並列化粒子モデルプラズマシミュレーションの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-06-14
著者
関連論文
- JEM搭載アクティブプラズマ実験モジュールの検討と地上実験
- JEM搭載アクティブプラズマ実験モジュールの検討と計算機実験
- 30pSP-11 惑星間航行システム開発に向けたマルチスケール粒子シミュレーション(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 磁気圏環境における光電子放出に関するシミュレーション研究(2007/2008年度宇宙関連プラズマ研究会講演集)
- プラズマ電磁粒子コードの並列化手法と速度向上率の評価
- 宇宙プラズマ計算機シミュレーションの問題解決環境の提案
- オブジェクト指向開発技法によるプラズマ粒子シミュレーションコードの開発
- プラズマ粒子シミュレーションコードの並列化モデルと速度向上率の評価
- 宇宙プラズマ計算機シミュレーションの問題解決環境モデル
- 並列化粒子モデルプラズマシミュレーションの開発
- 分散メモリ型並列計算機による2次元粒子モデルプラズマシミュレーション
- 分散メモリ型並列計算機による2次元粒子モデルプラズマシミュレーション
- 電離層加熱実験における高域側波帯電磁波の励起機構に関する計算機実験
- 非構造格子プラズマ電磁粒子コードによる飛翔体環境シミュレーション
- 「宇宙機と宇宙プラズマ環境」連載についての序文
- 宇宙機環境の計算機シミュレーション
- 太陽地球系物理観測の分散メタデータベースの設計と評価
- 南極点全天撮像装置の概要と初期データ解析
- 希薄高速プラズマ流中での衛星周辺における波動現象
- 希薄高速プラズマ流中を航行する衛星による電磁気的じょう乱に関する計算機実験
- INDEX衛星搭載多色カメラならびに電流モニターによるオーロラ微細構造の観測
- 地球磁気圏内波動粒子相互作用による電離層擾乱の計算機シミュレーション