歯髄由来線維芽細胞の象牙質シアロリンタンパクおよびアルカリホスファターゼ発現に及ぼすインターロイキン-6の作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-31
著者
-
藤原 英明
岩手医科大学歯学部口腔機能保存学講座歯周病学分野
-
畠山 節子
岩手医科大学歯学部口腔病理学講座
-
畠山 節子
岩医大・歯・理工
-
畠山 節子
岩手医科大学歯学部口腔病因病態制御学講座口腔病理学分野
関連論文
- 演題3.ウェーバー・クリスチャン(Weber-Christian)病を有する歯周炎患者の治療例(一般演題,岩手医科大学歯学会第69回例会抄録)
- 培養歯髄細胞の結節形成現象とアポトーシスの関連性について
- 演題5.掌蹠膿疱症が歯周基本治療に伴い改善した症例(一般演題,岩手医科大学歯学会第68回例会抄録)
- IL-6のヒト歯髄細胞の増殖因子に与える影響について
- IL-6が歯根膜細胞のbFGF発現に与える影響について
- IL-6が歯根膜細胞の細胞学的特性に与える影響
- IL-6の歯髄由来線維芽細胞の細胞学的特性に与える影響
- 歯髄細胞の骨形成関連因子の mRNA の経時的変化
- ヒト歯肉上皮における増殖活性について
- 歯髄由来線維芽細胞の象牙質シアロリンタンパクおよびアルカリホスファターゼ発現に及ぼすインターロイキン-6の作用
- PIXE法を用いた剥離性歯肉炎罹患歯肉の金属元素分析
- B-3-9 : 20 歯周治療による歯槽骨の改善について
- P-23 PCR法による歯周病変部歯肉組織からの線毛タイプ別P.gingivalisの検出
- C-22-15 : 10 歯髄細胞の石灰化とBMP発現
- 複合骨補填材を適用した骨窩洞における骨基質蛋白の発現
- 12.α型リン酸三カルシウム-キトサン系新規骨補填材の骨伝導性
- D認-17 矯正治療を併用した高度歯周病の治療例
- IL-6が培養歯髄由来細胞のFGF-2発現に与える影響
- IB-27 レチノイン酸によるE-カドヘリン発現調節の免疫電顕による解析(細胞間結合,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 上顎洞および食道原発の二重癌の1剖検例
- レチノイン酸によるデスモソームおよびヘミデスモゾーム構成分子の発現調節
- ヒト歯肉上皮における接着分子の発現と増殖活性
- 歯肉ケラチノサイトの増殖活性と接着分子の発現
- 前歯部にみられた歯肉増殖症の2例 : アムロジピン歯肉増殖症と特発性歯肉増殖症
- 演題3.主訴からみた岩手医科大学歯学部附属病院第2保存科来院患者 : 平成8年〜平成11年の統計的観察(岩手医科大学歯学会第54回例会抄録)
- 齲窩および歯根膜内に組織学的にCandida albicansがみられた二症例
- Air-liquid interface 培養下の口腔粘膜上皮に及ぼすTNF-αの角化亢進作用
- SV40 large T 抗原遺伝子導入トランスジェニックマウスの歯肉由来上皮細胞の樹立
- 15.培養歯髄細胞の石灰化におけるBMP発現とTNF-αの影響
- レチノイン酸によるマウス歯肉由来不死化上皮細胞株のデスモゾーム形成阻害
- 不死化歯肉上皮細胞株の樹立とその細胞結合に及ぼすレチノイン酸の作用(特別講演1,岩手医科大学歯学会第63回例会抄録)
- 舌扁平上皮癌におけるCD44変異型発現の免疫組織化学およびin situ hybridizationによる検討
- 歯肉溝上皮細胞のPorphyromonas gingivalisのLPSに対する反応性(歯周ポケットの形成機序)
- マウス歯肉上皮細胞株の細菌刺激に対する応答性
- レチノイン酸がヒト唾液腺腺癌細胞の増殖と骨形成因子の発現におよぼす効果
- ヒト前舌腺におけるlipofuscinとoncocyteの病理学的検討
- 演題5.重度歯周病患者に歯周治療を施して,HbA_が著しく改善した一症例(一般演題,岩手医科大学歯学会第71回例会抄録)
- 生検例における舌癌の病理学的検討
- 日本病理剖検輯報に基づく唾液腺癌剖検例の統計的観察
- 口腔症状を伴ったvon Recklinghausen病の2例
- Air-liquid interface培養下の口腔粘膜上皮に及ぼすTNF-αの角化亢進作用
- 日本病理剖検輯報に基づく舌癌剖検症例の統計的検討
- 日本病理剖検輯報に基づく舌癌剖検症例の統計的検討 (第III報)
- 2. IL-1ra-sgp130融合蛋白を用いた歯周炎症カスケードの制御法の検討(歯学会研究助成成果報告,岩手医科大学歯学会第39回総会抄録)