黄体ホルモン製剤内服中に発生した上矢状静脈洞血栓症
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-10
著者
-
菅 重尚
国家公務員共済組合連合会立川病院外科
-
北村 修
東京慈恵会医大
-
一杉 正仁
東京慈恵会医科大学法医学教室
-
高津 光洋
東京慈恵会 総合医学研究センター 社会医学研究部
-
高津 光洋
東京慈恵会医科大学法医学教室
-
渡辺 衡一郎
大泉病院精神科
-
北村 修
東京慈恵会医科大学法医学教室
関連論文
- 交通外傷の法医病理
- 法医剖検例からみた二輪車事故死の交通外傷
- 剖検例からみた自動車運転手の重症度評価
- 介護に伴って発生した縊死例
- アメロジェニン遺伝子のPCR増幅による性別判定の信頼性について
- わが国における交通事故死の現状
- 車両火災を伴う交通事故死剖検例の検討
- フォースフィードバックを考慮した弾性臓器モデルの構築
- 示I-466 Hassab手術後に門脈大循環shunt量が低下し、肝内門脈血流の改善が示唆された特発性門脈圧亢進症の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-158 直腸脱を伴った直腸巨大血管腫の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- Hassab手術後に肝内門脈血流の改善が示唆された特発性門脈圧亢進症の1例
- IV-40 Hassab手術, 経腹的食道離断及び内視鏡的硬化療法後幽門側胃切除を施行しえた早期胃癌の一例
- Virchowならびに腹部大動脈周囲リンパ節に転移を有したS状結腸癌手術後6年無再発生存の1例
- Hassab手術, 経腹的食道離断術ならびに内視鏡的硬化療法後に発生した早期胃癌に対し幽門側胃切除を施行しえた1例
- 示I-481 MRI検査が診断に有効であった後腹膜神経鞘腫の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肛門外腫瘤脱出をきたし,経肛門的局所切除で治癒しえた巨大直腸絨毛癌の1例
- 骨盤内臓器全摘術後に発症した尿管腸骨動脈瘻の1例
- 臨床医の死体検案に関する意識調査 : 大規模災害時死体検案活動を中心として
- 示-59 肝動注化学療法により切除可能となった若年者肝癌の一例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 乳幼児突然死症候群(SIDS)診断の法医病理学的原則に関する提言
- Hassab手術後に肝内門脈血流の改善が示唆された特発性門脈圧亢進症の1例
- 作業中の感電事故死の1剖検例
- Human myelin basic protein 遺伝子のSTR解析
- 交通事故死剖検例における重症度評価
- 乗車用ヘルメットを着用した人体頭部三次元有限要素法モデルの開発について : 第1報
- 腎損傷剖検例の検討
- イレウスによる急死例の検討
- 胃内容のみからの覚醒剤類似物質の検出
- 急性運動負荷による血液凝固活性の変化について
- 血液凝固活性と温度変化について
- 蛋白分解酵素阻害剤が血液粘度におよぼす影響について
- 日独間での触覚を共有した tele-virtual surgery 実験
- 人体動作の四次元的解析を目的とした"Digital Dummy"システムの製作
- 運動機能の四次元的解析を目的とした骨格筋モデルの開発
- バーチャルリアリティを用いた外科手術シミュレーション(CAS : Computer Aided Surgery)
- 5.バーチャルリアリティを利用した手術シミュレーションシステム(医療とメディア技術)
- "エコノミークラス症候群"から"旅行者血栓症"へ
- 血液粘度の時間変化-採血直後から凝固に至るまで-
- 労働中の突然死例についての検討
- 作業中の死亡例についての検討
- 大都会の一居住地区に発生する交通事故・頭部外傷の実態調査と問題点の検討
- 抗凝固剤内服者の出血性ショック死の1例
- 黄体ホルモン製剤内服中に発生した上矢状静脈洞血栓症
- 三次元画像の法医学への応用
- 触覚を伴った手術作業が可能なバーチャル手術システムの開発(医療応用)
- 法医学領域における被害者CT画像解析とその応用