視床下核刺激による術中誘発電位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-12-29
著者
-
難波 宏樹
浜松医科大学医学部附属病院脳神経外科
-
横山 徹夫
市立御前崎総合病院 脳神経外科
-
赤嶺 壮一
浜松医科大学 脳神経外科
-
難波 宏樹
浜松医科大学 脳神経外科
-
杉山 憲嗣
浜松医科大学 脳神経外科
-
横山 徹夫
町立浜岡病院 脳神経外科
-
赤嶺 壮一
浜松医科大学 脳神経外科教室
-
難波 宏樹
浜松医科大学
関連論文
- テント上脳内血腫を伴うクモ膜下出血を来した破裂上小脳動脈瘤の1例
- 107)歯科治療後の脳膿瘍の原因精査にて診断された静脈洞型心房中隔欠損症の一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 後頭蓋窩髄外腫瘍診断における MR cisternography の有用性
- 多段階質量顕微鏡法の臨床化学研究 : 脳神経外科領域応用の考察
- OO6-1 髄芽腫に発現する発生関連遺伝子群の同定(口演 小児脳腫瘍,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 40. 切除と放射線治療で長期生存している骨肉腫脳転移の1例(第967回千葉医学会整形外科例会)
- SPECT による Glioma の P 糖蛋白発現と薬剤耐性予測
- 22. 磁気併用EITの3次元化の検討(平成15年度東海支部学術集会)
- 脳動脈瘤の 3D cine PC MRI 流体解析とこれを境界条件とした計算流体力学解析の比較
- 不随意運動症患者の術後追跡調査結果 : 日常生活動作レベルに影響する因子について