助産婦学生の女性主導型近代的避妊法に対する意識調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-21
著者
-
木村 好秀
東邦大学医療短期大学
-
菅 睦雄
キネマアートクリニック
-
菅 睦雄
リプロ・ヘルス情報センター
-
菅 睦雄
東邦大学医学部第一産科婦人科学教室
-
菅 睦雄
東邦大学産婦人科
-
木村 好秀
東邦大学医学部看護学科
関連論文
- 看護女子学生における性感染症(STD)の知識と性行動に関する研究
- P-210 青年期にある看護系女子学生のSTDの知識と性行動に関する研究(Group52 性教育,ポスターセッション)
- O-028 低用量経口避妊薬(OC)の使用意向のある女性にはどのような特徴があるか(Group5 避妊・家族計画,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-260 初交年齢からみた男女間の性意識(Group42 性教育,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-027 性行動の実態からみる考察(Group5 避妊・家族計画,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- IVF-ET後妊娠の妊娠分娩経過に関する検討(不妊・不育XII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 体外受精-胚移植治療における排卵誘発時の至適卵胞数の検討(不妊・不育VIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- ART施行時のhMG-GnRHアンタゴニスト周期におけるGnRHアゴニストフレアーアップ作用を用いた卵成熟率に関する検討(不妊・不育VIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- ネット上でみる女性の性についての健康相談の現状
- 当院におけるレーザーアシステットハッチングの成績
- シクロフェニル周期におけるARTの臨床的検討
- 産科系領域の医療事故の実態と予防に対する検討 : 全国の300床以上の病院アンケート調査から
- 女性のライフサイクルと健康支援(コメディカルワークショップ,第15回国際女性心身医学会および第36回日本女性心身医学会学術集会報告)
- 265 当院におけるネット上からの不妊相談の対応に関する考察(不妊2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- IVF,ICSIにおける反復不成功症例に対するclomiphene citrateを用いた卵巣刺激法の有用性に関する検討(第80群 不妊・不育11)
- P1-367 ヒト初期胚における発育評価の検討(Group43 不妊・生殖補助医療3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 365 わが国における女性の性行動と性意識について(Group60 ウイメンズヘルス,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 394 ネット上でみる女性の性の健康相談に関する考察(その他1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 正常受精が確認できなかった胚の染色体構成の検討とその着床前診断の可能性
- ヒト桑実期/胞胚期移植の臨床的検討
- モザイク胚における割球を用いた着床前診断の可能性と限界
- 相互転座症例における着床前診断の可能性
- 着床前診断の実際
- 258 小学生の性教育に果たす助産師の役割(性教育4)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 看護系大学生の性意識・性行動の実態とピルの使用意向に関する調査
- 270 大学生の性行動と避妊法についての検討(避妊、家族計画1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 助産師学生の近代的避妊法に対する意識調査 : 都内ならびに近県11校の学生を対象として
- 助産婦学生の女性主導型近代的避妊法に対する意識調査
- 人工妊娠中絶実施者に関する社会医学的研究 : 第2報:13年3ヵ月間における避妊法の実態とその意識
- 人工妊娠中絶実施者に関する社会医学的研究 : 第1報:13年3ヵ月間における実態とその背景
- 助産婦学生の受胎調節に関する意識調査 : 都内及び近県の助産婦学生を対象として
- 腟分泌物自己採取法によるChlamydia trachomatisのスクリーニングと性行動との関連性 : 看護学生を対象として
- 腟分泌物自己採取法による Chlamydia Trachomatis のスクリーニングと性行動との関連性 : -東京都内の看護学生を対象として-(中間報告)
- 高校生の出産に対する意識
- わが国の家庭での性教育に関する研究の動向と今後の課題
- 高校生の避妊知識と避妊行動に関する検討
- 169 1か月の乳児を持つ母親の育児に対する不安の現状とその背景(育児3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 129 1か月の乳児を持つ母親の意識調査(第1報) : 出産施設を選択した理由と出産体験(妊娠、分娩、産褥25)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 128 1か月の乳児を持つ母親の意識調査(第2報) : 育児や児に関する不安と対児感情(妊娠、分娩、産褥25)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 4-2 妊婦水泳実施者の精神・心理的状況 : 非実施者との比較検討(第4群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
- 2-3 双胎妊娠後に子宮内胎児死亡となった妊婦の心理過程(第2群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
- 1ヵ月の乳児をもつ母親の健康感と対児感情に関する検討
- 中学生をもつ親の性意識
- 高校生の健康と保健教育に対する意識
- 高校生の購読頻度が高い雑誌の性情報と彼らがそれに期待する内容
- 中学生の親の性知識に関する検討 : 講演前後の知識の変化
- 129 胎児性別に関する母親の希望(胎児、新生児2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- WS5-5 妊娠の中断後に不眠症になった女性に対するケア : 電話による催眠療法を行って(産後の精神面, 第34回日本女性心身医学会学術集会)
- 中学生をもつ親の二次性徴発現時の子どもへのかかわりおよび性に関する子どもとの会話に関する検討
- タイ産の白カウクルアと赤カウクルアの性機能に及ぼす影響
- わが国における子宮体癌の
- 中高年女性の性行動に関する調査 : 第2報
- 中高年女性の性的生活意識 : 第1報
- 2010年度メディア検討小委員会報告書
- O1-088 大学生の性行動と出産に対する意識について : 某福祉系大学生の調査成績から(セクシャリティI,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 034 妊婦のマイナートラブルについての検討(妊娠、分娩、産褥7)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 思春期女子の性機能
- II-1 面接指導と催眠療法により性交可能となり妊娠に至った1例(第II群)(第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会抄録)
- 5-2 人工妊娠中絶を選択した女性の心理 : 第2報 中絶実施前後の心理(一般演題)(第32回日本女性心身医学会学術集会)
- 5-1 人工妊娠中絶を選択した女性の心理 : 第1報 中絶決定の背景(一般演題)(第32回日本女性心身医学会学術集会)
- 高校生の性に関する情報源と性意識
- 6-4 妊婦の性生活に関する意識と医療者の役割(第6群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
- 高校での喫煙・飲酒・暴力の現状とそれらに対する学校の対応 : 都内公立高校の調査から
- 子宮脱用リングペッサリー使用者35例の臨床的背景
- 子宮脱用リングペッサリーの腟内嵌頓 : 用器的に抜去した7例の臨床的検討
- 更年期不定愁訴に対するエストリオール製剤単独投与による愁訴の変化 : Kupperman 更年期指数変法などのスコアの変化を指標として
- 子宮脱用リングペッサリーが膣内に嵌頓した7例--用器的抜去とその臨床的背景
- O1-154 性行動の促進・抑制と性教育との関連性(性教育3,一般口演)
- O1-149 中学生に対する性教育プログラムの検討(性教育2,一般口演)