鼻翼の梨状口縁からの解除と大腿筋膜張筋腱移植による唇裂鼻翼幅の狭小化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-25
著者
-
松尾 清
信州大学医学部
-
松尾 清
甲府市立甲府病院 形成
-
杠 俊介
信州大学医学部形成外科
-
近藤 昭二
信州大学医学部形成再建外科学講座
-
近藤 昭二
長野県立こども病院形成外科
-
高橋 信行
飯山赤十字病院形成外科
-
松尾 清
信州大学医学部形成再建外科学講座
-
杠 俊介
信州大学医学部形成再建外科学講座
関連論文
- 症例 小児期より存在し脂肪腫と鑑別困難であった白線ヘルニアの2例
- 腹直筋前鞘弁を用いた臍形成術 (特集 われわれが行っている臍形成術)
- Tissue expanderを用いた瘢痕性禿髪症の治療経験
- 胸壁に発生した悪性腺維性組織球腫の1例
- ハイドロキシアパタイト・ポリ-L-乳酸複合材料からなる骨接合材の使用経験
- 寒冷地での最近の小児熱傷の傾向と熱傷後瘢痕拘縮発生に関する検討
- REDシステムを用いた鼻骨-篩骨合併骨折の治療経験
- 埋没耳形成術 (特集 耳介変形の治療update)
- 凝固異常により術後出血したと考えられた口蓋裂2症例の検討
- 軟口蓋麻痺症例に対する咽頭弁による治療経験
- 成人例口蓋裂2次手術の治療成績
- 片側唇裂初回外鼻形成における鼻腔内Z形成と鼻翼円蓋形成 (特集 口唇裂一次手術における外鼻再建法)
- 上顎骨延長術(REDシステム)を行った両側性口唇口蓋裂患者における骨移動様相 : 骨内マーカーを用いて
- 粘膜移植 Furlow 変法による口蓋形成術の長期経過
- 顎裂部閉鎖手術による共鳴の変化 : 残存顎裂が言語に与える影響
- 耳甲介複合組織移植を用いた鼻腔内ライニング追加による唇裂外鼻就学前二次修正 : 思春期に達した症例検討
- 鼻翼の梨状口縁からの解除と大腿筋膜張筋腱移植による唇裂鼻翼幅の狭小化
- Nasalance による鼻咽腔閉鎖機能評価
- 上顎骨の発育不全を伴う両側性口唇口蓋裂患者への上顎骨延長術の経験 : REDシステムを応用して
- Transfacial approach における Nasal pyramid の術後骨吸収について
- 薄型ハイドロコロイド創傷被覆材による唇裂術後創処置
- 片側唇裂患者における披裂側赤唇肥厚変形
- 両側性口唇口蓋裂患者にREDシステムを応用した顎裂縮小術を施した際にみられる顎裂形態変化について
- 口腔前庭円蓋部に作成した粘膜弁で再建した涙道閉塞の1症例
- IgG 2欠乏症により反復する気道感染症状を呈した唇顎口蓋裂症例の経験
- 口蓋裂初回手術後に声門破裂音を生じた症例の検討
- Occult Submucous Cleft Palate を合併したXXXXY症候群の1例
- ネットワークの進展による言語治療環境の改善と治療効果
- 口蓋床が音の獲得に与える影響についての一考察
- ボーダーラインの先天性鼻咽腔閉鎖不全に対する手術治療の効果
- Furlow法に頬粘膜筋弁を併用した口蓋裂2次手術
- 22q11欠失症(Velo-Cardio-Facial 症候群)の粘膜下口蓋裂, 先天性鼻咽腔閉鎖不全に占める位置
- 上顎骨延長術 (REDシステム) 後にプレート固定を応用した右側唇顎口蓋裂症例
- 上顎骨延長術(REDシステム)後にプレート固定を応用した右側唇顎口蓋裂症例
- 加齢による眼位の変化と腱膜性眼瞼下垂症手術前後の眼位の変化
- Posnick 法による唇顎口蓋裂の顎矯正手術
- 咽頭弁形成術とretropharyngeal augmentation (特集 口蓋裂二次修正術)
- PS-052 漏斗胸吸引装置を使用したNuss法手術(漏斗胸治療の最前線,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 小児適応例に対する長期術後成績と最近の工夫 (特集 Nuss法による漏斗胸手術の長期成績と新展開)
