β-ラクタム系薬剤の緑膿菌に対する抗菌力の比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-11-25
著者
-
永沢 善三
佐賀医科大学医学部附属病院
-
永沢 善三
佐賀大学医学部附属病院検査部
-
永沢 善三
福岡大 医 微生物・免疫学
-
永沢 善三
佐賀医科大学 附属病院検査部
-
永沢 善三
国立病院機構九州医療センター 臨床検査部・臨床研究部
-
草場 耕二
佐賀大学医学部附属病院検査部
-
草場 耕二
佐賀医科大学医学部附属病院検査部
-
田辺 一郎
佐賀医科大学附属病院検査部
-
植田 寛
佐賀医科大学附属病院検査部
-
田辺 一郎
佐賀医科大学附属病院 検査部
-
植田 寛
佐賀医科大学医学部附属病院 検査部
-
柿添 郁子
佐賀医科大学附属病院検査部
-
草場 耕二
福岡大 医 微生物・免疫学
-
草場 耕二
佐賀医科大学 内科
-
永沢 善三
佐賀大 医 病院 検査部
-
永沢 善三
佐賀医科大学医学部附属病院検査部
-
田辺 一郎
佐賀医科大学附属病院 検査部 感染制御検査室
-
草場 耕二
佐賀医科大学附属病院
関連論文
- 司会の言葉
- 2000年に全国37施設から分離された臨床分離株8,474株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 1998年に全国26施設から分離された臨床分離株5,180株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 2002年に全国52施設から分離された臨床分離株11,475株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- Loob-mediated isothermal amplification (LAMP) 法を用いた Vibrio vulnificus の迅速検出
- 日本国内24施設から分離された臨床分離4, 993菌株のフルオロキノロン系抗菌薬を中心とした各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 125) 循環器内科入院患者における細菌感染症の原因と起炎菌についての検討(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 微生物検査室との連携による Bacteremic Sepsis の横断的診療
- 薬剤耐性化と対策 耐性化対策(抑え込み対策) IT(情報技術)を利用した今後の耐性菌対策 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (抗菌薬)
- 佐賀大学医学部附属病院における Haemophilus influenzae の検出状況と各種抗菌薬に対する感受性について
- 経口セフェム系薬の各種臨床分離菌株に対する抗菌力
- β-lactam antibiotic-induced vancomycin resistant メチシリン耐性黄色ブドウ球菌株の検出方法と抗菌薬の併用効果
- グラム陽性球菌に対する linezolid の抗菌力
- 感染制御対策の試み : 微生物検査からのアプローチ
- Vancomycin, teicoplanin, arbekacin の臨床材料由来ブドウ球菌属に対する年次的感受性の推移
- 迅速・有効な情報発信源としての感染症検査システム : 総合感染症コントロールシステム"Dr.FLEMING"
- ペニシリン耐性肺炎球菌の分離状況に関する臨床的研究
- 塗抹鏡検が有用であった症例
- 酵母様真菌の検査(3)同定検査 (第9回日本臨床微生物学会学術集会・関連論文) -- (シンポジウム2:臨床真菌の検査)
- 抗菌薬感受性測定法検討委員会最終報告(2007年)
- P-404 米国の病院における医療事故防止対策と日本の病院の問題点
- シンポジウム DNAマイクロアレイを使った細菌の同定 (第12回日本臨床微生物学会総会プログラム・抄録集)
- ATL 様異型細胞が末梢血中に多数出現した末梢性T細胞型リンパ腫の1例
- 自動核酸抽出装置MAGFREXの性能評価
- 画像を重視した微生物検査報告システム構築の試み
- 競合的RT-PCR法によるWT1 mRNA定量の基礎的検討
- 微生物検査システム統括するシステムコントローラ
