ラット骨肉腫の多発性肺転移に対するセファランチンとスーパー抗原による免疫療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-25
著者
-
岡田 恭司
秋田大学整形外科
-
作左部 昇
秋田大学整形外科
-
作左部 昇
秋田大整形
-
岡田 恭司
秋田大整形
-
佐藤 光三
秋田大整形
-
岡田 恭司
秋田大学 医学部整形外科
-
堀川 明
秋田大学整形外科
-
小林 顕
秋田大第2生化学
-
工藤 行蔵
秋田大微生物学
-
堀川 明
秋田大整形
-
工藤 行蔵
秋田大学医学部微生物講座
関連論文
- High-grade surface osteosarcoma の2例
- ピロキシカムによる超音波の抗腫瘍作用の増強について
- 非ステロイド性抗炎症剤と超音波の組合せによる抗腫瘍効果
- NSAIDsを音響化合物として用いた超音波による抗腫瘍効果について
- ヘマトポルフィリンとマイトマイシンC複合体によるラット骨肉腫肺転移の治療
- 三次元超音波画像による腱板断裂形状評価の定量的検証
- 大腿骨骨腫瘍
- 腱板断裂と肩甲関節窩の変性所見との関連について
- 下関節上腕靭帯の構造
- MR関節造影を用いた反復性肩関節前方脱臼における関節包拡張の定量評価
- 腱板小断裂肩における棘上筋、棘下筋萎縮と断裂部位との関連
- 下関節上腕靱帯複合体の機能 : 屍体肩を用いたひずみ測定
- 上腕回旋運動の腱板断裂修復部に及ぼす影響 : 屍体肩を用いた実験
- 石灰化を伴った若年発生のLiposarcomaの一例
- 腸腰筋内に発生した Low-grade fibromyxoid sarcoma の1例
- 流体剪断応力に対する培養骨芽細胞の反応性 : 細胞の形態と細胞内カルシウム濃度の変化
- MR像からみた osteoid osteoma の反応性変化
- 筋肉内脂肪腫と筋間脂肪腫の臨床的対比
- 骨内分化型骨肉腫6例の臨床病理学的検討
- 骨内分化型骨肉腫の臨床病理学的検討
- 治療的電気刺激の成績
- II-H-38 片麻痺痙性に対する治療的電気刺激の長期効果
- II-H-34 機能的電気刺激によるC6完全四肢麻痺患者の把持力
- 廃用性筋萎縮の機能的電気刺激治療
- 5. 北米における機能的電気刺激システム (第2回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 下肢関節拘縮が立位に及ぼす影響 : シミュレーションによる検討
- 機能的電気刺激における closed-loop 制御に適したフィードバック刺激条件の基礎的検討
- 機能的電気刺激による対麻痺起立再建のための closed-loop control system における高周波数刺激の検討
- 機能的電気刺激による歩行再建に用いる短下肢装具の検討
- 機能的電気刺激の臨床成績
- 89.FES・TESにおける経皮的電極の使用成績
- ヘマトポルフィリンを担体としたマイトマイシンCによる Osteosarcoma 肺転移の治療
- 21.対麻痺患者の起立・立位動作再建のための大腿四頭筋刺激データの作成 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : FES
- 垂直荷重下の胸・腰椎表面ひずみ分布 : 破裂骨折発生機序との関連
- 骨軟部病変の良性悪性鑑別における 99m^Technetium-MIBI とdynamic MRI を用いた検討
- 月状骨骨折後偽関節の1例
- L3, L4神経根障害の比較検討
- 7.ハイブリッドFES用electrical knee lock systemの開発(脊髄損傷-治療I)
- 3.機能的電気刺激(FES)における間欠的刺激と筋疲労(機能的電気刺激1)
- 16.脊髄損傷患者における末梢神経障害の混在についての電気生理学的評価 : Macro EMGを用いて : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理(その他)
- 23.機能的電気刺激におけるclosed-loop control対応の新刺激装置の開発 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : FES
- 16.FESの階段昇降動作再建のための動作分析 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : FES
- 3. 立ち上がり動作分析への重心解析リンクモデルの応用 : 運動・歩行-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 19. FESへの応用を目的とした起立・着席動作の解析 : 脊損-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 18. 機能的電気刺激による立位動作に要する下肢関節トルクの検討 : 脊損-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 12. 麻痺筋に対する実験的機能的電気刺激 : 第2報 : 組織学的検索との対比 : 脊損-3 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 10. 関節受動術を併用した機能的電気刺激による四肢麻痺の上肢機能再建 : 脊損-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 対麻痺患者に対する機能的電気刺激の経験 : 神経・筋疾患 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- II-J-54KM FESの歩行再建における回旋付与付き股継手の検討
