Idiopathic Spinal Cord Herniation : spinothalamic sign の意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-10-31
著者
-
岡本 新一郎
大阪赤十字病院脳神経外科
-
金田 大太
大阪赤十字病院神経内科
-
竹内 啓喜
大阪赤十字病院神経内科
-
安井 直子
大阪赤十字病院神経内科
-
鈴木 聡
大阪赤十字病院神経内科
-
加藤 智信
大阪赤十字病院神経内科
-
善本 晴子
大和高田市立病院 脳神経外科
-
岡本 新一郎
大阪赤十字病院 脳神経外科
関連論文
- 組織置換型人工硬膜の多施設間共同臨床試験 : GM972の有用性に関する検討
- 52)autophagic vacuolar myopathyに伴う重症左心不全に対し再同期療法の著効した一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 245 20年間経過を観察し得た肺線維症合併オーバーラップ症候群の1剖検例
- 椎弓横切術 : Technical note
- 抗U1-RNP抗体の関与に興味が持たれた非ステロイド性消炎鎮痛剤による無菌性髄膜炎の1症例
- Creutzfeldt-Jakob 病の1剖検例
- Idiopathic Spinal Cord Herniation : spinothalamic sign の意義について
- 小型プローブを用いた頚動脈血栓内膜剥離術における術中頚動脈エコーグラムの有用性の検討
- MRSA対策についての検討 : 脳神経外科病棟での肺炎発症者、上気道保菌者に関して
- 荒木千里記念脳外科症例検討研究会記録(248)視神経膠芽腫の一例
- 荒木千里記念脳外科症例検討研究会記録(245)副鼻腔内にも伸展した巨大な嗅窩部髄膜腫の一症例
- Pterional approach による前交通動脈瘤手術の開頭側選択基準
- Lambert-Eaton筋無力症候群型の神経筋伝達障害を示した重症筋無力症 : 血清自己抗体と神経筋接合部生検の有用性
- 黄色ブドウ球菌性髄膜炎の経過中に多発神経根症による不全四肢麻痺を呈し副腎皮質ステロイド治療が奏効したと考えられる1例
- rt-PA(アルテプラーゼ)静注による血栓溶解療法後の出血性梗塞に対して15時間後に外減圧術を施行した1例
- 直腸癌を合併した全経過約12年のHAMの1剖検例
- ドネペジル早期投与の意義について (特集 認知症の薬物治療) -- (アルツハイマー病の認知機能改善薬と根本治療薬)
- 非動脈硬化性脳網膜小血管病の1例
- 巨大頚部仮性動脈瘤に対するcovered stent治療:2例報告