宇宙プラズマ計算機シミュレーションの問題解決環境の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
宇宙プラズマシミュレーションは,コードやアルゴリズムが複雑で,数値不安定性が生じやすい.コードの複雑さのため,開発者以外は,コードを改良したり,共同開発を行ったりすることが困難である.また,スケール長が異なるコードが混在しており,マルチスケール計算の必要性が高まっている.したがって,コード開発コストや時間を削減し,コードの生産性と利用環境を向上する,問題解決環境(PSE)が必要とされている.本稿では,モデル設定,パラメータテスト,ジョブ管理,およびデータ可視化を備えたPSEを提案する.提案するPSEでは,WWWサーバに,データベースを用いた知識ベースを組み込む.これにより,マルチスケール計算に対応し,知識ベースを利用した数値不安定性や計算結果の予測が可能な環境を実現する.さらに,オブジェクト指向によってコードを開発.実装することにより,WWW上での初期パラメータおよびモデル設定が可能で,かつ,コードの改良・再利用が容易な環境となる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2002-09-15
著者
-
岡田 雅樹
国立極地研
-
松本 紘
京都大学宙空電波科学研究センター
-
上田 裕子
宇宙開発事業団
-
上田 裕子
Isas Jaxa Jst Crest
-
臼井 英之
Kobe University Jst Crest
-
村田 健史
愛媛大学工学部
-
大村 善治
京都大学宙空電波科学研究センター
-
ガーニ ヌルディヤナ
愛媛大学工学部
-
臼井 英之
京都大学宙空電波科学研究センター
-
大村 善治
京都大学宙空電波科学研究センター:(現)生存圏研究所
-
大村 善治
京都大学生存圏研究所
-
臼井 英之
京大 生存圏研
-
岡田 雅樹
国立極地研究所情報科学センター
関連論文
- 2.3 マルチスケール粒子シミュレーション手法の開発と宇宙機-宇宙プラズマ相互作用への応用(2.プラズマにおける連結階層シミュレーション,連結階層モデルによって見えてきたプラズマシミュレーションの新たな局面)
- JEM搭載アクティブプラズマ実験モジュールの検討と地上実験
- JEM搭載アクティブプラズマ実験モジュールの検討と計算機実験
- B-1-21 送受教養アンテナを用いたマイクロ波送電器の開発
- プラズマ噴射による磁気圏拡大現象におけるイオン粒子効果の定量評価
- 30pSP-11 惑星間航行システム開発に向けたマルチスケール粒子シミュレーション(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 第27回国際電波科学連合(URSI)総会報告
- 27aSA-12 超並列環境に向けたマルチスケール粒子コードの開発(27aSA プラズマ宇宙物理(シミュレーション技法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aZH-6 適合格子細分化法を用いた高効率・高分解能な電磁粒子コード開発(23aZH プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 磁気圏環境における光電子放出に関するシミュレーション研究(2007/2008年度宇宙関連プラズマ研究会講演集)
- プラズマ電磁粒子コードの並列化手法と速度向上率の評価
- 宇宙プラズマ計算機シミュレーションの問題解決環境の提案
- オブジェクト指向開発技法によるプラズマ粒子シミュレーションコードの開発
- プラズマ粒子シミュレーションコードの並列化モデルと速度向上率の評価
- 宇宙プラズマ計算機シミュレーションの問題解決環境モデル
- 並列化粒子モデルプラズマシミュレーションの開発
- 分散メモリ型並列計算機による2次元粒子モデルプラズマシミュレーション
- 分散メモリ型並列計算機による2次元粒子モデルプラズマシミュレーション
- 電離層加熱実験における高域側波帯電磁波の励起機構に関する計算機実験
- 非構造格子プラズマ電磁粒子コードによる飛翔体環境シミュレーション
- アレーアンテナとパルス送電によるグレーティングローブ抑圧方式(無線通信技術)"
- マイクロ波送電用整流回路の小型軽量化に関する研究
- C-2-17 半波倍電圧非平滑駆動によるマグネトロンの周波数スペクトルの時間解析
- フィラメント電流遮断後のマグネトロンの発振特性に関する実験的研究
- C-2-14 フィラメント電流遮断によるマグネトロンの発振周波数スペクトルとスプリアス雑音の改善
- 宇宙太陽発電所SPSマイクロ波エネルギービーム最適化に関する検討
- 宇宙太陽発電所SPSマイクロ波エネルギービーム最適化に関する検討
- 宇宙太陽発電所SPSマイクロ波エネルギービーム最適化に関する検討
- SS-520-2観測ロケットによって観測された極域におけるDC電場解析
- アラスカロケット実験による北極域電離層下部領域の電子密度分布調査
- 衛星電位-電子密度の関係を用いた地球磁気圏の電子密度構造の研究
- C-2-99 マグネトロン計算機実験における数値モデリングに関する研究
- 宇宙機環境の計算機シミュレーション
- SS-520-2ロケットによって観測された極域におけるDC電場およびELF波動解析
- SS-520-2ロケットによって観測された極域におけるDC電場およびELF波動解析
- ノルウェーロケットによるDC電場およびELF波動解析
- レオメトリ実験による科学衛星搭載ワイヤアンテナの低周波特性解析(光・電波ワークショップ)
- レオメトリ実験による科学衛星搭載ワイヤアンテナの低周波特性解析(光・電波ワークショップ)
