Gd123バルク超電導体の機械的特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-05-18
著者
-
片桐 一宗
岩手大工
-
笠場 孝一
岩手大工
-
手嶋 英一
新日鐵
-
能登 宏七
岩手大工
-
手嶋 英一
新日鐵(株)先端技術研究所 新材料研究部
-
正路 良孝
岩手大工
-
村上 明
岩手大院
-
手嶋 英一
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
能登 宏七
岩手大
-
正路 良孝
岩手大
-
正路 良孝
岩手大学工学部機械工学科
-
笠場 孝一
岩手大
関連論文
- Dy-Ba-Cu-O系バルク電流リードの冷凍機による伝導冷却状態での通電特性
- 希土類系バルク超電導体の機械的特性データベース
- YおよびSm123バルク超電導体の破壊靱性評価
- Agを添加したDy123緻密質バルクの機械的特性評価
- Ta繊維補強Nb_3Sn線材のアルミナ分散強化銅添加による機械特性向上
- 異なる酸素分圧下で作製したDy123バルクの機械的特性
- 低いボイド密度を有する高性能溶融バルク材の作製および特性評価
- 大気中で作製したDy123バルク材の機械的特性
- in-situ 法Cu-Nb複合線材の繰返し負荷に対する機械-電気的特性変化
- Nb_3Sn線材の超伝導特性に与える偏差歪と等方歪の影響
- 線材構造の異なる高強度Nb_3Sn線材に対する事前曲げ効果
- Nb_3Sn線材における事前曲げ効果の Deviatoric strain model に基づく解釈
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化(3) : モールディングによる劣化の緩和
- Dy-123高温超電導バルク体の機械的特性に及ぼす酸素アニール時の寸法効果
- 125 希土類系バルク高温超電導体の熱疲労試験(材料力学I)
- 128 in-situ法Cu-Nb複合線材の極低温における機械-電気的特性(材料力学II)
- 303 プレス加工時の金型に生じる動的ひずみ挙動のモニタリング(塑性加工)
- Critical temperature, upper critical field and critical current relationships in as-reacted and mechanically treated (pre-bent) Nb_3Sn wires with different architecture
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その3)
- GFRPの層間せん断強度に及ぼす14MeV中性子とγ線の影響
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その2)
- 26aB28P 超伝導マグネット材料の中性子照射効果(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 高温超電導コイルとバルクを併用した風力発電機の出力特性の解析
- Gd系123高性能溶融バルク緻密材の作製と特性評価(IV) : 77Kでの曲げ強度
- Dy-Ba-Cu-Oバルク超電導体の機械的特性に及ぼす酸素アニールの影響
- RE123バルク超電導体の3点曲げ試験によるヤング率評価
- シングルグレインSm123バルク超電導体の液体窒素温度における曲げ特性
- 液体窒素温度におけるDy123バルク材の曲げ機械的特性
- 希土類系バルク超電導体の低温引張試験方法
- 室温圧縮負荷によるSm123バルク超電導体の変形・破壊挙動
- Gd123バルク超電導体の液体窒素温度における機械的特性
- Gd123バルク超電導体の室温における機械的特性
- Gd123バルク超電導体の機械的特性
- 305 (Nd, Eu, Gd)-Ba-Cu-O バルク超電導体の機械的特性に及ぼす第 2 相粒子の影響
- 304 in-situ 法 Cu-Nb 複合線材の疲労特性
- 206 (Sm,Gd)-Ba-Cu-Oバルク超電導体内の引張強度分布(材料評価II)
- (Sm, Gd)-Ba-Cu-Oバルク超電導体の引張試験および破面観察
- 215 Sm-Ba-Cu-Oバルク超電導体の引張破面観察(応力・ひずみI)
- くり返し曲げ歪み印加したCuNb/Nb_3Sn線材のJ_cの引っ張り歪み依存性
- 5p-PS-105 Pr置換によるYBaCuOの超伝導の消失
- QMGコイルマグネットの作製と通電特性
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化(2)
- 超伝導多重撚り線導体の簡易臨界電流測定および横圧縮歪みによる性能劣化
- ケーブル・イン・コンジット導体における雪崩状クエンチ現象 : NbTiとNb_3Sn導体の比較
