プログラミング初心者における動画製作の試みと評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In general, mathematical subjects are used for programming education in universities. In this case, many students lose the interest in the programming because the students have the preconception that is difficult to program by using the mathematical expressions. Especially beginners of the programming are a tendency to lose the interest. Therefore it is pointed out to use the subjects which do not need mathematical knowledge as much as possible. In this paper the authors have tried to make animation that are generated by programs instead of the mathematical subjects in a beginners’ programming class using C language used in a wide-ranging field. The authors discuss about improvements of the interest of students for programming by the try that is to make animation by programs in a programming class and refer to its effects.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2004-12-01
著者
-
中島 豊四郎
椙山女学園大学 文化情報学部
-
石井 直宏
愛知工業大学 情報科学部
-
石井 直宏
愛知工業大学
-
松山 智恵子
椙山女学園大学
-
石井 直宏
名古屋工業大学大学院 電気情報工学専攻
-
中島 豊四郎
椙山女学園大 文化情報
関連論文
- 組込みソフトウェア開発における欠陥予測モデルの品質管理への適用
- ふくそう状態をもつ移動体通信システムの信頼性
- 誤り回復機能をもつ移動体通信システムの信頼性 (ITSとモバイルコンピューティング)
- A-9-2 移動体環境における誤り回復機能をもつシステムの信頼性
- COMP2000-24 マルチホップパケット無線ネットワーク上のブロードキャストの確率アルゴリズム
- 教育現場における著作権保護の配慮と非常に簡単な操作での電子化された著作物の配布を実現可能にする資料複製・配布システム
- 組込みソフトウェア開発における欠陥予測モデルの構築と品質管理への適用
- プログラム作成力のファンクションポイントによる定量的比較
- DACSシステムの実装について(一般,ネットワークアーキテクチャ(ユビキタスNW,スケールフリーNW,RoN,アクティブNW)高速Ethernet,グリッドNW,センサNW,一般)
- 新たなネットワークサービス実現の為のDACS(Destination Addressing Control System)方式(Webサービスベースのオフィスアプリケーション・ネットワーキング・マネジメント及び一般)
- DACS方式による利用者サポートプロセスの簡略化
- 初心者のプログラム作成能力のLOCによる定量的比較
- 簡単なフォトリアリスティックフェイシャルモデリング
- ソフトウェア開発における目標品質の指標作成モデルの構築
- π-計算を用いたエージェントのプランの形式化に関する研究
- D-8-17 動的な環境下におけるマルチエージェントシステムの協調プロトコルに関する研究
- D-8-12 π-計算を用いたエージェントシステムの形式化に関する研究
- D-8-2 MDP環境下におけるEI/ER学習法の提案
- カオスニューラルネットによる周期パターン検索の高速化
- D-8-19 情報取得能力の多様化による複数種生物の共存と進化の研究
- 組込みソフトウェア開発における欠陥予測モデルの品質管理への適用
- ファジィ理論を用いた筆者識別
- 肌色領域抽出手法の検討
- ソフトウェア開発におけるエラー予測モデルへのニューラルネットワークの適用
- 組み込みソフトウェア開発におけるエラーの予測モデル
- 類似度を用いた組み込みソフトウェア開発工数予測モデルの検討
- 組み込みソフトウェア開発プロジェクトに関するプロジェクト管理モデルの検討(産学連携論文)
- ソフトウェア開発におけるプロジェクト進捗遅れの予知モデルの構築
- ソフトウェア開発におけるプロジェクト評価モデルの検討
- 環境的エージェントモデルとその処理系
- 動的プランニングへのπ-計算の適用の研究
- 単方向フォトメトリックフローフィールド法の誤差解析
