NMRからみた梯子格子銅酸化物の超伝導
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
23aRC-10 物理実験用小型フーコー振子(IV) : 剛体振子を目指して(23aRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
BaVX_3(X=S, Se)の不定比性と物性
-
LiV_2O_4のNMR
-
22pGH-3 LaFeAsO_F_x(x=0,0.05,0.08,0.1,0.14)の高圧下NMR(22pGH FeAs系超伝導(磁気共鳴),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pRH-5 高圧下におけるLaFeAsO_F_x(x=0.05)のAs核NMR(鉄系超伝導体6(磁気共鳴),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
26aPS-92 LaFeAsOの高圧下NMR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
30aTC-13 LaFeAsO_F_x(x=0.08)の高圧下を含むAs核NMR(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30aTC-12 LaFeAsO_F_xの高圧(3万気圧)下NMR(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29pPSA-4 四極子秩序転移物質YbAl_3C_3の磁気相図(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29pPSA-25 Li-fluxを用いたYb化合物の単結晶育成(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21aYG-13 YbAl_3C_3における四重極秩序転移(四極子,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
19pPSA-86 Li-fluxを用いたYb, Al, Cを含む単結晶の作成(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
14pPSB-16 YbAl_3C_3 の磁性(f-電子系, 領域 8)
-
極低温用超小型キュービックアンビル圧力発生装置の開発
-
28pYE-4 映像を利用した力学の教材(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
18aPS-85 マグネタイトにおけるフェルベー転移の一軸圧力効果(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aPS-31 一軸圧力下におけるマグネタイトの磁化測定(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27pZA-13 若者にチャレンジの機会を : II.物理チャレンジと国際物理オリンピック(27pZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
27aPS-38 Ca_3Ru_2O_7の熱電能測定II(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pPSA-60 高圧下熱膨張測定によるYbMn_2Ge_2のYb価数転移とMn磁性の相関の研究(27pPSA 領域3ポスターセッション 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,f電子系磁性磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
20aPS-36 Ca_3Ru_2O_7の熱起電力測定(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
19aPS-14 YbInCu_4の一軸圧力下磁化測定(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22aPS-72 マグネタイトにおける電気抵抗の一軸圧力効果(領域3ポスターセッション,化合物磁性,酸化物磁性,f電子系磁性,スピングラス・ランダム系・アモルファス系,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25pPSA-37 (Pr_zLa_)_Sr_Mn_2O_7(z=0.6)の圧力下における磁気特性(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
キュービック・アンビルを用いた低温・超高圧下の物性研究への道
-
15aRA-11 SmS における圧力下熱膨張測定(重い電子系, 領域 8)
-
15aRA-6 Ce_3PbC の特異な磁気構造(重い電子系, 領域 8)
-
14pPSB-15 単結晶 YbAu_2 の磁性(f-電子系, 領域 8)
-
14pPSA-20 Ce_2RhSi_3 の圧力効果(f-電子系, 領域 8)
-
14aRC-4 価数揺動系物質 YbInCu_4 の高圧下における熱膨張・磁歪測定(価数揺動, 領域 8)
-
23aRC-9 渦電流によるフーコー振子の制御(23aRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
26pVE-3 物理実験用小型フーコー振子(III) : 減衰の効果(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
26pVE-2 物理学実験用フーコー振子の試作II(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
28aPS-140 8GPa級NMR用小型ブリッジマンアンビル装置の開発(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27pYE-11 物理実験用小型フーコー振子(II)系の非対称性の効果(27pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
27pYE-10 物理学実験用フーコー振子の試作(27pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
擬一次元導体β-Ag0.33V2O5の核磁気共鳴
-
23pWQ-4 梯子格子銅酸化物Sr_2Ca_Cu_O_の圧力下核四重極共鳴(23pWQ 高温超伝導(キャリア注入,多層系,ストライプ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aPS-67 擬一次元圧力誘起超伝導体β-Ag_V_2O_5の高圧下NMR(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21aWH-3 擬一次元圧力誘起超伝導体β-Ag_V_2O_5の核磁気共鳴測定による磁気構造解析(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
定荷重方式による4万気圧下核磁気共鳴法の開発
-
23pZR-8 擬一次元圧力誘起超伝導体β-AgV_6O_の圧力下NMR(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30pUE-1 擬一次元圧力誘起超伝導体β-Ag_V_2O_5の常圧でのNMR(30pUE 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
NMRからみた梯子格子銅酸化物の超伝導
-
