破壊性脊椎関節症の腰椎病変 : 病態と手術成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-02-25
著者
-
小野 啓郎
大阪厚生年金病院
-
米田 稔
大阪厚生年金病院 スポーツ医学科
-
米田 稔
大阪厚生年金病院
-
米田 稔
西岡第一病院
-
佐藤 巌
大阪厚生年金病院
-
大和田 哲雄
大阪厚生年金病院整形外科
-
大河内 敏行
大阪厚生年金病院整形外科
-
石井 正悦
大阪厚生年金病院整形外科
-
大和田 哲雄
関西労災病院整形外科
-
佐藤 巖
大阪厚生年金病院 整形外科
-
大河内 敏行
市立池田病院整形外科
-
小野 啓郎
東京厚生年金病院
-
米田 稔
大阪厚生年金病院 整形外科
関連論文
- 総合病院における在宅支援システムの意義 : チーム医療と保健婦の役割について
- 在宅チーム医療支援ミニサーバーシステムの試み
- 入院から在宅医療移行における継続的口腔衛生指導の必要性
- 286. 各肩関節筋力評価法の有用性 : バネばかり、サイベックス、マイクロフェットにより得られた筋力の関連性について
- 投球障害肩において腱板不全損傷の重症度は筋力低下として反映されるか : 関節鏡所見との対比
- ラグビー, アメリカンフットボール選手に対するDAFF法を用いた鏡視下バンカート法の治療成績
- 上腕二頭筋長頭腱の不安定性を有する症例の腱板疎部病変 : 肩関節鏡所見と手術成績
- 外転筋力は肩の機能を表す指標となりうるか?
- 鏡視下腱板縫合術の術後成績 良好な外転筋力を得られる術後MRI修復所見とは?
- 鏡視下 Bankart 法後の不安定症再発例における, Bankart 修復部の再鏡視所見の検討
- 腱板疎部損傷に対する関節鏡下腱板疎部縫縮術の手術成績
- 次世代の鏡視下 Bankart 法 : Double Anchor Footprint Fixation (DAFF) 法
- 投球障害肩にみられる上方関節唇損傷と後方関節包拘縮との関連性
- 投球障害肩に見られる "superior Bennett lesion" の特徴
- 後方関節包拘縮を伴う投球障害肩に対する Arthroscopic Capsular Release
- 上腕二頭筋長頭腱亜脱臼障害を有する症例の肩関節鏡所見とその手術成績
- 投球障害肩にみられる後方関節包拘縮と上方関節唇損傷との関連性
- 投球障害肩に対する鏡視下関節包解離術の経験
- 後方関節包の拘縮を伴う投球障害肩に対する鏡視下関節包解離術
- 解剖学的二重束前十字靱帯再建術における EndoButton 固定位置と術後転位
- 解剖学的二重束ACL再建術後の Endo-Button 転位-設置位置の影響
- 解剖学的二重束ACL再建術の再鏡視所見 : 年齢別比較
- 解剖学的二重束ACL再建術直後の過制動に影響を及ぼす因子
- 解剖学的二重束ACL再建法における laxity matched initial tesion
- 後十字靱帯(PCL)再建術後の膝関節可動域の経過と後方動揺性の関係
- 鏡視下腱板修復術の治療成績:年齢の影響
- I-L-74 リューベック型セメントレス人工股関節全置換術におけるクリニカルパス
- 人工膝関節置換術後の深部静脈血栓症に対するウロキナーゼ・ヘパリン併用療法による静脈造影像上の変化
- 人工膝関節置換術後の肺塞栓症の発生頻度と早期治療の効果について
- 透析患者の大腿骨頚部骨折における人工股関節置換手術後の在院日数に関する検討
- 25-A6-24 整形外科病棟で経験した術後の抗生物質による白血球減少症例について
- 外傷性反復性肩関節前方不安定症に対するノットレスアンカーを用いた鏡視下バンカート修復術の短期成績
- 肩腱板断裂修復術後のスポーツ復帰
- 投球障害肩における肩甲骨の上方回旋運動 : X線動態撮影による検討
- 補強 Caspair 法術後の固定肢位の検討 : 内外旋中間位固定の意義について
- PP1207 医療上危機管理における医療の質評価委員会(MQAC)の役割
- 腱板疎部損傷に対する鏡視下修復術の手術成績
- 投球障害肩にみられる腱板疎部およびその周辺構成体の損傷 : 関節のかたさやゆるみによる相違
- Double Anchor Footprint Fixation 法を用いた鏡視下腱板修復術の MRI 評価:Double Row 法との比較
- 肩腱板腱内断裂に対する関節鏡視下修復術の手術成績
- 投球障害肩における関節のゆるみの腱板疎部損傷に対する影響
- 投球障害肩にみられる後方関節包拘縮に対する疼痛誘発テスト
- 976 バンカート修復術後の固定期間短縮による可動域の経時的変化(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 890 鏡視下Bankart修復術後における外旋可動域の経時的変化(骨・関節系理学療法29, 第42回日本理学療法学術大会)
- 40歳未満に発生した腱板断裂の特徴
- 非外傷性肩関節不安定症
- 非外傷性肩関節不安定症に対する鏡視下安定化手術
- 17. 片麻痺の再建手術(脳卒中, 痙性麻痺)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 有痛性 Bennett lesion に特徴的なCTおよびMRI所見は存在するか?
