ハウスダストに付着する難揮発性有機化合物の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-01
著者
-
長谷川 あゆみ
株式会社住化分析センター環境技術センター
-
長谷川 あゆみ
住化分析センター
-
竹田 菊男
株式会社住化分析センター
-
村上 雅志
(株)住化分析センター
-
村上 雅志
社団法人日本分析化学会有害金属成分分析用汚染土壌認証標準物質作製委員会:株式会社住化分析センター東京営業所
-
長谷川 あゆみ
往化分析センター
-
村上 雅志
往化分析センター
-
藤本 英治
往化分析センター
-
竹田 菊男
往化分析センター
-
藤本 英治
株式会社住化分析センター
-
竹田 菊男
(株)住化分析センター
関連論文
- 41416 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究 : その1:調査デザインと実施状況(居住調査,環境工学II)
- 41417 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究 : その2:児童のアレルギー性疾患の有病率調査の途中経過(居住調査,環境工学II)
- 有害金属成分分析用汚染土壌認証標準物質JSAC 0461〜0466の開発
- トキサフェン及びマイレックスによる日本近海鯨類の汚染とその蓄積特性
- 家具・家電製品等からの放散ガス分析法の検討
- International Technology Roadmap for Semiconductors 2003の要求清浄度について − シリコンウエハ表面と雰囲気環境に要求される清浄度, 分析方法の現状について −
- クリーンルーム空気中の有機汚染物質の分析
- クリーンルーム空気中のホウ素の超微量定量と存在状態の考察
- クリーンルーム空気中およびウエハ表面上の有機汚染物の分析
- クリーンルーム構成材料および樹脂材料の発生ガス試験
- 稼動クリーンルーム構成材からの揮発性有機化合物の評価と雰囲気汚染の影響
- クリ-ンル-ム空気の品質管理--化学汚染物質によるトラブル解決
- 41443 事務所ビルにおける室内空気質の調査 : 調査概要とパッシブ法によるVOCの全国調査 その1(化学汚染実測(2),環境工学II)
- 41444 事務所ビルにおける室内空気質の調査 : その2 室内空気中のVOCと粒子の精密測定調査(化学汚染実測(2),環境工学II)
- 41445 浮遊微粒子濃度全国調査の概要 : 事務所ビルにおける室内空気質の調査 その3(化学汚染実測(2),環境工学II)
- 41446 浮遊微粒子とVOC濃度の関係 : 事務所ビルにおける室内空気質の調査 その4(化学汚染実測(2),環境工学II)
- 各種建築材料および吸着材の水蒸気およびホルムアルデヒド吸着等温線の測定
- 40475 居住環境における健康維持増進に関する研究 その9 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(4) : 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase 3)の冬期真菌測定結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- 40474 居住環境の健康維持増進住宅に関する研究 その8 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(3) : 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase 3)の概要と途中結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- 40473 居住環境の健康維持増進住宅に関する研究 その7 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(2) : アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase 2)の結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- 40472 居住環境における健康維持増進に関する研究 その6 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(1) : 児童のアレルギー性疾患の有病率調査(Phase1)の結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- B-26 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その1 調査デザインと児童のアレルギー性疾患の有病率調査の途中経過(環境)
- A-27 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その6 アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase2)のロジスティック回帰分析結果(環境IV)
- A-26 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その5 アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase2)の集計結果(環境IV)
- 無機成分分析用土壌認証標準物質JSAC 0402, JSAC 0403の開発
- エアフィルタから発生するホルムアルデヒド及びその他のVOC測定方法と許容濃度(発生量)指針(案)
- 40546 居住環境における健康維持増進に関する研究 その23 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(10) 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase 3)でのカビ指数による室内環境評価(健康維持増進(2),環境工学I)
