神奈川県における特定疾患患者療養生活の実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
西 三郎
愛知みずほ大学人間科学部
-
大野 ゆう子
都神経研
-
川村 佐和子
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科
-
逸見 功
東京都神経科学総合研究所
-
牛込 三和子
都神経研
-
逸見 功
都神経研
-
小野 光子
神奈川県健康普及課
-
米木 柞子
茅ヶ崎保健所
-
河西 悦子
県・保健予防課
-
西 三郎
愛知みずほ大学
-
西 三郎
東京都立大学人文学部
-
西 三郎
愛知みずほ大
関連論文
- ネットワーク環境下における医療情報管理要件
- 医療情報の活用と患者のプライバシー保護の観点からみた大学病院の医療情報管理規定
- 訪問看護婦の看護技術に対する教育ニーズ
- 在宅神経難病患者の地域支援体制の充実にむけて(第3報) : 愛知県津島保健所の3年間の取組みから
- 在宅神経難病患者の地域支援体制の充実にむけて(第2報) : 保健医療福祉の連携に関する調査
- 難病療養者のケアシステム再構築に関する研究 : その2 : 状態分類別の保健・医療・福祉サービス必要率と利用率
- 難病療養者のケアシステム再構築に関する研究 : その1 : 疾患系別保健・医療・福祉サービスの必要率と利用率
- 難病患者の在宅療養継続のための要件
- 長野・篠ノ井保健所管内の神経難病の実態(第1報)
- 地域側からみた難病長期療養施設ニーズ
- 神奈川県における特定疾患患者療養生活の実態
- 難病患者の医療費公費負担制度における患者把握状況と地域保健活動のあり方
- 看護と介護 : その専門性と連携
- 39.胃癌開腹術後のイレウス発症と生活行動に関する検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 開腹術退院後のイレウス発症と生活行動に関する研究
- 在宅人工呼吸療法児のQOLと看護
- 神奈川県域市町村における保健婦活動等の実態調査(第3報) : 市町村保健婦の適正配置について
- 神奈川県域市町村における保健婦活動等の実態調査(第2報) : 市町村保健婦の確保・定着について
- 神奈川県域市町村における保健婦活動等の実態調査(第1報) : 市町村保健婦業務の実施状況と意識について
- 心臓リハビリテーション期における患者の療養生活上の「関心」に関する研究
- 在宅医療における理学療法士,作業療法士,言語療法士の役割 : 東京都医師会会員調査結果をもとに
- 慢性透析患者の健康度自己評価に関連する要因
- 社会福祉の専門からのアドバイス
- 衛生行政における安全確保の理論とその考察
- 医療と経済-医療の本質の追求とそのかい離-地域の保健・医療・福祉の現状と課題 : 日本の公衆衛生や福祉の営利化などの問題について
- 老人保健福祉計画策定の実態調査にみられる衛生行政の関与
- 住民の医療機関の選択傾向を規定する要因 : 病院志向の背景
- 住民参加の老人保健福祉計画
- 在宅人工呼吸療法の現況と問題点 (第62回日本医科器械学会大会シンポジウムIII)
- 看護・介護
- 難病報告書と保健所の機能強化
- 在宅ケアにおける薬剤師への期待と将来
- 福祉行政の計画化と市町村の対応 (制度改革後の福祉行政--市町村における高齢者福祉行政を中心に)
- HIV抗体検査の承諾と匿名検査の意義と課題
- 東京都立病産院における先天異常モニタリング(7)非特異的な多発異常における異常の系統別組合せ
- 東京都立病産院における先天異常モニタリング(6)双胎児における先天異常
- 東京都立病産院における先天異常モニタリング(5)東京都における分娩との比較
- 東京都立病産院における先天異常モニタリング(3)対象集団の諸特性
- 参考資料 : 問題解決思考過程の分析に基づく看護と介護の相違に関する検討-中間報告
- 介護支援における保健・医療の役割(介護支援システムの確立をめざして-第2回日本介護福祉学会-)
- 介護福祉の著しい拡大に努め専門性確立に実践的研究の充実を