活動の現状と課題 (平成10年度中国四国合同地方会)
- 1. 工場女性労働者における血清総コレステロールの変動に関する研究 (平成10年度中国四国合同地方会)
- 2-10.医療器具工場労働者の肥満に関する分子遺伝学的研究(第41回中国四国合同産業衛生学会)
- 出雲市におけるヘルスヘア政策確立のための参加型行動研究
- 出雲市健康文化都市プロジェクト(3) : ヘルシー・スクールとヘルシー・シティの結合
- 佐田町におけるヘルシータウンプロジェクトの推進 : 在宅療養者の排泄行動からみたセルフケアと生活支援の課題
- 中国におけるエイズ対策の現状と問題点
- 中国における医学教育改革とヘルスマンパワー充足の現状と課題
- 出雲市健康文化都市プロジェクト(1) : 公民館単位での市民参加型活動の展開
- 出雲市健康文化都市プロジェクト(6) : 市民参加型健康・福祉政策の展開
- 出雲市健康文化都市プロジェクト(5) : 市民・障害者参加型バリアフリーまちづくり計画
- 農山村の総合的コミュニティケアとヘルスプロモーション-中山間地域の保健医療福祉サービス供給システムと健康福祉センターの課題
- 出雲市健康文化都市プロジェクト(2) : 学童・市民参加型エイズ学習の展開
- 佐田町におけるヘルシータウン・プロジェクトの推進 : 子供達の禁煙教育とコミュニティヘルスの課題
- 農山村における母子ヘルスケアと健康福祉センター活動の課題 : (1)農山村におけるリプロダクティブ・ヘルス
- 地方自治体のコミュニティヘルス強化戦略(6) : コミュニティヘルス強化のための参加型行動研究
- 地方自治体のコミュニティヘルス強化戦略(5) : 地域を基盤とした医学教育とコミュニティヘルスの課題
- 地方自治体のコミュニティヘルス強化戦略(4) : 地域特性別幼稚園児のライフスタイルの現状と課題
- 地方自治体のコミュニティヘルス強化戦略(3) : ヘルシータウンを志向したコミュニティヘルスの発展プロセス
- 健康管理・疾病管理(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 健康教育介入による体重減少と代謝症候群改善との関係
- 体格・血圧・血清脂質に及ぼす食生活習慣の影響 : モンゴルと日本の勤労者の比較
- ヒト血管機能に及ぼす運動と加齢の影響 : 多機能型非観血式血圧計測システムによる評価(一般演題「血管」)
- 日本における大学改革の動向と農村医学会の使命 : 農山村僻地における地域医療再構築の戦略形成に向けて
- 14 島根県における人体ダニ刺咬症の実態と対策(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- P2081 小規模事業場の産業保健管理と地域産業保健センターの在り方に関する研究
- 環境と食の安全のこれから : 生命と農業環境を守る協働ネットワークと政策
- 26.小規模事業場の産業保健管理と地域産業保健センターの在り方に関する研究(一般演題)(第48回中国四国合同産業衛生学会)
- 11.体重減少と代謝症候群改善に関する研究(一般演題)(第48回中国四国合同産業衛生学会)
- 動物由来感染症の現状 (特別企画 ペットからうつる病気)
- 北東アジアにおける血中中性脂肪値と食習慣の比較研究
- 高炭水化物食によるマウスの肥満および高中性脂肪血症の病態
- 健康学習と自己決定に基づく肥満改善プログラムの開発と評価(4)
- 北東アジアにおける代謝症候群と食生活 : 日本型食生活と健康
- 看護師・コメディカルによる調査研究 : 概念地図を用いた学術論文作成の基本
- 「新しい公衆衛生」におけるコア概念と地域基盤公衆衛生学教育の意義
- 現代寄生虫病事情(15)サナダムシ物語--日本海裂頭条虫からの人類へのメッセージ
- 食品由来の寄生虫症 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (どのような疾患があるか?)
