男性重症心身障害児(者)の性発達に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-04-01
著者
-
三山 佐保子
都立清瀬小児病院神経内科
-
三山 佐保子
島田療育センター小児科
-
木実谷 哲史
島田療育センター小児科
-
木実谷 哲史
島田療育センター
-
木実谷 哲史
島田療育センター 小児科
-
三山 佐保子
都立清瀬小児病院神経科
-
木実谷 哲史
島由療育センター小児科
関連論文
- 59.術後にPRES(posterior reversible encephalopathy syndrome)を発症したWilms腫瘍の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 痙性四肢麻痺児におけるH波の検討
- D-2 一般社会のてんかんに対する態度(第1報) : てんかんの周知度・てんかんに対する知識
- C-31 20歳以上まで経過観察した小児欠神てんかんの発作及び社会的予後
- 1B-10 単剤投与例におけるゾニサミド(ZNS)の発作抑制効果、副作用、脳波所見、血中濃度の検討
- 1A-9 5年以上経過を観察したBECCTの検討 : 治療の要否についての一考察
- 2D-8 小児てんかん患者家族における医療・病院との関わり : 家族へのアンケート調査(第3報)
- 2D-1 小児期発症てんかん患者の自動車運転免許 : 小児科神経外来における調査
- 1A-11 単剤投与例におけるゾニサミド(ZNS)の臨床的検討
- IC-24 欠神発作96例の臨床病型分類 : 全般強直-間代発作が先行する型の臨床特異性