上顎放射線骨壊死の1例 : その成因と治療後に生じた皮膚全層欠損の再建術式について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-15
著者
-
海野 智
横浜市立大学附属市民総合医療センター歯科・口腔外科・矯正歯科
-
小野 繁
横浜市立大学浦船病院口腔外科
-
小野 繁
ベイサイドさちクリニック:鶴見大学歯学部附属病院
-
小野 繁
東京医科歯科大学
-
堅田 裕
横浜市立大学医学部口腔外科学講座
-
海野 智
横浜市立大附属市民総合医療センター歯科・口腔外科科・矯正歯科
-
海野 智
横浜市立大医学部附属市民総合医療センター歯科・口腔外科・矯正歯科
-
林 誠一
横浜市立大学医学部附属浦舟病院口腔外科
-
堅田 裕
藤沢市民病院歯科口腔外科
-
小野 繁
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔心身学分野
-
小野 繁
横浜市立大学医学部付属浦舟病院口腔外科
-
林 誠一
横浜市立大学医学部口腔外科学教室
関連論文
- I-2.舌痛症の精神療法 : その治療プロセスの検討(一般演題,第108回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 帯状疱疹により歯の自然脱落と歯槽骨壊死をきたした2例
- 舌痛症の精神療法 : その治療効果と治療プロセスの検討
- 透視下に除去した下顎管内異物の1例
- 耳下腺部に発生した脂肪腫の1例
- 歯根嚢胞との鑑別に苦慮した鼻口蓋管嚢胞の1例
- P-52 噛みしめ呑気症候群に対するスプリント療法の試み・空気嚥下機構に対応した治療法と治療効果について(口腔心身症,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-D-11 呑気症の空気嚥下機構の臨床と心身医学的背景の関与について(消化器,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 21. 神経性食欲不振症患者の母子共生関係からの巣立ちを促した個人心理療法と集団心理療法の併用(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- P2010 職場の心理的ストレスを契機として歯科口腔外科領域の身体症状を生じた二症例