- シングルホップ無線ネットワーク上の省電力初期化アルゴリズム
- ワイヤレスセンサーネットワーク上の省電力初期化アルゴリズム
- マルチホップパケット無線ネットワーク上のブロードキャストの確率アルゴリズム
- 内部記憶を持つニューラルネットワークにおける遅れ学習と生成された内部記憶
- 逐次学習によるカオスニューラルネットの記憶容量
- ECOCにおける事後確率の推定誤差の上界
- エラー訂正符号を用いたパターン識別器の統合法
- 符号化された教師信号を用いたパターン認識器の統合法
- 内部記憶を持つニューラルネットワークによる時系列情報の取得
- 睡眠期間を持つ神経回路による追加学習と素子数削減
- RBFネットワークにおける再学習を必要としない中間細胞併合法
- RBFネットワークにおける再学習を必要としない中間細胞併合法
- 事前知識を用いたセンサ情報の選択的統合とその高速正則化法
- RBFネットワークにおける出力関数変動最小化に基づく中間細胞併合法
- D-6-6 命令の実行時刻予測情報を利用した最適化コンパイラ手法
- 周波数・パワーの高速連続算出法を用いた息止め時における心拍変動解析
- 心拍変動時系列の極値の個数を用いた睡眠時呼吸周波数の簡易高速連続推定手法
- 時系列の極値に基く心拍変動評価指標
- 時系列の極値に基づく周波数推定法
- 心拍変動時系列を用いた生体状態の実時間連続判定手法
- ベイズ推定を用いた異種センサ情報の評価と統合
- 多価関数を実現する人工神経回路による異種センサ情報の統合
- 異種センサ情報の統合による自律ロボットの学習
- ラフ集合理論による分類に関する研究
- 重みを用いた距離関数の結合によるテキスト分類
- プログラミング初心者のソースプログラムの分析と傾向
- プログラミング教育のための Web ベース教材の開発と評価
- プログラミング初心者における動画製作の試みと評価
- 演習でのタッチタイピング練習の効果
- ハングル文字およびそのコード作成のためのアルゴリズム
- ハングル文字生成のアルゴリズムとそのコード化
- 計算クラスタ上で文字列の類似度を計算するための並列アルゴリズム(経営情報科学部:情報科学科 コンピュータシステム専攻)
- 初学者の動画作成におけるプログラム作成力のファンクションポイントによる定量的比較
- 初学者のプログラム作成力と親和性との関連
- タッチタイピングの練習効果の推移と練習の継続性の評価
- 初心者が混在するクラスにおける情報リテラシー科目の習得と進捗について
- 情報リテラシー科目における履修者の修得度について
- [椙山女学園大学]全学共通に沿った情報リテラシー科目の試行
- 新入学生のコンピュータとの親和性について(その2)
- 普及型ペット型ロボットの高齢者介護施設の利用者における効果
- Webベース教材を使ったプログラミング教育の評価
- 新入学生のコンピュータとの親和性について
- プログラミング初心者のソースコード作成の傾向
- ペット型ロボットの高齢者介護施設の利用者における効果(2)
- プログラミング教育のためのWeb教材の開発と評価
- コンピュータリテラシー科目の履修者にみる新入学生のコンピュータとの親和性の推移
- ペット型ロボットの高齢者介護施設の利用者における効果
- プログラミング教育における動画製作の効果
- プログラミング演習のためのWebベース教材の開発と評価
- タッチタイピング練習の演習への取り込みとその評価
- D-4-3 情報検索システムにおける検索結果の提示順決定手法
- 組込みソフトウェア開発における総工数とエラー予測のニューラルネットワークによるモデル化とその評価
- ソフトウェア開発の現状と課題
- 情報処理演習の履修者にみるコンピュータとの親和性の変容について
- ニューラルネットワークを利用した組み込みソフトウェア開発における総工数とエラー予測モデル
- K-025 口形順序コードを用いた発話映像自動生成方法(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- A-19-7 発話映像中の初口形検出方法の提案(A-19.福祉情報工学,一般セッション)
- 日本語発話時の特徴的口形のコード化と口形変化情報表示方法の提案
- 1F-6 発話映像から導出した特徴的口形の機械読唇への適用評価(知的ヒューマンインタフェース,一般セッション,インタフェース)
- RK-002 日本語発話時における口形変化のコード化の提案(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,査読付き論文)
- ペトリネットによる伸線プラントシステムのモデル化とシュミレーション
- プログラム作成力の評価におけるLOCとファンクションポイントの相関についての検討
- D-4-2 重みを用いた様々な距離関数の結合によるテキスト分類(D-4.データ工学,一般講演)
- ニューラルネットワークを利用した組み込みソフトウェア開発における総工数とエラー予測モデル
- 商店街活性化のための情報視覚化の試み
- 複雑形状の再構築とコンピュータグラフィックス実制作への応用 : 複雑形状の復元精度±0.5mmの実現
- プログラム作成力の評価におけるLOCとFPのグルーピングによる相関関係についての検討
- タッチタイピングの練習効果の推移と練習の継続性の評価