乳歯に対する Compomer の辺縁封鎖性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-01
著者
-
高津 寿夫
奥羽大学歯学部歯科保存学第一講座
-
鈴木 康生
奥羽大学歯学部成長発育歯学講座小児歯科学分野
-
齋藤 高弘
奥羽大学歯学部診療科学講座
-
齋藤 高弘
奥羽大・歯・歯科保存
-
鈴木 康生
奥羽大・歯・小児歯
-
島村 和宏
奥羽大・歯・附属病院
-
高津 寿夫
奥羽大学歯学部歯科保存学第i講座
-
庄野 常一
鳥羽大・歯・診療科学
-
庄野 常一
保存I
-
高津 寿夫
保存I
-
齋藤 高弘
奥羽大・歯・小児歯
-
鈴木 康生
奥羽大学歯学部小児歯科学講座
-
島村 和宏
奥羽大・歯・小児歯
関連論文
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究
- 障害者のCT検査に対し日帰り全身麻酔を選択した1例
- 顔面に重度熱傷瘢痕による障害を有する小児の全身麻酔下歯科治療経験
- 5p-症候群を合併する患児の全身麻酔経験
- Lennox 症候群を合併する患児の日帰り全身麻酔経験
- 小児のセボフルラン全身麻酔におけるデクスメデトミジンを用いた術後鎮静法の検討
- 小児歯科外来の特定ユニットでしか治療できない知的障害者の日帰り全身麻酔下歯科治療経験
- 日帰り全身麻酔下歯科治療後に喉頭炎を併発し入院を余儀なくされた治療拒否児の1例
- 歯科大学・大学歯学部における「障害児歯科」の教育と診療についての現況調査
- 障害児のCT検査のために日帰り全身麻酔を選択した1例
- 磐梯町医療センター歯科における患者受診状況(第34回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- B-31 アンケート調査による自覚症状と歯周病罹患状況
- 高齢者から…
- 小学生の口腔保健ならびに歯科治療に関する意識調査 : 3年生-6年生の刷掃習慣について
- III.虫歯の治療
- 乳歯に対するコンポマーの接着機構について : 接合界面のSEM観察
- 大臼歯部の歯垢の磨き残し部位とその刷掃指導について
- 保存修復学の教育に及ぼす小テストの効果
- 接着性レジンと歯髄組織との接合界面のLM,SEMおよびTEM観察
- エックス線CTと歯科用マイクロエックス線CTとの画像分解能の比較 : 石膏ブロックモデルを用いた検討
- 当科における全身麻酔下歯科治療症例の臨床統計 : 最近6年間の入院および日帰りの全身麻酔について
- 抑制による呼吸・循環の変動に関する実験的検討
- 15)小児歯科外来の特定ユニットでしか治療できない知的障害児の全身麻酔下歯科治療経験(第43回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 局所麻酔直後に一過性に心室頻拍様心電図(Wide QRS Tachycardia)を呈した小児の1例
- 抑制下歯科治療中の小児の脈拍数および動脈血酸素飽和度の変動について
- 抑制下歯科治療中の脈拍数および動脈血酸素飽和度の変動について
- 心奇形を有する非協力児の全身麻酔経験
- 天然樹脂によるシーラントの検討 : 辺縁封鎖性について
- 乳歯に対するコンポマーの接着耐久性について
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- 幼若永久歯の総合的研究 : その1 萌出・歯列咬合・歯の異常
- 本学歯学部内で施行したCBTとOSCEの成績の分布と相関
- 本学小児歯科における外来小手術の実態調査 : 昭和52年度から平成3年度までの15年間について
- コンポマーに関する研究 : 牛乳歯での歯質接着性について
- 各種コンポマーの歯質接着性能について
- 各種コンポマーの辺縁性封鎖性について
- 乳歯に対する Compomer の辺縁封鎖性について
- 破折歯の破断面構造に関する研究-超音波洗浄の前後における除去破折片一対の観察-
- 試作光硬化型グラスアイオノマーセメントの吸水膨張に関する研究
- 試作光硬化型グラスアイオノマーセメントの歯質接合界面に関する研究
- 各種ダイヤモンドポイントの切削効率について
- 歯の咬合性破壊に関する研究 : 試作疲労試験システムを用いた窩洞形成歯の疲労破折耐久性
