ルビー蛍光法における圧力決定プログラム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A computer program PFRUBY has long been used in the Photon Factory, which determines the pressure from ruby fluorescence. The details of the program is described in this article, including the algorithm for fitting the peak top of the R1 line, the way how to find the initial values of the fitting parameters, and the accuracy of the fitting under different nonhydrostatic conditions.
- 日本高圧力学会の論文
- 2005-02-20
著者
-
竹村 謙一
物材機構
-
竹村 謙一
物質・材料研究機構
-
竹村 謙一
無機材研
-
竹村 謙一
NIMS
-
竹村 謙一
物質・材料研究機構 ナノスケール物質萌芽ラボ
-
竹村 謙一
物質・材料研究機構 超高圧グループ
関連論文
- 21aGR-1 超高圧固体ネオンの状態方程式(21aGR 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGR-2 固体水素II-III相転移のX線回折研究(21aGR 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pQJ-4 XMCDによる鉄水素化物FeHの圧力下磁気状態の研究(遍歴磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23pVE-5 La LおよびK吸収端X線吸収スペクトルでみるLa金属水素化物の電子状態(23pVE 格子欠陥・ナノ構造(光物性・微粒子・水素・陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 固体ハロゲンの分子解離相転移と金属化
- 30a-ZB-12 リートベルト法によるプラセオジム高圧相の結晶構造解析
- 25p-T-4 Prの高圧下における連続構造相転移
- 26a-ZC-1 高圧下におけるヨウ素のラマン散乱 II
- 第21回高圧力の科学と技術に関する国際会議報告
- 23pVE-9 Sc水素化物の高圧ラマン散乱および可視吸収スペクトル(23pVE 格子欠陥・ナノ構造(光物性・微粒子・水素・陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))