- イヌからうつるペット病 (特集 寄生虫症とペット病--新たな認識と実地診療) -- (ペット病の実地診療)
- 農村と地方都市の労働者における動脈硬化関連危険因子の総合的評価
- 日本における牛海綿状脳症(BSE)の発生をめぐる政策科学的検討
- 1 はじめに(環境変化と寄生虫病)
- 環境変化と寄生虫病 (第50回日本寄生虫学会西日本支部大会シンポジウム特集)
- 概念地図を用いた問題解決能力の教育評価
- 健康なまちづくりの国際的戦略と方法論に関する政策科学的研究
- 市町村合併と都邑連合 2) 出雲広域市町村圏における新介護保険計画の策定
- 市町村合併と都邑連合 1) 日本の健康なまちづくり戦略
- 健康学習と自己決定に基づく肥満改善プログラムの開発と評価(2)
- 食品機能性を重視した遺伝子組み換え作物(GMO)の開発と問題点
- 地域食品を生かした健康な農村づくり
- 健康学習と自己決定に基づく肥満改善プログラムの開発と評価
- 日本の農村における健康なまちづくり戦略と農村医学会の支援活動
- 健康学習と自己決定に基づく肥満予防プログラムの開発と評価
- 家畜改良手段としてのクローン技術と今後の課題
- 農村のスローフードにおける健康増進作用の評価研究
- 行動科学に基づく内臓脂肪型肥満改善の健康教育プログラムの開発
- 自然生態系と共生する健康文化のまちづくり(10) : 宍道湖西岸域の親水公園の造成とヤマトシジミの繁殖
- 出雲市健康文化都市プロジェジト(4) : 健康文化都市プロジェクトと卒前・卒後教育
- 健康教育介入による体重減少と代謝症候群改善との関係
- 自然生態系と共生する健康文化のまちつくり(9) : 富栄養化と宍道湖中海斐伊川水系
- 102 島根県における中小零細企業の健康管理に関する研究 : 農村零細事業所健康管理における産業保健と地域保健の統一的展開(健康管理・健康診断,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 16.農村婦人労働者の母性保護の現状と課題 : 某誘致工場婦人労働者の調査結果より(一般講演,昭和61年度中国・四国合同地方会)
- 15.農村勤労婦人の労働実態と健康管理(一般講演,昭和61年度中国・四国合同地方会)
- 116 トリクロルエチレン投与兎の血清脂質および脂肪酸構成への影響(有機溶剤,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会講演記録)
- 1.風呂場の改築工事における内壁吹付け塗装作業にて発生した急性中毒例(事例報告,第12回有機溶剤中毒研究会)
- 67. ウサギの体内脂肪酸構成に及ぼすトリクロルエチレンの影響 (有機溶剤)
- 200. 農村誘致工場における健康管理の現状と課題 (健康管理)
- JA いずも女性部における健康福祉の視点から組織基盤強化戦略
- 日中医学の持続的協働と発展に向けて
- 13.電気部品加工業従事者に認められためまい・幻覚を主訴とする一症例(一般講演,第33回中国四国合同地方会)
- 日本における大学改革の動向と農村医学会の使命 : 農山村僻地における地域医療再構築の戦略形成に向けて
- 環境と食の安全のこれから : 生命と農業環境を守る協働ネットワークと政策
- 公衆衛生学におけるコミュニティ基盤教育の展開
- 卒前医学教育の場としての健康福祉のまちづくり
- 脳内ニコチンアミドのメチル化とその神経毒性
- 始動した新しい健康の町づくり--出雲健康文化都市プロジェクト(3)健康文化都市づくり--草の根の"小地域まちづくり"ネットワーク
- フィンランドにおける社会保険制度
- 616. トリクロロエチレン慢性吸入暴露による生体影響に関する研究(3) : ラット血清、肝、脳脂質の脂肪酸構成への経時的影響(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 632 トリクロロエチレン慢性吸入暴露による生体影響に関する研究 : 2 トリクロロエチレンおよび食餌制限によるラット組織の脂肪酸構成に対する影響(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 631 有機溶剤暴露作業者における血漿脂質および血小板の脂肪酸構成への影響(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 905 赤血球acetylcholinesterase活性に対する有機溶剤の影響(農薬・有害ガス,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 114. 零細企業における共同健康管理体制の推進(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 1 ヒゲナガチマダニ (Haemaphysalis kitaokai Hoogstraal) の人体咬着例
- 内臓脂肪型肥満改善のための教育プログラム (2)
- 農村の中小企業労働者における動脈硬化関連危険因子の総合的評価
- 地方自治体のコミュニティヘルス強化戦略(2) : 市町村高齢者健康福祉計画の健康政策学的検討
- 地方自治体のコミュニティヘルス強化戦略(1) : コミュニティ・ヘルスの今日的概念と強化戦略
- LDLコレステロールの遺伝子多型と生活習慣の影響(1)
- 農村医学における Evidence-based medicine : 科学的根拠とパートナーシップ
- JAいずもの健康福祉戦略(9) : 「しあわせな老い」調査報告
- 在宅健康管理システム導入による保健サービスの提供と課題
- 中小零細事業所健康管理におけるケアマネージメントの導入
- 中高年者の排尿異常の実態とケアの課題
- 島根県農村における心電図虚血性変化,肥満度及び血清脂質値の動向
- 21世紀の健康と人間尊厳の農村づくり : コミュニティヘルスの成果と課題
- 農山村における中高年女性の健康実態把握と健康増進対策に関する研究
- 自然生態系の中で共生する健康文化のまちづくり : 河川・湖水系の生活域を結んだ環境ネットワークの形成モデル
- 急性パラコート中毒の治療方法開発に関する研究(1)ニコチンアミドの治療効果と作用メカニズム
- 306. 島根県佐田町における零細事業所の健康管理システム(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)