- 2機種間での心電図自動解析結果の比較検討
- 胸腔鏡下両側胸部交感神経節切除術(ETS)施行患者における心拍変動解析の検討
- 臨床医の利便を重視した細菌検査情報システムの新たな試み
- β-ラクタム系薬剤の緑膿菌に対する抗菌力の比較検討
- 脳波のクイックリターンサービス
- 各種break point値別に見たnew quinolon系薬の呼吸器感染症起炎菌に対する感受性判定率の比較検討
- TEIC低感受性MRSA株による院内アウトブレイクの分子疫学的解析
- 血液培養提出セット数の現状と好気・嫌気ボトル併用の意義 (血液培養)
- BIVRおよびNon-BIVR株に対する Imipenem とグリコペプチド系薬の併用効果 : 接種菌量および培養時間による影響
- Nocardia brasiliensis による限局型皮膚ノカルジア症 : レボフロキサシンの効果が示唆された1例
- チオウレア処理の有用性が確認されたパルスフィールド電気泳動(PFGE)法
- Vibrio 属の同定検査および薬剤感受性試験に及ぼす塩濃度の影響
- 司会の言葉
- 複雑性尿路感染症 : 症例3 : 臨床検査技師の立場から
- 北部九州地域における VRE の分離例と linezolid に対する抗菌薬感受性
- 感染症の診療支援-臨床検査医と微生物検査技師の役割- : 複雑性尿路感染症「臨床検査技師の立場から」
- 2. 抗菌薬の有効薬剤選択支援システム : 佐賀医大での試み
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)をβ-ラクタム剤に感受性化させる因子の同定
- Vibrio vulnificus 感染5症例の臨床細菌学的検討
- P1-434 カルバペネム系抗菌薬使用申請と同時に感染症医へ初回コンサルトを依頼する許可システムの有用性について(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- Vancomycin-resistant enterococci (VRE) の疫学的解析について
- ベイズ解析を用いた診断確率定量法によるMRSA下気道感染症診断の試み
- 司会の言葉
- 検査における画像情報システムの有用性と問題点 : 細菌検査
- 佐賀県臨床衛生検査技師会会員の救命救急に対する意識と講習会開催に対するニーズ
- 定量培養を主目的に開発した細菌自動分離塗布装置
- 尿検体のグラム染色による定性値判定と定量培養成績との相関性について
- 喀痰のグラム染色による定性値判定と定量培養成績との相関性について
- 喀痰検査での肉眼的・顕微鏡学的評価と培養成績との関連性
- グラム染色表記法の統一化 : 標本観察による量的評価について
- グラム染色評価法の統一化 : アンケート調査成績について
- グラム染色標本の観察方法
- 細菌検査での尿試験紙を利用した尿検体スクリーニングの評価
- 佐賀県における抗菌薬耐性菌の検出状況とその伝播に関する研究
- 遺伝子多型解析と変異解析法の進歩 : DNAマイクロアレイの実用化
- DNAマイクロアレイを使った細菌の同定 : 腸内細菌群を対象に
- 検査室の見学会 遺伝子検査(核酸増幅法) (感染対策に役立つ臨床微生物 らくらく完全図解マニュアル) -- (「微生物検査の実習講座」と「検査室の見学会」)
- 微生物検査の流れと実際 検査依頼 (感染対策に役立つ臨床微生物 らくらく完全図解マニュアル) -- (医療従事者が知っておきたい 微生物検査の基本)
- 2007年に全国72施設から分離された臨床分離株12,919株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 佐賀県における抗菌薬耐性菌の検出状況とその伝播に関する研究
- 新生児集中治療室の複数の患者より分離されたメタロ-β-ラクタマーゼ産生 Klebsiella pneumoniae に関する検討
- 同定が困難であった嫌気性菌血症の3症例
- アンチバイオグラム活用のすすめ (特集 各職種のエキスパートに聞く! ICTが実践する抗菌化学療法 : 感染防止対策加算の項目もこれでクリア!)
- 上部消化管の内科的処置後に環境菌由来グラム陰性桿菌による菌血症を認めた2症例
- 質量分析装置MALDIバイオタイパーによる血液培養陽性ボトルからの直接迅速同定法に関する検証