- よくみる小奇形 (特集 妊婦健診・分娩体制を再考する) -- (新生児管理)
- 先天性眼瞼下垂症に対する治療戦略 (特集 眼瞼下垂症の治療戦略)
- P-069 漏斗胸手術(Nuss法)前後の肺容積の評価(ポスター 漏斗胸,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 臍ヘルニアに対する最近の治療法 (NICU最前線 必修! NICUで遭遇する 外科疾患の最新知識と対処法)
- 血管腫・リンパ管腫に対する最近の治療法 (NICU最前線 必修! NICUで遭遇する 外科疾患の最新知識と対処法)
- Nuss法のメカニズムと至適手術時期 (特集 Nuss法の術後成績と合併症)
- 整容的観点からみた皮弁による眼瞼部再建
- Or-1 漏斗胸患者における気管形態評価(口演1 胸壁・気管,第43回 日本小児外科学会総会)
- Strategy for Pectus Excavatum Repair with the Nuss Procedure : outcome and further improvement
- 第一二鰓弓症候群--頭蓋顎顔面領域の症状と治療 (特集 周産期の整形外科・形成外科) -- (新生児領域)
- 粘膜移植 Furlow 変法と Pushback-Furlow 法との言語成績の比較
- 陳旧性の側頭骨骨折部に生じた平滑筋肉腫のまれな1例
- 真皮層走行性検出のための超音波音速計測用プローブの試作
- Tetra-X 症候群の1例
- 口蓋裂手術後における Obstructive Sleep Apnea の検討
- 眼瞼の固有感覚と咀嚼
- 上顎骨延長術(REDシステム)の両側性口唇口蓋裂患者への応用 : 歯科矯正学的検討
- 眼窩隔膜を利用した眼瞼下垂症手術 (特集 眼瞼の退行性疾患に対する眼形成外科手術) -- (上眼瞼の退行性(加齢性)疾患)
- 頭頂後頭部扁平の高度な syndromic craniosynostosis に対する後部頭蓋再建術
- 松本歯科大学病院矯正歯科における過去10年間の口唇裂・口蓋裂患者に関する実態調査
- 眼瞼形成手術の術後腫脹・血腫の軽減のための圧迫ドレッシングの理論と実際
- 経験 過去8年間の当科〔信州大学医学部形成再建外科〕における乳房インプラントの感染について
- 斜角入射型超音波プローブの皮膚方向性検出への適用
- 23. アレイ型超音波センサによる皮膚音速計測の試み(第24回甲信越支部大会, 支部大会抄録)
- 皮膚の走行性計測のための超音波マルチチャンネルプローブの試作
- 皮膚の走行性計測のための超音波マルチチャンネルプローブの試作
- 眼瞼下垂 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (目の異常)
- poly-X症候群の歯科的所見
- 咬筋内 High Flow AVM (arteriovenous malformation) の1例
- 片側唇裂における非披裂側鼻中隔下制筋移行による鼻柱基部形態の改善
- 片側唇裂初回手術時に行う外鼻形成に適した鼻尖へのアプローチ方法の検討
- 口蓋瘻孔と鼻咽腔閉鎖不全を合併した症例に対する戻し粘骨膜弁と頬粘膜筋弁の複合手術
- 片側唇裂患者における披裂側上口唇下垂を防止するデザインの検討
- 頭蓋再建に用いた Autoclaved Bone の成績 : 術後5年を経過して
- 口腔前庭切開アプローチによる鼻骨外側骨切り術
- 超音波音速計測による皮膚の方向性検出
- 症候群性頭蓋骨縫合早期癒合症例における Le Fort III 型骨延長後のSMAPシステムを用いた顎間牽引の検討
- 痕跡唇裂 : 分類と手術創痕を最小限にする工夫 (特集 美容外科的観点から考える口唇口蓋裂形成術)
- 広範囲熱傷後の重度異所性骨化の3例
- 非都市部における口唇口蓋裂チームアプローチの体制作り