- レオメトリ実験による科学衛星搭載ワイヤアンテナの低周波特性解析(光・電波ワークショップ)
- レオメトリ実験による科学衛星搭載ワイヤアンテナの低周波特性解析(光・電波ワークショップ)
- GEOTAIL衛星搭載電界観測アンテナの実効長の評価
- 地球磁気圏遠尾部におけるLobe Trapped Continuum Radiationの伝搬特性
- SBC-1-12 宇宙太陽発電所におけるマイクロ波電力ビーム制御(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-12 宇宙太陽発電所におけるマイクロ波電力ビーム制御(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- バーチャル地球磁気圈システムの提案
- B-1-126 マイクロ波送電における均一振幅励振フェイズドアレイの最適化
- B-1-125 宇宙太陽発電所のための自動較正機能を有する到来方向検出法に関する研究
- 北極ロケット実験搭載用ディジタル制御型プラズマ波動受信機の開発
- 北極ロケット搭載用プラズマ波動受信機の開発
- 宇宙天気予報のため地球近傍の電波伝搬環境シミュレーター
- B-1-53 マイクロ波送電用マグネトロンの雑音と効率に関する研究
- B-1-52 スペクトル拡散パイロット信号によるマイクロ波送電システムの実験
- B-1-48 宇宙飛翔体搭載用ソフトウェア波動受信機の開発
- B-1-47 北極上空ロケット実験搭載用プラズマ波動受信機におけるデジタル制御
- プラズマ粒子シミュレーション電流計算のOpenMP並列化手法
- LISTVEC指示行を使った多粒子シミュレーションの大規模化 : 主メモリを節約し,かつ高速化を可能にする1つの方法(数値シミュレーション)
- LISTVEC指示行を使った粒子シミュレーション : メモリーを節約し、かつ高速化を可能にする手法(科学技術計算)
- LISTVEC指示行を使った粒子シミュレーション : メモリーを節約し、かつ高速化を可能にする手法
- B-1-54 SPSマイクロ波ビームの最適化に関する研究
- スロット-パッチアンテナによる空間電力増幅器
- 太陽地球系物理観測の分散メタデータベースの設計と評価
- 宇宙太陽発電所SPSと関連真空技術
- 南極点全天撮像装置の概要と初期データ解析
- C-1-7 2次元PIC-FDTDシミュレーションによるマグネトロン内の電子電磁界間共鳴現象の解析
- マグネトロンに関する計算機実験及び理論解析
- 局所微細グリッドを導入した電磁粒子コードの開発
- 電波による再突入宇宙機近傍プラズマ層の計測に関する計算機実験
- 磁化プラズマ中のアンテナインピーダンスに関する3次元計算機実験
- 3次元電磁粒子コードを用いた宇宙プラズマ空間中のアンテナインピーダンス計測に関する計算機実験
- 電波を用いた再突入機近傍プラズマ計測に関する計算機実験(2)
- 再突入宇宙機ブラックアウト現象と磁場印加によるその回避法の計算機実験
- 電波を用いた再突入機近傍プラズマ計測法に関する計算機実験
- マグネトロンの発振機構に関する計算機実験
- 電波放射による再突入宇宙機近傍のプラズマ層計測の計算機実験
- アラスカロケット実験による極域下部電離層の電子密度分布調査
- アラスカロケット実験による極域下部電離層の電子密度分布調査
- アラスカロケット実験による下部電離層中のMF電波伝搬特性調査
- C-2-97 反射波を用いたレクテナの高効率化手法の開発
- 宇宙太陽発電所SPS
- C-2-100 農業用電気駆動車両への自動追尾式マイクロ波送電に関する研究
- C-2-108 電力衛星構造を考慮したマイクロ波送電ビームの最適化
- SBC-1-2 陽極電圧値および作用空間寸法からみたマグネトロンのノイズに関する研究(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-2 陽極電圧値および作用空間寸法からみたマグネトロンのノイズに関する研究(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-1 マグネトロンを用いたマイクロ波送電器(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-1 マグネトロンを用いたマイクロ波送電器(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- B-9-17 位相制御マグネトロン用電源に関する研究
- マイクロ波を用いた電気自動車無線充電に関する研究(マイクロ波,ミリ波)
- 宇宙太陽発電所
- 宇宙太陽発電所SPS
- SBC-1-5 SSPSの現状と課題(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-3 位相振幅制御マグネトロンのSSPS応用可能性(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-5 SSPSの現状と課題(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- SBC-1-3 位相振幅制御マグネトロンのSSPS応用可能性(SBC-1.宇宙太陽発電所とマイクロ波電力伝送)
- C-2-98 宇宙太陽発電衛星システムの新検討
- 地球磁気圏内波動粒子相互作用による電離層擾乱の計算機シミュレーション
- 宇宙太陽発電所SPSプラットフォームのしくみ(大きなもの)
- マイクロ波無線電力伝送 : 宇宙太陽発電所SPSを目指して
- 21世紀の新エネルギー「宇宙太陽発電」
- 宇宙太陽発電所SPSと関連真空技術
- 自然プラズマ波動による宇宙のリモートセンシング