2002年2月から2003年6月の期間に細菌性眼感染症患者より分離された各種新鮮臨床分離株の Levofloxacin 感受性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- メディカル葵出版の論文
- 2004-11-30
著者
-
金山 明子
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
長谷川 美幸
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
小林 寅〓
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
小林 寅〓
株式会社三菱化学ビーシーエル
-
小林 寅〓
東邦大学医学部微生物学講座
-
松崎 薫
三菱化学ビーシーエル
-
小林 寅哲
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
佐藤 弓枝
三菱化学メディエンス化学療法研究室
-
佐藤 弓枝
三菱化学ビーシーエル臨床微生物
-
渡部 恵美子
三菱化学ビーシーエル 化学療法研究室
-
長谷川 美幸
三菱化学メディエンス化学療法研究室
-
長谷川 美幸
三菱化学ビーシーエル
-
天野 綾子
三菱化学ビーシーエル 化学療法研究室
-
松崎 薫
三菱化学メディエンス化学療法研究室
-
金山 明子
東邦大学医学部看護学科感染制御学
-
松崎 薫
三菱化学メディエンス感染症検査部
-
鹿野 美奈
三菱化学ビーシーエル 化学療法研究室
-
Matsuzaki Kaoru
Chemotherapy Division Mitsubishi Chemical Medience Corporation
-
長谷川 美幸
三菱化学ビーシーエル臨床微生物
-
小林 寅〓
三菱化学ビーシーエル 化学療法研究室
-
佐藤 弓枝
三菱化学ビーシーエル 化学療法研究室
関連論文
- 腟スワブを検体としたB群レンサ球菌の保菌調査における選択増菌培地の有用性
- 緑膿菌に対するホスホマイシンとセフェム剤(スルバクタム セフォペラゾンとセフタジジム)の併用効果の検討
- 2005年から2008年に血液およびその他の臨床材料から同時に分離された緑膿菌の各種抗菌薬に対する感受性
- 川崎市の男性および女性咽頭より分離したNeisseria gonorrhoeaeの細菌学的および疫学的検討
- 誤嚥性肺炎の起炎菌として高頻度に分離される口腔内細菌の薬剤感受性
- 淋菌感染症の治療に関する臨床的および基礎的検討
- 福岡市における各種薬剤耐性淋菌の分離状況と栄養要求型について
- OP-244 薬剤耐性淋菌に対する抗菌薬の併用効果について(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-210 福岡市における各種薬剤耐性淋菌の分離状況(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 川崎市および福岡市で分離された Neisseria gonorrhoeae の各種抗菌薬感受性および疫学的検討