- II-J-53KM 機能的電気刺激による片麻痺下垂足歩行矯正に用いる加速度センサーの検討
- 低悪性度骨外性骨肉腫の1例
- 7.大腿骨内反骨切り術が歩行時の骨盤動態に及ぼす影響(股関節手術)
- II-C4-2 脊髄損傷後の急性期筋萎縮に対するTherapeutic Electrical Stimulation(TES)の効果について : 刺激周波数の検討
- 機構の異なる内側股継手付き長下股装具を使用したハイブリッドFESによる対麻痺歩行再建の検討
- 7.Therapeutic functional electrical stimulation (TFES)によって著明な歩行改善を認めた下肢不全対麻痺の1例(ビデオII)
- 6.ハイブリッドFESによる対麻痺歩行再建のための最適足関節角度の検討(脊髄損傷-治療I)
- 5.対麻痺患者の起立動作再建のためのモデル計算による大腿四頭筋エネルギー消費量の検討(脊髄損傷-治療I)
- 23.不全麻痺肢における定量的筋電図法を用いた脱神経筋の評価(筋電図2)
- 27.大腿骨内反骨切り術後の歩行に関する研究(股関節)
- 7.モデル計算法を用いた起立動作における下肢筋エネルギー消費量の検討(機能的電気刺激1)
- Fusion 3D 法による四肢軟部悪性腫瘍の画像診断
- マウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1におけるレチノイン酸受容体の発現とその autoregulation について
- マウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の分化に及ぼすレチノイン酸の作用について
- Synovial chondromatosis に後骨間神経麻痺を伴った1例
- II-E-23KM Akita Heel Sensor System (AHSS)による片麻痺尖足の歩行再建
- 機能的電気刺激による片麻痺歩行矯正に用いる加速度センサーの検討
- Medial Linkage KAFO を用いたハイブリッド FES による対麻痺歩行の再建
- II-C4-3 上肢FESにおける経皮的埋め込み電極の刺激閾値
- II-C4-1 機能的電気刺激による片麻痺歩行矯正に用いるセンサーの検討
- I-L1-5 Walkabout併用ハイブリッドFESで起立動作再建を行った完全対麻痺の2例
- I-L1-2 Hybrid FESによる対麻痺患者の歩行再建 : WalkaboutとSlide-MSHの比較
- 機能的電気刺激による片麻痺歩行矯正に用いるセンサーの検討
- 大腿骨骨腫瘍
- リンクモデルおよび床反力より求めた重心変位の比較 : 歩行・動作分析 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 麻痺筋に対する実験的機能的電気刺激 : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 治療的電気刺激(TES)による下肢筋力推移のCT像での検討 : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- h-PTH間歇投与が卵巣摘出術単独及び卵巣摘出、坐骨神経切断術併用ラットの皮質骨に及ぼす効果
- 卵巣摘除ラットにおけるYM-175長期休薬後の骨吸収抑制効果 : 休薬12カ月までの腰椎骨動態の検討
- Bisphosphonate 前投与と同時投与によるステロイド性実験骨減少症に対する予防効果
- h-PTHの増骨効果が卵巣摘出および糖尿病負荷骨減少ラットの骨梁連続性に与える影響 : 骨梁連続性が回復しなくなる限界値の検討
- 実験骨減少ラットモデルにおける骨梁減少パターンの解析 : 卵巣摘出、糖尿病およびステロイド負荷ラットにおける検討
- 高悪性表面型骨肉腫について : 46例の臨床病理学的検討
- 流体剪断応力に対する培養骨芽細胞の応答
- ラット骨肉腫の多発性肺転移に対するセファランチンとスーパー抗原による免疫療法
- 傍骨性骨肉腫67例の臨床病理学的検討
- 画像診断と病理診断との接点-骨表面型の骨腫瘍について
- セファランチンとスーパー抗原の骨肉腫腫瘍内投与による免疫療法
- セファランチンの骨肉腫原発巣内投与が肺転移巣に及ぼす影響について
- 脛骨原発と考えられた平滑筋肉腫の1例
- 原発性脊椎腫瘍の手術成績
- Biocompatibility of the New Ceramic "Diopside"
- A-W glass ceramic 上での骨原性細胞MC3T3-E1の発育
- 巨大な滑液包を伴った肩甲骨骨軟骨腫の一例
- RA滑膜でのHLA-DR抗原の発現と病理組織所見および臨床像との関連性
- 穿刺吸引細胞診で軟骨基質成分を認め間葉性軟骨肉腫と考えられた1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部IV
- 骨格筋転移を生じた肺癌の1例
- Dynamic MRIによる軟部腫瘍の良悪性診断-Rim to center differential enhancement ratioの有用性と問題点-
- 骨芽細胞腫と類似の組織像を呈した骨肉腫について
- 橈尺関節より発生した腱鞘線維腫の1例
- 音響感受性物質を用いた超音波による肉腫の治療