- Cu合金シース in situ 法MgB_2超伝導線材の応力/ひずみ特性
- 215 共析鋼極細線の腐食環境下での疲労き裂進展挙動(材料力学 III,2.学術講演)
- PIT法CuシースMgB_2超伝導線材の応力/ひずみ特性
- 212 内部補強Nb_3Sn超伝導線材およびコイルの臨界電流に及ぼす応力/ひずみ効果(材料力学III)
- 205 円周切欠き丸棒試験片を用いた破壊靱性評価法の開発 : 試験片寸法とその破壊モードの関係(材料力学I)
- 205 円周切欠き丸棒試験片を用いた破壊靱性評価法の開発 : 試験片寸法とその破壊モードの関係(材料力学I)
- 204 共析鋼極細線の捻回時破壊挙動の解明(材料力学I)
- 203 共析鋼極細線の疲労破壊メカニズムの解明(材料力学I)
- 203 共析鋼極細線の疲労破壊メカニズムの解明(材料力学I)
- 424 構造部材の完全圧縮疲労負荷時のき裂進展
- 銀シースBi(2223)テープの極低温曲げひずみ特性
- 208 構造部材溶接部への完全圧縮疲労時のき裂進展
- 303 Cu 安定化 Nb_3Sn 超伝導線材の常温引張試験方法
- 211 Bi-2223 酸化物超伝導テープ材の臨界電流の引張/曲げひずみ依存性
- 202 共析鋼伸線材の腐食環境疲労挙動(材料評価I)
- 201 残留応力を有する構造部材への完全圧縮疲労負荷時のき裂進展(材料評価I)
- 404 Ag/Bi-2223超伝導テープの臨界電流のひずみ特性(材料力学・設計)
- 515 円周切欠き丸棒を用いた破壊靭性の評価(応力・ひずみ解析)
- 509 in-situ法Cu-Nb複合線材の疲労特性(疲労)
- 508 鉄鋼材料の疲労強度に及ぼすダイヤモンド状炭素被覆の影響(疲労)
- 315 SUS304ステンレス鋼のEPR試験に及ぼす測定面積の影響(SCC・腐食摩耗・計測)(日本機械学会東北支部・腐食防食協会東北支部共催セッション)
- Cu合金シース in situ 法MgB_2超伝導線材の応力/ひずみ特性
- 室温での曲げ歪みによる高強度CuNb/Nb_3Sn線材の臨界電流特性向上
- 内部補強Nb_3Sn超伝導線材およびコイルに及ぼす横圧縮応力の効果
- G0301-6-4 円周切欠き丸棒引張試験片を用いた破壊靭性試験における先端部破壊起点と加工変質層(材料力学部門一般(6))
- DI-BSCCOテープ線材の臨界電流の応力/ひずみ特性
- S0301-3-7 より線の疲労強度とその破壊挙動(疲労き裂進展と疲労強度)
- PIT法MgB_2テープ線材の応力/ひずみ特性 : In添加の影響
- 中性子回折によるCuNb/Nb_3Sn線材の残留歪及び構造の評価
- 5p-PS-104 YBaCuOの超伝導特性に及ぼすFe添加の影響
- 506 共析鋼極細線の引張・ねじり特性に及ぼす表面性状の影響
- スプリット型QMGマグネットの励磁特性
- QMGコイルマグネットの励磁特性
- QMGコイルマグネットの開発
- 酸化物超電導材料の進展--超電導バルク材料(QMG)とそのマグネット応用 (新素材特集)
- QMGコイルマグネットの作製と通電特性
- 高温超電導バルク電流リードの開発
- 超伝導バルク材料(QMG)とそのマグネット応用
- 超電導バルク材料の作製技術について(最近の高温超電導バルク磁石)
- QMGを用いた超低抵抗導体の通電特性
- Ag/Bi-2223超伝導テープの引張/曲げひずみ特性
- 事前曲げ歪効果を応用したリアクト・アンド・ワインド法によるCuNb/Nb_3Sn超伝導線材の特性向上
- ブロンズ法Nb_3Sn補強線材の電気-機械的特性
- Dy-Ba-Cu-O線材の臨界電流の極低温における曲げひずみ特性
- 引張試験によるYBCOバルク超電導体の破壊靭性評価
- Sm123バルク超電導体の機械的特性に及ぼす第2相粒子の影響
- G0401-2-4 薄板の成形性ひずみ測定に及ぼすゲージ長さの影響(材料加工・摩耗)
- 311 破壊靱性測定のための円周切欠き丸棒試験片の最適寸法決定法(GS1(3) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- RE123バルク超電導体のボイドと引張強さおよびヤング率の関係
- 520 円周切欠き丸棒試験片を用いた破壊靱性評価法の開発
- 512 in-situ 法 Cu-Nb 複合線材の極低温疲労強度
- 事前曲げ処理を行ったCuNb補強Nh_3Sn線材の中性子回折による歪測定
- 室温での曲げ歪みによるブロンズ法Nb_3Sn線材の機械及び超伝導特性の向上
- 01aC28P Nb_3Sn超伝導ケーブル導体の高磁場・高応力下における特性劣化(プラズマ計測II、炉設計)
- 01pB01P 超伝導マグネット材料の中性子照射効果(その2)(電源、炉設計)
- 01pB03P ケーブル・イン・コンジット導体における雪崩状クエンチ現象 : NbTi導体とNb_3 Sn導体の比較(電源、炉設計)