モーグル型浸漬ノズルの開発と実機使用結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-02-01
著者
-
金重 利彦
品川白煉瓦株式会社
-
飯田 栄司
品川白煉瓦(株)技術研究所
-
小形 昌徳
品川白煉瓦(株)
-
飯田 栄司
品川リフラクトリーズ(株)
-
四家 修二
品川白煉瓦(株)湯本工場技術グループ
-
中村 真
品川白煉瓦(株)
-
中村 真
品川白煉瓦(株)湯本工場
-
井上 慎祐
品川白煉瓦(株)技術研究所
-
井上 慎祐
品川白煉瓦(株)技術研究所湯本工場
-
四家 修二
品川白煉瓦(株)技術研究所湯本工場
-
飯田 栄司
品川白煉瓦 技術研究所
関連論文
- 低カーボン系MgO-Cれんがにおける耐スポーリング性の改善
- Ca処理鋼鋳造用ストッパーへのスピネル・カーボン材質の適用
- 連続鋳造用スピネル-C質ストッパー
- 取鍋の寿命向上
- 耐火物 : 夢と現状について
- RH用高耐スポーリング性低カーボンMgO-Cれんがの開発
- CIP成形一体型チューブの電気炉炉底出鋼口への適用
- 電気炉炉底出鋼口一体型チュウーブの開発
- 取鍋用スピネル・マグネシア質流し込み材の開発
- ショットクリート工法の高炉主樋への適用
- 高炉樋用流し込み材へのスピネル添加の影響(2)
- Al_2O_3-SiC-C質流し込み材への金属シリコン添加の影響
- カーボン原料がアルミナ・SiC質流し込み材の諸特性に与える影響
- 取鍋用流し込み材の熱間特性
- アルミナ・スピネル質キャスタブル微粉部の鉱物組成変化〔含 英文〕
- 製鉄会社における溶銑予備処理ランス工場の新設
- 表面被覆処理を行ったCaOクリンカーの微構造
- 粒度構成によるアルミナおよびアルミナ・カーボンれんがの品質変化
- ZrO_2-CにおけるZrCの生成および溶鋼浸透に及ぼす影響
- 低カーボン系MgO-Cれんがにおける耐スポーリング性の改善
- SVプレート材質の耐摩耗性の評価
- CaTiO_3及びCaZrO_3のAlキルド鋼との反応性および炭素共存下での安定性
- 取鍋用不焼成Al_2O_3-MgOれんがの開発(第二報)
- セメントロータリーキルン冷却帯用マグネシア・スピネル質れんがの改善
- 耐火物概説
- SVプレート材質の耐スポーリング性評価
- 失った大切なもの
- 吐出孔形状最適化による浸漬ノズル閉塞防止
- アルミナ・スピネル質キャスタブルにおける微粉部の最適組成(II)
- アルミナ・スピネル質キャスタブルにおける微粉部の最適組成(I)
- 電融マグネシア原料中のCaOの分布
- 電融マグネシア原料中のCaOの分布
- 電融マグクロ原料の特性に及ぼす化学組成の影響
- CaO-TiO_2系原料の検討
- CaO-TiO_2-C系難アルミナ付着材質の検討
- CaO-TiO_2-C系難アルミナ付着材質の検討
- 灰溶融炉天井用キャスタブルの開発
- 取鍋用不焼成Al_2O_3-MgOれんがの開発
- MgO-Cれんがにおけるファイバー添加効果
- クロム含有原料とマグネシアの反応と焼結及び添加物の効果
- ねじり試験による二次精錬炉用塩基性れんがの熱間での力学特性の評価
- クロム含有原料とマグネシアの反応と焼結
- 取鍋用流し込み材の耐食性におよぼすスラグ組成の影響
- エアーシールパイプの長寿命化
- アルミナ・マグネシア質キャスタブルの加熱特性
- 高寿命AL_2O_3-C質連続鋳造用ロングノズルの開発
- 高耐用ロングノズルの開発
- 溶鋼取鍋へのアルミナ・マグネシア質流し込み材の適用
- ショットクリート工法用断熱材
- Al2O3-SiC-C質流し込み材に与えるスピネル添加の影響〔付 英文〕
- 新湿式緻密質吹付キャスタブル「クリ-ンショット(CLS)」〔付 英文〕
- アルミナ・マグネシア質流し込み材におけるマグネシアの挙動
- ポンプ圧送吹付材の開発
- 高炉出銑孔マッド材の作業性及び組織に与える粒度構成の影響
- ポンプ圧送キャスタブルの品質評価
- 転炉絞り部ライニングの構造解析
- モーグル型浸漬ノズルの開発と実機使用結果
- セメントロータリーキルン用クロムフリー耐火物の開発
- セメントキルン用クロムフリー耐火物
- セメントロータリーキルン冷却帯用マグネシアースピネル質れんがの改善
- 日本における焼成ドロマイトれんが
- 浸漬ノズル各種内管形状の水モデル実験
- コークス炉熱間補修用特殊珪石れんがの開発
- セメントロータリーキルン焼成帯用クロムフリーれんがの損傷低減について
- 灰溶融炉へのクロムフリーれんがの適用
- 特殊鋼用SVプレート材質の特性比較
- モーグル型浸漬ノズルの開発と適用
- 廃棄物溶融炉用クロムフリー耐火物について
- セメントロータリーキルン焼成帯用れんがのクロムフリー化
- セメントロータリーキルン焼成帯用れんがのクロムフリー化
- 転炉用高耐用迅速焼付材
- 高耐用焼付補修材
- 取鍋用ショットクリート材料の熱間特性
- 取鍋用流し込み材の熱間特性(II)
- 取鍋用キャスタブルの現状とクリーンショット工法の適用
- 塩素性ポンプ圧送吹付材の開発
- 夜行列車
- 溶銑・溶鋼処理用ランスパイプの使用条件と損傷機構
- 取鍋用クリーンショット材料の熱間特性〔含 英文〕
- 新タイプクリーンショット材の開発〔含 英文〕
- 断熱質クリーンショット材料の開発〔含 英文〕
- 新湿式緻密質吹付キャスタブルの施工法
- Si添加がマッド材強度特性へ与える影響
- 新湿式緻密質吹付キャスタブル
- Si添加がマッド材強度特性へ与える影響
- スピネルおよびマグネシアクリンカーの耐消化性について
- スピネルおよびマグネシアクリンカーの耐消化性について
- 取鍋用スピネル・マグネシア質流し込み材の開発〔含 英文〕 (連続鋳造用耐火物特集)
- Al-Fe-O系難アルミナ付着材料の開発-(I)
- セメントキルン用れんがのフレキシビリティー評価
- セメントキルン用れんがのフレキシビリティー評価
- 鉄鋼用ランスパイプ〔含 英文〕
- 灰溶融炉用SiC耐火物のガスによる損傷
- 第9回年次講演会セッション概要報告 SESSION : 炭素含有耐火物(物性) 講演番号A17-A21
- 耐消化性MgO-Cれんがの開発(第2報)
- 耐火物原料とセメントコーティングの反応について
- セメントロータリーキルンにおけるクロムフリーれんがの使用結果
- 廃棄物使用環境下におけるセメントロータリーキルン遷移帯用マグネシア・スピネルれんが
- 廃棄物使用環境下におけるセメントロータリーキルン遷移帯用スピネルれんがの開発