系統再起動時に発生する変圧器過電圧と対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes how to smoothly restore the power system from blackout using a hydro power plant. Various kinds of abnormal phenomena could occur during the period of blackouts and restoration. Taking various possible abnormal phenomena into account, the authors first performed an analytical study of power system restoration processes using the proposed method with a simplified power system model consisting of a generator, some transmission lines and transformers. Based on this study, an actual power system test was then carried out. A transformer voltage goes to increase after its voltage application. This voltage increase causes an over voltage problem to a transformer. The authors are proposing practical countermeasures on the over voltage problem at restoration with a hydro power plant.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2005-01-01
著者
-
下條 敏一
九州電力(株)総合研究所系統技術グループ
-
平山 開一郎
(株)東芝府中事業所
-
嶋村 武夫
株式会社東芝
-
古川 功一郎
九州電力(株)総合研究所
-
舟越 節彦
九州電力(株)総合研究所
-
川内野 寿博
九州電力(株)総合研究所
-
高崎 真司
九州電力(株)総合研究所
-
曽我部 敏明
(株)東芝電力・社会システム社
-
嶋村 武夫
(株)東芝電力・社会システム社
-
野原 真一
(株)東芝電力・社会システム社
-
曾我部 敏明
東芝IPS社
-
野原 真一
東芝
-
高崎 真司
九州電力
-
舟越 節彦
九州電力(株)
-
平山 開一郎
(株)東芝
-
古川 功一郎
九州電力
-
下條 敏一
九州電力(株)総合研究所
-
川内野 寿博
九州電力
-
高崎 真司
九州電力(株)大分支店
関連論文
- ブラックスタートを模擬した実系統における500kV変圧器の逓昇加圧について
- 同期発電機制動巻線回路周波数特性と位相差投入の検討
- 同期発電機制動巻線回路周波数特性と同期投入の検討
- 同期発電機のモデリングと負荷遮断特性の検討
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した発電機モデルによる過渡現象の検討 : 位相差条件における同期投入の考察
- 多重空間ベクトル制御を適用した多重電流形変換器の開発 -超電導電力貯蔵(SMES)への適用-
- 非同期投入現象に対する同期機モデリングの検討 : 界磁過電圧発生に関する図式検討法の提案
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した発電機モデルによる非同期投入現象の検討
- 単相突発短絡試験による界磁相互漏れリアクタンスの推定とその影響
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した同期機のモデリング(その1) : 界磁相互漏れリアクタンスの推定とその影響
- 系統モード抑制用並列型PSSの開発
- 系統再起動時に発生する変圧器過電圧と対策
- 発電機制動巻線抵抗の周波数特性による高調波抑制効果について
- ブラックスタート時の水力機ガバナ制御について
- 電力用変圧器加圧時の過電圧 : ブラックアウトスタート
- ダイオード整流器と自励式変換器を用いた直流送電に関する検討
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した発電機モデルによる動態安定度解析
- 界磁相互漏れリアクタンスの発電機動特性への影響 : 突発短絡・負荷遮断・PSS 効果に対する考察
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した同期機のモデリング(その2) : 動態安定度への影響に関する検討
- 現地試験に基づく変圧器飽和インダクタンスの算出方法
- 現地試験データから算出した変圧器飽和インダクタンスを使用した変圧器加圧時の過渡現象解析
- 同期機過渡現象時の制動巻線回路飽和特性 : (負荷遮断および始動について)
- 発電機界磁喪失時の界磁過電圧について
- 発電機過渡時, 界磁発生電圧の検討
- 多変数制御を適用した励磁制御系による系統安定度向上
- 発電機の励磁技術の変遷
- 空間線形化法を用いた電力系統安定化系の設計
- 空間線形法を用いた新しい電力安定化装置
- 雷力系統の各種安定度を考慮したFACTS機器の最適潮流制御
- 3レベルインバータを用いた自励式直流送電の事故時運転特性
- 実時間FFTによる電力システム動揺モードのオンライン同定
- 系統幹線における有効電力潮流変動を基にした実時間安定度評価
- ニューラルネットを用いた励磁制御システムのシミュレータ試験
- 500kV遮断器の抵抗投入による系統全停復旧時の変圧器飽和抑制
- 減衰率の反転による電力系統の第N波安定領域導出手法の検討
- 長距離交流ケーブル送電系統用無効電力補償装置の電圧制御方式
- 無効電力補償装置用交流フィルタの新設計手法と実系統試験結果との比較検討
- 北京滞在記