II-H-34 機能的電気刺激によるC6完全四肢麻痺患者の把持力
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1998-12-18
著者
-
佐藤 光三
秋田大整形
-
加賀谷 斉
市立秋田総合病院整形外科
-
加賀谷 斉
秋田大学医学部附属病院 リハ
-
堤 祥浩
今村記念クリニック
-
島田 洋一
秋田大整形
-
加賀谷 斉
秋田大整形
-
松永 俊樹
秋田大整形
-
柏倉 剛
秋田大整形
-
三澤 晶子
秋田大整形
-
堤 祥浩
秋田大整形外科
-
堤 祥浩
秋田大学医学部整形外科
-
三澤 晶子
秋田大学 整形外科
-
佐藤 光三
秋田大学整形
関連論文
- NSAIDsを音響化合物として用いた超音波による抗腫瘍効果について
- 腱板断裂と肩甲関節窩の変性所見との関連について
- 下関節上腕靭帯の構造
- MR関節造影を用いた反復性肩関節前方脱臼における関節包拡張の定量評価
- 腱板小断裂肩における棘上筋、棘下筋萎縮と断裂部位との関連
- 下関節上腕靱帯複合体の機能 : 屍体肩を用いたひずみ測定
- 上腕回旋運動の腱板断裂修復部に及ぼす影響 : 屍体肩を用いた実験
- 閉ループ制御システムを併用した機能的電気刺激による対麻痺患者の歩行再建
- 脊髄損傷における歩行再建(2002年/第39回日本リハビリテーション医学会学術集会/東京)(21世紀における歩行解析の展望)
- 治療的電気刺激の成績