19pYB-14 Sr_2Ca_Cu_O_の圧力下でのNMR
-
21aTJ-1 スピンラダー系 Sr_2Ca_Cu_O_ の超伝導の NMR による研究
-
28pZA-13 YBaCo_2O_(0.0≦x≦0.5)のNMRII
-
24pSD-7 NMRからみたLiV_2O_4のZn置換効果と圧力効果
-
1111系FeAs系の高圧NMR
-
24pWH-1 LaFeAsO_F_x(x=0, 0.026, 0.05, 0.08, 0.1, 0.14)の高圧下NMR(24pWH 鉄砒素系超伝導(NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aQK-8 小型フーコー振子の特性(24aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
24aQK-7 物理実験用小型フーコー振子(V)(24aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
24pWH-3 Co置換型鉄系超伝導体Ca1111系CaFe_Co_xAsF(x=0.06, 0.12)のAs核NMR(24pWH 鉄砒素系超伝導(NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
銀系新材料を用いた高圧・磁場中比熱測定装置の開発
-
Metal(dmit)_2に基づく高導電性ラングミュア・ブロジェット膜 : 超伝導の可能性(II)(分子薄膜デバイス・一般)
-
Metal(dmit)_2に基づく高導電性ラングミュア・ブロジェット膜 : 超伝導の可能性
-
有機物質β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における圧力誘起超伝導と装置開発
-
NiCrAlピストンシリンダー型圧力セルの加圧試験
-
NMRからみた梯子格子銅酸化物の超伝導
-
22pPSB-69 Palmtop Cubic Anvil圧力装置の開発(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
23aPS-82 YBaCo_2O_(0.0≦x≦0.5)のNMR
-
極端に高い圧力によって誘起される有機物超伝導(最近の研究から)
-
極端に高い圧力によって誘起される有機物超伝導
-
29a-T-2 スピンラダーSrCu_2O_3のCu-NMRからみた不純物効果
-
18pPSB-40 Palmtop Cubic Anvil圧力装置の開発(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pPSB-46 Palmtop Cubic Anvil圧力装置の開発(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29a-E-3 LaCoO_3のNMR(II)
-
26p-PSB-21 LaCoO_3のNMR
-
低温高圧力物性研究にとりつかれて
-
「凝縮系物体の高圧下で誘起される新現象」国際会議報告
-
ピストンシリンダー型圧力発生装置
-
特集にあたって
-
高圧下での磁化測定
-
26a-YH-12 低次元量子スピン系の鎖端反強磁性スピン構造の観測
-
ハルデンギャップ系磁性体の核磁気共鳴(若手による"核磁気共鳴で見た物性研究")
-
低温中性子散乱実験用高圧発生装置
-
静水圧下の低温物性測定技術(実験技術)
-
重い電子系Yb系化合物における圧力効果
-
パームキュービックアンビル高圧装置を用いた希土類金属間化合物の圧力効果の研究
-
28pEE-7 Co置換型鉄系超伝導体Ca1111系CaFe_Co_xAsF(x=0, 0.06, 0.12, 0.2)の^As核NMR(28pEE 鉄砒素系(1111系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pEJ-12 鉄ニクタイド超伝導体(Fe_2As_2)(Ca_6(Al, Ti)_4O_y)の圧力効果(26pEJ 鉄砒素系(企画講演・111系・その他),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pEJ-11 鉄系超伝導体(Fe_2As_2)(Ca_6(Al,Ti)_4O_y)のNMR測定(26pEJ 鉄砒素系(企画講演・111系・その他),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22aPS-30 梯子格子系物質Sr_1Ca_Cu_O_の電気抵抗の圧力効果(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22pGM-6 Co置換型鉄系超伝導体Ca1111系CaFe_Co_xAsF(x=0, 0.06, 0.12, 0.2)の^As核NMR(22pGM 鉄砒素系(微視的磁性:磁気共鳴・中性子線・X線非弾性散乱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21aGM-11 鉄ニクタイド超伝導体(Fe_2As_2)(Ca_6(Al,Ti)_4O_y)の圧力効果(2)(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21aGM-10 鉄系超伝導体(Fe_2As_2)(Ca_6(Al,Ti)_4O_y)のNMR(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22aRF-8 物理実験用小型フーコー振子(VI) : 非対称性の原因(22aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
22aRF-7 物理学実験用小型フーコー振子の製作とその特性(22aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
22pPSA-23 CaFe_Co_xAsFの圧力効果(22pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
高圧力発生装置の小型化による物性測定環境の拡張
-
高圧力学会の新たな出発に向かって
-
高圧力発生装置の小型化による物性測定環境の拡張
-
25pYA-9 鉄系超伝導体LaFeAsO_H_x(x=0.2,0.4)の^As-NMR(25pYA 鉄砒素系4(磁気共鳴・中性子線・μSR),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
25pYA-8 NMRによるLaFeAsO_F_xの電子相図の再考 : 電子ドープによる常磁性ドメインの発達(25pYA 鉄砒素系4(磁気共鳴・中性子線・μSR),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
25aYH-12 SrCa_Cu_O_単結晶における圧力誘起超伝導とその磁気異方性(25aYH 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
圧力発生技術と高圧力を用いた磁性体の研究
-
27pEC-7 軌道揺らぎによる量子臨界性と重い電子超伝導(主題:価数と軌道揺らぎが誘起する新しい量子臨界現象,領域8シンポジウム,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
反強磁性体Ce_2NiGa_の圧力効果
-
28aCE-8 LaFeAsO_H_xのNMRからみた過剰Hドープ領域の相転移近傍の電子状態(28aCE 鉄砒素系3(光電子分光・水素ドープ),領域8(強相関系))
-
28aCM-2 高ドープ領域(x>12)のSr_Ca_xCu_O_単結晶の圧力温度相図(28aCM 銅酸化物2,超伝導物質,領域8(強相関系))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク