塗布熱分解法によるYBCO薄膜の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-02-13
著者
関連論文
- 26aRK-7 マイクロパターニングしたペロブスカイトMn酸化物薄膜の物性(マンガン酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- レーザ照射を併用したMOD法による高J_c-YBCO膜の作製 : 1. 高速成膜法の開発
- 高抵抗率の金銀合金層を分流保護層とする超電導薄膜限流素子(5) : 産総研MOD法 高Jc-YBCO薄膜
- 無フッ素系MOD法によるRE123薄膜の作製
- 含フッ素中性溶液を用いた塗布熱分解法によるY123膜の作製
- 7th European Conference on Applied Superconductivity [EUCAS2005]
- 誘導法による塗布熱分解法YBCO薄膜とIBAD-PLDテープのJ_c, n値の分布測定
- YBCO薄膜限流素子のクエンチ電流に対する被覆金属の影響
- 塗布熱分解法によるYBCO膜の臨界電流
- 22aQF-11 T'-RE_Ce_xCuO_4の本来相図(22aQF 高温超伝導(輸送特性・電子ドープ系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQF-10 ノンドープT'-RE_2CuO_4の超伝導(22aQF 高温超伝導(輸送特性・電子ドープ系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- T'構造母物質RE_2CuO_4の超伝導特性のRE依存性
- 塗布熱分解法によるYBCO薄膜の作製