剖検例からみた自動車運転手の重症度評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本職業・災害医学会の論文
- 2002-01-01
著者
-
高津 光洋
東京慈恵会医科大学
-
一杉 正仁
東京慈恵会医科大学法医学講座
-
高津 光洋
東京慈恵会医科大学 脳神経外科
-
一杉 正仁
東京慈恵会医科大学法医学教室
-
高津 光洋
東京慈恵会 総合医学研究センター 社会医学研究部
関連論文
- 518 脳実質と肝臓の変形挙動に関する研究(S10-1 衝突安全と生体工学(3),S10 衝突安全と生体工学)
- 事故・虐待 (特集 乳幼児突然死症候群(SIDS)--その歴史と現状) -- (病因病態論)
- 試料採取部位とエタノール濃度
- 交通外傷の法医病理
- ナースのための法医学(10)死から生をみる 医療事故(1)
- ナースのための法医学(9)死から生をみる--赤ちゃんの急死
- ナースのための法医学(8)死から生をみる 突然死の主な原因疾患について
- 法医剖検例からみた二輪車事故死の交通外傷
- 剖検例からみた自動車運転手の重症度評価
- ナースのための法医学(7)死から生をみる 突然死:その特徴と問題点