小脳障害による眼球運動障害 : 障害部位との関連で
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-25
著者
-
臼井 知聡
新潟大学大学院医歯学総合研究科視覚病態学分野
-
長谷川 茂
新潟大学大学院医歯学総合研究科視覚病態学分野
-
高木 峰夫
新潟大学 生理
-
高木 峰夫
新潟大学医学部眼科学教室
-
高木 峰夫
新潟大学医学部眼科
-
長谷部 日
新潟大学医学部眼科学講座
-
長谷部 日
新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻感覚統合医学講座視覚病態学分野
-
長谷川 茂
新潟大学医学部眼科学教室
-
臼井 知聡
新潟大学医学部眼科学教室
-
長谷部 日
新潟大学医学部生理学教室眼科学教室
-
高木 峰夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科視覚病態学分野(眼科学)
関連論文
- 第16回国際神経眼科学会印象記
- 診たことがない固定斜視
- ユビキタス映像社会と神経眼科
- 瞳孔反射の Light-near Dissociation
- 輻湊順応と斜視
- 1 糖尿病黄斑浮腫に対する硝子体手術成績罹病期間による影響(一般演題,第34回新潟糖尿病談話会)
- 上矢上静脈洞部の硬膜動静脈奇形に伴ううっ血乳頭の1例
- 視神経炎の診断と治療
- Bevacizumab 硝子体内注入が著効した網膜血管腫状増殖の症例
- 黄斑円孔網膜剥離再発時の光干渉断層計所見
- 視神経部分低形成の概念
- 学齢期のロービジョンケア : 小児の再発性視神経炎の1例
- 重症視神経炎に対するステロイドパルス療法後の反跳現象 : 新潟大学眼科教室検討会より
- 視神経炎の診断 (特集 視神経炎・視神経症アップデート)
- だぶってみえる場合の対策
- 重症神経炎に対するステロイドパルス療法後の肝機能障害 : 新潟大学眼科教室検討会より
- 甲状腺眼症治療のEBM
- 甲状腺眼症急性期の治療 : 新潟大学眼科教室検討会より
- 糖尿病乳頭症と前部虚血性視神経症を発症した1例
- 臨床報告 中心暗点をきたした両側後頭側頭葉障害による相貌失認の1例
- サッカードと小脳, 近見反応に関わる大脳高次視覚領と上丘, 甲状腺(機能異常)眼症, そして画像診断 : 故 大塚教授をしのぶ
- 多局所視覚誘発電位による小児視神経炎の解析
- 群発頭痛から Raeder 症候群に進展し副腎皮質ステロイドが著効した1例
- 多局所網膜電図と光干渉断層計による網膜静脈分枝閉塞症の黄斑部評価
- 左視神経炎と両側性視床病変をみとめた小児急性散在性脳脊髄炎疑いの1例
- Senior-Loken 症候群の2例
- 器質病変による近見反応痙攣
- 眼圧上昇を伴った甲状腺眼症 : 新潟大学眼科検討会より
- 眼窩筋炎 : 新潟臨床眼科研究会より
- 動脈炎性前部虚血性視神経症 : 新潟臨床眼科研究会より
- 機能的磁気共鳴画像法による衝動性眼球運動時における前頭眼野の信号変化の検討
- 大脳視覚野における視覚刺激時の functional magnetic resonance imaging の検討
- 小児視神経炎5例の MRI 所見
- 13 糖尿病黄斑症硝子体手術前後の光干渉断層像(第33回新潟糖尿病談話会)
- 12 糖尿病網膜症に対する硝子体手術 : 術者別検討(第33回新潟糖尿病談話会)
- 外眼筋限局アミロイドーシスの1例
- ヘッドマウントディスプレイの数時間連続使用による屈折・調節・輻湊機能の変化
- ビデオ画像解析法を用いた眼振の定量的評価
- ヘッドマウントディスプレイを用いた3次元刺激に対する眼球運動 : 3Dディスプレイ使用による輻輳運動の変化
- 輻湊眼球運動に対する大脳高次視覚領のムシモール注入の効果
- 中心性漿液性脈絡網膜症における多局所網膜電図
- 網膜色素変性症の多局所網膜電図による検討
- 網膜動脈分枝閉塞症の多局所網膜電図
- リウマチ性多発性筋痛症に合併した前部虚血性視神経症の1例
- 視神経の治癒過程におけるハンフリー White on White 視野と Blue on Yellow 視野の比較
- 多局所網膜電図が有用であったAcute Zonal Occult Outer Retinopathyの1例
- 視神経疾患における多局所網膜電図の検討
- ご質問への返答
- 網膜静脈閉塞症の多局所網膜電図
- 眼球運動適応に伴うダイナミクスの変化に関する一考察
- 小脳障害による眼球運動障害 : 障害部位との関連で
- サーチコイル法を用いた脊髄小脳変性症における眼球運動の解析
- 4)ヘッドマウントディスプレイを用いた3次元刺激に対する眼球運動(ヒューマンインフォメーション研究会)
- functional MRIによるサッカード眼球運動のヒト小脳半球賦活部位の検討
- ロービジョン者の羞明と遮光眼鏡の効果 : CAT2000による検討
- 先天眼振に対する水平直筋大量後転術
- 糖尿病乳頭症と前部虚血性視神経症の共存した1例
- 2) 仮想現実空間と医学評価 (〈シンポジウム〉医療におけるマルチメディア)
- 新潟大学眼科における眼内腫瘍91例の統計学的検討
- 遺伝子診断を行ったノリエ病2家系の臨床像
- 緑内障と視神経先天異常の鑑別
- Silent substitution を用いたERGによる網膜機能評価
- 浅前房と網膜剥離を伴う CHARGE Association の1例
- 脳と三次元視線移動
- 若年者の Upbeat Nystagmus
- 鈍的外傷による水晶体後?破裂の3例
- Conjunctival biopsy in adult from galactosialidosis
- 動物とヒトでの生理学的解析から
- 第15回真鶴セミナー in 館山印象記
- 眼痛 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (目の異常)
- 視力障害 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (目の異常)
- 5) 眼内レンズ (〈シンポジウム〉人工臓器はここまで進んだ)
- 1) 視覚の空間・時間周波数特性 第2報 視覚の空間周波数特性の検討 (〈シンポジウム〉視覚の生理学)
- 1) 視覚の空間・時間周波数特性 第1報 視覚の空間周波数特性の検討 (〈シンポジウム〉視覚の生理学)
- 視細胞内節外節接合部欠損に伴う視力低下をきたした2例 (第49回日本網膜硝子体学会総会(3)第16回日本糖尿病眼学会総会 合同学会)
- 学術展示「その他」 口蹄疫の防疫対策中に牛に蹴られ眼球破裂を生じた1例 (第49回日本網膜硝子体学会総会(第16回日本糖尿病眼学会総会 合同学会))
- 2) 調節と輻輳の心理物理学的検索 (〈シンポジウム〉視覚の生理学)
- 瞳孔と精神疾患
- 加齢に伴う視機能の低下と色弁別能との関連について
- 加齢に伴う視機能の低下と色弁別能との関連について
- 口蹄疫の防疫対策中に牛に蹴られ眼球破裂を生じた1例