「重症虚血性心筋症例に対する外科治療-より包括的術式を求めて」によせて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-25
著者
関連論文
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン
- 受傷後19年目に偶然発見された慢性外傷性胸部大動脈瘤の1手術例
- 55) Patent bilateral ITA (RITA-LAD,LITA-Cx)を有するsevere ASに対するre-do AVRの経験(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心房細動に対する高周波ホットバルーンカテーテルを用いた肺静脈口全周囲アブレーションの治療効果 : 新しい解剖学的アプローチ法の可能性と安全性
- WS-6-4 拡張型心筋症に対する心不全治療 : 自己心温存手術(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SFV8-2 種々の非虚血性心筋症に対する左室形成術
- SFV7-3 Off pump CABGの実際-手術手技の改良と機器の開発-
- 重症心不全を伴う非虚血性心筋症に対する左室縮小形成術70例の経験
- 45) 慢性心房細動を伴った拡張型心筋症によるうっ血性心不全に対してMAZE手術を併用したBatista手術を施行した一例