- 健常肩のCT関節造影像の検討
- 有痛性 Bennett lesion にみられる特徴的なMRI, CT関節造影所見
- Caspari 法術後におけるCT関節造影所見の変化
- 肩関節反復性前方(亜)脱臼の性別による臨床像の特徴
- 肋間神経交差縫合術術後の機能回復について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 電気生理など
- 長期透析患者の頚椎病変に対する手術療法
- アテトーゼ型脳性麻痺患者に対する頚椎手術
- II-E-20 アテトーゼ型脳性麻痺患者の頸椎手術におけるハローベストの管理
- II-E-18 アテトーゼ型脳性麻痺患者の頸椎症性頸髄症, 神経根症に対する治療
- アテトーゼ型脳性麻痺患者の頚椎
- 17.アテトーゼ型脳性麻痺患者の頸椎の特徴(小児5)
- A群色素性乾皮症患児の発達遅滞と神経障害
- 痙性麻痺患者の腰椎の特徴 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 成人脳性麻痺
- 床反力作用点のトラッキング動作から見た動的平衡機能の評価(3部 障害・運動・評価)
- 20. 色素性乾皮症の言語機能と運動機能(神経・筋疾患)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脳性・脊髄性の痙性疾患に対するバクロフェンの使用経験 : リハビリテーションの補助手段としての薬剤治療
- 運動器系の重度奇形
- 上肢痙性麻痺に対する手術療法
- 上肢痙性麻痺に対する手術療法(Spasticityの基礎, 評価, 治療について)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 51.ADLより見た大腿骨頸部骨折(整形外科疾患)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 66. 老人の股関節における痛みの問題(老人・その他)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 65. 老人のリハビリテーションにおける股関節の問題(老人・その他)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 43. 老人のリハビリテーションにおける痛みの問題(脊損, 関節, 義肢, リウマチ, その他)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 破壊性脊椎関節症の腰椎病変 : 病態と手術成績
- 頚椎後縦靱帯骨化症の術後骨化進展抑制に対するエチドロン酸二ナトリウム(EHDP)の臨床試験
- 未来への確かな手掛かり
- 機能は構造を制するか
- 病診連携画像ネットワークの試み
- 頚椎症性筋萎縮症(遠位型)に対する椎弓形成術の治療成績
- 頚椎後縦靭帯骨化症に対する椎弓切除術の長期成績
- A群色素性乾皮症患児の発達遅滞と神経障害
- 頚椎症性脊髄症の臨床病理 (頚部脊椎症にみられる神経障害)
- 63.片麻痺における上肢機能再建の問題(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 25.脳性麻痺児における下肢の手術療法について
- 5) 成人の片麻痺における再建手術について(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 6. 筋電図からみた片麻痺上肢の病態(脳卒中)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- バイオメカニクスにおけるエンジニアの役割 : 異分野から見た機械工学への期待
- 膀胱腸裂5例の臨床的検討 : 特に治療面から
- 81 Vesico-intestinal fissure5例の臨床的検討
- 20. 保健所における脳卒中リハビリテーションクリニックの運営(脳卒中, 痙性麻痺)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 片麻痺のリハビリテーションにおける外科的治療
- 40.大腿骨頸部内側骨折放置例のADL
- 11. 遺伝性腓骨筋萎縮マウス
- 20.片麻痺における機能再建について
- 先天性内反足の遺残変形--後足部の前額面断層撮影像について
- 疾病構造の変化と理学療法
- 23.収容老人のリハビリテーション
- 2) CVAにおける骨・関節変化について(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 老人のリハビリテーションにおける骨・関節の問題(第10回日本リハビリテーション医学会総会)(老人のリハビリテーション)
- 「図説 自助具」九州労災病院リハ・センター部長 原 武郎 九州芸術工科大学 古賀 唯夫共著(B5,192ページ, 4000円, 医歯薬出版)
- 脊椎不安定性 : 工学者と外科医の対話