シェーグレン症候群に合併した蛋白漏出性胃腸症の1例とその検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-05
著者
-
永田 順子
東海大学 消化器内科2
-
牛山 淳
東海大学医学部消化器内科
-
寺岡 宏倫
東海大学医学部消化器内科
-
斯波 忠彦
東海大学医学部消化器内科
-
斉藤 哲朗
東海大学医学部消化器内科
-
永田 順子
東海大学医学部消化器内科
-
小池 潤
東海大学医学部消化器内科
-
峯 徹哉
東海大学医学部消化器内科
-
牛山 淳
東海大学病院 消化器内科
-
斉藤 哲朗
東海大学病院 消化器内科
-
牛山 淳
東海大学 消化器内科2
-
斯波 忠彦
東海大学医学部内科学系消化器内科学
-
峯 徹哉
山下病院
-
峯 徹哉
東海大学 医学部消化器内科
-
小池 潤
東海大学医学部内科
-
永田 順子
東海大学医学部付属八王子病院消化器内科
-
峯 徹哉
東海大学医学部内科学系消化器内科
関連論文
- 内科懇話会 C型慢性肝炎治療の現状と今後の展望[含 交見]
- 内視鏡的逆行性膵胆管造影検査 (ERCP) の偶発症防止のための指針
- シェーグレン症候群に合併した蛋白漏出性胃腸症の1例とその検討
- ピシバニール(OK-432)局注が有効であった食道癌, 嚢胞状を呈したリンパ節転移の1例
- 粘膜下腫瘍の形態を示した大腸MALTリンパ腫の1例
- 非外科的治療を駆使し治療に成功した胃静脈瘤の1例
- 当院におけるアルコール関連消化器疾患入院医療費の最近の傾向
- アルコール性肝炎に合併した肝腫瘤性病変の1例
- 原発性アミロイドーシスに合併した出血性大腸炎の1例
- 健診受診者における飲酒の実態と飲酒が生活習慣病にあたえる影響