モルデナイトのマイクロ波非定常加熱における水の共存効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究ではNa+型モルデナイト(NaMOR)および様々なSiO2/Al2O3比を持つH+型モルデナイト(HMOR)を用いてマイクロ波非定常加熱におよぼす水の共存効果を検討した.水蒸気の定常供給条件下におけるマイクロ波加熱実験の結果,NaMORの場合は水の供給によって到達温度(最大432K)と昇温速度が非常に大きく改善された.一方,HMORの場合,水の吸着はマイクロ波加熱による達成温度と昇温速度にほとんど影響を与えなかった.TPD実験から,水の吸着はHMOR上よりNaMOR上の方が強い傾向を示すことがわかった.以上の結果からNaMORと水の強い相互作用がマイクロ波加熱において昇温速度と到達温度の改善に大きな影響を及ぼすと考えられた.
- 2003-05-20
著者
-
新山 浩雄
東京工業大学 国際室フィリピンオフィス
-
相田 隆司
東京工業大学 理工学研究科 化学工学専攻
-
新山 浩雄
東京工業大学 学術国際情報センター
-
新山 浩雄
東京工業大学学術国際情報センター
-
金 成益
東京工業大学大学院理工学研究科 化学工学専攻
関連論文
- 擬似移動層反応器を用いた水素中の低濃度一酸化炭素除去における操作因子の影響
- マイクロリアクターを用いた周期的濃度変動操作によるプロピレンの酸化的二量化
- 外国人から見た日本
- 留学生と教育--タマサ-ト大学の化学工学科への協力活動と教育・研究の現状について
- アジアへの留学の意義と大学の国際化 (特集 海外留学--アジアへの留学を考える)
- 燃料ガス精製用ハロゲン化物吸収剤の開発
- 海外協力, ボランティアについて語る
- CuTa_2O_6を出発物質としたSO_2吸蔵におけるCuとTaのシナジー効果
- 周期的濃度変動操作を目指した高温接触酸化反応用マイクロリアクターの設計および作製
- 12-モリブドリン酸三銀の還元再酸化過程における格子酸素の拡散
- ヘテロポリ酸塩の水素による還元(予稿) (触媒討論会特集号)
- 一酸化窒素の一酸化炭素による接触還元反応の機構
- モルデナイトのマイクロ波非定常加熱における水の共存効果
- アンモニアのメタノールによるメチルアミンへのアルキル化におけるヘテロポリ酸H_3PW_O_のセシウムおよびアンモニウム塩触媒の特徴
- 12モリブドリン酸およびその塩の水素,一酸化炭素による還元
- ヘテロポリ化合物の酸化還元特性-予- (触媒討論会特集号)
- 触媒分野におけるアジアの発展途上国との交流事情
- 1-2 東京工業大学の国際戦略と通信衛星による大学院講義配信(1.グローバル化時代の新教育形態)(グローバル化時代の教育と研究)
- 初心者のための論文英語の書き方(第1回)
- 途上国の発展は地球の限界容量を減少させるのか
- 周期的濃度変動操作による反応成績の改善 : 逐次生成する二つの中間体を経由する触媒反応の場合
- 周期的変動操作による反応成績改善とその解析
- サンクト・ペテルブルグを訪れて
- アジアのにおい
- 石油の寿命
- 発展途上国における研究活動の上部構造としての学会の役割 - 東南アジア地域シンポジウムの継続的開催の意義と今後の発展方向 -
- 国際シンポジウムの反省と今後の展望
- ゼオライト中の反応と拡散をめぐる最近の話題
- Pt/Al_2O_3触媒上でのNO-CO反応の周期的濃度変動操作 -細孔内拡散の影響-
- アルミナ上でのプロパンによる一酸化窒素の選択的還元反応における周期的変動操作効果
- 高等教育/研究における国際協力のあり方 -JICA専門家としての体験から-
- 〜東南アジアの化学界〜タイ・フィリピン・インドネシア
- 東南アジアに対する触媒技術移転 (次世代触媒の夢と課題)
- ASEAN諸国における研究と教育
- 触媒形状と物質移動・熱移動 (形にこだわる触媒性能--外形・細孔構造,表面形状から触媒・担体を考える)
- 反応と分離--その有機的な結合
- 担持金触媒によるフロン-12および有機塩素化合物の分解
- クロマトグラフィ-を利用した触媒粒子内拡散係数の測定
- ゼオライト触媒粒子内の有効拡散係数の測定 (ゼオライトの化学とその応用) -- (触媒)
- 触媒有効係数と選択性--ゼオライトの触媒作用理解のために
- ヘテロポリ酸触媒によるアルコ-ル類からのエ-テル生成反応
- 固体触媒における活性物質の分布(所在)制御--触媒の潜在能力を最高度に発揮させるには
- エチレン水素化反応における触媒活性の自己振動現象 (〔第52回〕触媒討論会特集号〔予稿集〕)
- 石油 : いかにしてできたか(化学の目で地球をとらえる : 理科 I のよりよき理解のために)
- 12-モリブドリン酸金属塩の物性とその酸触媒作用
- 活性物質の分布(所在)制御(要旨) (〔第49回〕触媒討論会特集号) -- (パネル討論)
- ヘテロポリ酸--その触媒としての魅力 (触媒)
- メタノ-ルを原料とする触媒反応-1-金属および金属酸化物上でのメタノ-ルの分解反応
- NO-NH3-O2反応の過渡応答法による解析(予稿) (〔触媒学会〕第44回触媒討論会特集号)
- 硫酸塩を用いた一酸化窒素のアンモニアによる接触還元(ノ-ト)〔一酸化窒素の接触還元反応-5-〕
- 全国高校化学グランプリ2006二次選考報告
- 触媒反応プロセスにおける非平衡・非定常(総論)
- 化学と工学のシナジー (特集 注目される先端化学技術の展望)
- カナダにおける環境触媒技術 : ウォータールー大学における大学院授業レポートから
- Fe2O3-Al2O3触媒上でのアンモニアによる一酸化窒素の還元反応機構
- 全国高校化学グランプリ2006二次選考報告(講座:全国高校化学グランプリ2006 2)