- 歯の咬合性破壊と機構に関する研究 : 実験窩洞の方向性と歯の疲労破壊耐久性
- 修復用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの歯質接着性 酸処理剤と酸処理時間の違いによる接着強さへの影響(1)
- フッ素徐放性光硬化型コンポジットレジンの歯質への接着性能と辺縁封鎖性
- 行政における成人歯科保健の取り組み
- 経年的な定期健診から得た家族ぐるみの管理ができる小児歯科へ
- 妊娠と胎児から
- コンピュータ支援による学生指導の試み
- ポーセレン修復物の適切な口腔内最終研磨法について
- 歯磨剤を用いた変色無髄歯の改善
- compomerに関する研究 ・・・・・墳塞操作が接着系界面構造に及ぼす影響
- 破折歯の破断面観察 : 実験的破折歯の観察(1)
- 破折歯の保存に関する研究 -臼歯の垂直性歯根破折例
- 破折歯の保存に関する研究 - 大臼歯におけえる垂直性歯根破折の一処理法とその効果 -
- 破折歯の破断面構造に関する研究-セラミックス試片を用いた破断面の観察-
- Compomer の操作性関する研究…歯面粘着性について
- グラスアイオノマー系材料に関する研究 : 吸水膨張について
- 破折歯の破断面構造に関する研究 -前歯根管性歯根破折の観察-
- 光硬化型compomerに関する研究 : 歯面粘着性について
- マレイン酸含有セルフエッチングプライマーを用いた歯質接着システムの歯髄に及ぼす影響
- 小児歯科待合室エリアの汚染と清掃, 消毒について
- 小児歯科患者の歯科保健行動について : キャンセル理由の患児・保護者側の要因
- 小児歯科患者の歯科保健行動について : 未来院理由の患児・保護者側の要因
- 新規シリコーン系仮封材に関する研究 : インレー窩洞における辺縁封鎖性について
- Compomerに関する研究 - 研磨面性状について -
- フッ素徐放性コンポジットレジンの表面性状について -コンポマーとの比較-
- COMPOMERに関する研究 -研磨面性状について-
- 光硬化型 Compomer に関する研究・・・・・稠度について
- HCI(ハイブリッドセラミックインレー)の適切な仕上げ研磨法について
- 象牙質の加齢と歯髄からの被着面距離がコンポジットレジンの接着に与える影響について
- D-16-22 X線画像からの歯牙寸法計測法 : 実装実験(D-16. 医用画像)
- 2次元複比を用いたX線画像からの歯牙寸法・形状計測法
- D-11-111 X線画像からの歯牙形状計測
- X線画像からの歯牙(前歯部)寸法・形状計測
- X線画像からの歯牙長寸法計測の高精度化
- D-11-126 X線画像からの歯牙寸法計測
- V.子どもの歯と健康 : 乳歯, 永久歯の重要性
- 先天性全身性リポディストロフィーの1例
- 最近の学童における第一大臼歯の萌出について : 萌出状況の経年的観察
- 心身障害児および歯科医療機関の実態調査
- 本学小児歯科外来における保隙処置に関する実態調査
- 接着性レジンによるPin & Tube型保隙装置の試作と臨床応用
- 上顎正中部逆生埋伏過剰歯の顎骨内の動きに関する研究 : パノラマエックス線写真による経年的観察
- マレイン酸をエッチャントとする歯質接着システムが歯髄に及ぼす影響
- P-20 シリコーン付形子法によるコンポジットレジン修復物の予後成績
- P-12 光硬化型コンポジットレジン稠度の温度依存特性
- コンポジットレジン修復のためのマトリックスバンドについて
- マウスの軟口蓋における味覚受容器の発生時期と機能発現について : 舌乳頭との比較
- マウスの舌乳頭における味覚受容器の発生過程 : 受容器の発生時期と味覚機能発現について
- 小児歯科開業医における障害児(者)歯科診療に関する実態調査 : 1. 現状について
- 小児歯科開業医における障害児(者)歯科診療に関する実態調査 : 2. 連携と今後の課題について
- 無痛無汗症患児に対する歯科的管理の2例
- 歯科衛生士科学生の臨床実習における救急蘇生法教育
- 小学生の口腔保健ならびに歯科治療に関する意識調査 : 1-6年生の治療に対する感想と刷掃習慣との関連
- 乳歯列唇側部過剰歯が外傷を受けた1例
- 無γグロブリン血症患児に対する歯科治療経験
- マウスにおける離乳期と食性の違いによる食餌摂取量と体重増加への影響について