国際的視野から見た日本の精神分析 : その二重性と柔軟性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本精神分析学会の論文
- 2005-02-25
著者
関連論文
- 大学生における性に対するネガティブな態度に関する研究 : 自己・他者への意識との関係から
- 転移と現実の間 : 関係を織り込み紡ぎ出すこと
- 幻滅と脱錯覚
- SL-1 人生の物語を変えるために : 精神分析入門(特別講演,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 心の物語の紡ぎ方
- 症例報告における自己責任
- 心の物語の紡ぎ方
- 大学生における境界例心性と親の養育態度・家族の雰囲気との関係性について
- メタファー理解における文脈生成とあいまい性耐性の影響についての研究
- 北山修論文資料 フロイト-日本人 書簡 (〔日本精神分析学会〕50周年記念特集増刊号) -- (わが国の精神分析の50年と未来)