- 40545 居住環境における健康維持増進に関する研究 その21 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(9)住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase 3)での梅雨期真菌測定結果(健康維持増進(2),環境工学I)
- 40544 居住環境における健康維持増進に関する研究 その21 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(8)室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase3)の冬期・梅雨期の測定結果(健康維持増進(2),環境工学I)
- 40543 居住環境における健康維持増進に関する研究 その20 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(7)アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase2)のロジスティック回帰分析結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- 40542 居住環境における健康維持増進に関する研究 その19 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(6)アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase2)のクロス集計結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- 40541 居住環境における健康維持増進に関する研究 その18 : 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(5)アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase2)の単純集計結果(健康維持増進(1),環境工学I)
- A-28 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その7 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase3)の冬期・梅雨期の測定結果(環境IV)
- DNPHカートリッジによる室内アルデヒドの分析精度の実態調査(環境工学)
- 環境試料中塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウムの定量
- LC-MSを用いたメラミン定量法と廃棄物関連試料への適用
- 41440 パッシブ測定法を用いた室内空気質評価 : その17 パッシブフラックス法による測定とチャンバー法との比較(化学汚染実測(1),環境工学II)
- カップ法による各種建材を対象としたVOCsの有効拡散係数測定と温度依存性の検討
- 41447 バイオセンサーによる室内空気質測定に関する研究(その8) : 汚染空気バブリングにおける水へのジクロルボス溶解の検討(化学物質測定法,環境工学II)
- 41403 バイオセンサーによる室内空気質測定に関する研究(その4) : 化学物質曝露時のメダカの挙動解析(空気質測定法・実験法,環境工学II)
- 41463 チャンバーを用いた家電製品からのSVOC放散量測定法の開発(その8) : SVOC放散量測定用の新たなサンプラーの開発に関する研究(放散量測定法(1),環境工学II)
- 41464 チャンバーを用いた家電製品からのSVOC放散量測定法の開発(その9) : 内部標準物質を用いた家電製品からの化学物質放散量測定に関する研究(放散量測定法(1),環境工学II)
- LC/MSを用いた廃棄物関連試料に対するメラミンの分析法開発
- 技術紹介 揮発性有機化合物汚染地下水の浄化における薬剤複合化の効果
- ハウスダストに付着する難揮発性有機化合物の測定
- 高速液体クロマトグラフ/質量分析法を用いたアルキルフェノールエトキシレート及び関連物質の定量
- 室内空気中のフタル酸エステル類の調査(2)調査結果の解析 (平成15年度室内環境学会総会講演集)
- A-25 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その4 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase3)(環境III)
- A-24 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その3 アレルギー性疾患と居住環境との関連についての詳細アンケート調査の結果(Phase2)(環境III)
- 第15回ICCCSシンポジウム参加記録
- A-23 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 : その2 児童のアレルギー性疾患の有病率調査結果(Phase1)(環境III)
- 清浄を求めて空虚な話
- 41423 DNPHカートリッジによる室内空気の分析精度の実態調査(濃度測定法, 環境工学II)
- 41404 バイオセンサーによる室内空気質測定に関する研究(その5) : 汚染空気バブリングにおける水への化学物質溶解の検討(空気質測定法・実験法,環境工学II)
- 41434 固相吸着-溶媒脱着法による室内空気中のスチレン分析における回収率補正法の検討(化学物質測定法,環境工学II)
- 41462 大形チャンバー法によるプリンタから放散されるにおいの評価(におい,環境工学II)
- 41470 大形チャンバー法によるプリンタから放散される準揮発性有機化合物の評価(化学物質の放散量解析, 環境工学II)
- 41434 大形チャンバーによるプリンタからの放散ガス評価法の検討(大型チャンバーによる放散量測定,環境工学II)
- 41432 室内空気のDNPHカートリッジ毎による測定精度比較(化学物質測定法,環境工学II)
- アサヒビール神奈川工場見学会
- ISO/TC209国際会議の報告
- 有機物質のサンプリングと分析について
- 化学汚染の評価分析技術
- WG10 : ナノテクノロジーに関する規格
- H-24 各種建築材料および吸着材の吸着等温線の測定
- 固体吸着アクティブサンプラーを用いた気中アニオン成分の短時間捕集・高感度評価